『40までにしたい10のこと』、ドラマのビジュアルなども公開され、さらに期待値が上がっています。
数々の賞を獲るほどの大人気のBL漫画が待望の映像化!
実写化されるとなれば、気になるのが原作漫画ですよね。
物語は完結してるのか?ドラマ化されるなら何巻の何話までなのか気になります。
そこで『40までにしたい10のこと』が完結してるのか、何巻の何話までが映像化されるのか調べてみました。
気になる内容を要チェック♪
Contents
40までにしたい10のこと完結してる?
#40までにしたい10のこと ②巻 本日発売です🍒
どうぞ宜しくお願いします🙇♀️ pic.twitter.com/8XznB0UBtN— マミタ (@mamitaso0312) February 19, 2025
『40までにしたい10のこと』は、1巻で完結している作品です。
原作漫画では、1巻で2人の再会から恋人になるまでが描かれ、2巻では付き合い始めた後の日常や関係の深まりが描かれています。
物語は短編ながらも丁寧に構成されており、読者からは「短いのに心に残る」「読後感が最高」といった声も多い作品です。
全2巻の収録話数
1巻 | 230ページ(1話~8話) |
2巻 | 216ページ(9話~15話) |
累計販売部数は、1・2巻合わせて100万部突破が目前に迫っており、BLジャンルの中でも注目のヒット作となっています。
BL作品の中でもページ数が多く、読みごたえも抜群!
「ちるちるBLアワード2024」や「みんなが選ぶ電子コミック大賞2024」でも高く評価されており、読者からの支持の高さがうかがえますね。
漫画「40までにしたい10のこと」あらすじ
読者の感想&オススメポイント
読者からは『仕事中のかっこよさとプライベートの可愛さのギャップがたまらない!』『こんな上司がいたら絶対好きになる』といった声が多くありました。
自宅でくつろぐ雀の姿に癒されたという感想や『ファンシーな部屋にあんなに馴染んでるのが反則レベルに可愛い!』という意見も!
ストーリー自体も細かい心理描写とテンポのよい流れが読みやすく、年の差BLならではのじれったさも魅力です。
原作漫画はどこで買える?
『40までにしたい10のこと』は人気作品のため、多くの電子書籍サービスや書店で取り扱いがあります。
紙版と電子版が販売されていますが、すぐに読みたい方には手軽さがある電子書籍がおすすめです。
電子版なら、初回登録時のクーポンや各種キャンペーンを利用することで、お得に楽しむことができますよ。
40までにしたい10のことドラマは漫画の何巻何話まで?
📕1巻 12刷13刷 &📗2巻 2刷
ありがとうございます!#40までにしたい10のこと pic.twitter.com/iOxbGNMb4J— マミタ (@mamitaso0312) March 20, 2025
『40までにしたい10のこと』のドラマは、原作漫画の1巻(第1話〜第8話)までが映像化されると予想されます。
というのも、1巻だけで、2人が恋人になるまでの紆余曲折が丁寧に描かれており、1冊でひとつの山場がしっかり完結している構成になっているためです。
テンポよく進みながらも、気持ちや関係性の変化がじっくり描かれており、起承転結が明確な1巻は、放送内容としてパーフェクトと言えるでしょう♪
今後の反響次第では、2巻の続編エピソードまで映像化される可能性も十分あります。
ドラマの放送開始日・キャスト・放送局は?
放送開始日 | 2025年7月4日(金)24:12〜 |
放送局 | テレビ東京系(地上波) BSテレ東(BS) *Tver見逃し配信あり |
キャスト | 十条雀役:風間俊介 田中慶司役:庄司浩平 |
キャストも、原作キャラクターとほぼ同じ年齢層で、身長などのバランスも忠実に再現されている点に好感が持てます。
ビジュアルの再現度が高く、原作ファンにとっても楽しめる配役です。
さらに、台湾での放送がすでに決定していることからも、この作品への注目度や期待の高さがうかがえます。
国内外のファンから支持される作品として、ドラマ化に対する期待がますます高まりますね。
原作とドラマの違いはある?
ストーリー展開は原作にかなり忠実に進むのではないかと予想されます。
というのも、制作を手がけるのはBLドラマ制作に定評のある「テレビ東京」であり、スタッフも原作を非常に大切にして制作に取り組んでいるチームだからです。
ドラマのメインビジュアルが原作イラストとまったく同じだったりと、細部へのこだわりや遊び心も感じられます。
また、作者のマミタ先生は、自身のXで「ドラマ化の提案はかなり前からあり、そこから長い時間をかけて、安心してお任せできる布陣を制作側が整えてくれた」と投稿していました。
こうした背景からも、ドラマ制作陣が原作に強いリスペクトを持っていることがよく分かります。
ドラマは全何話?
原作は第1話〜第8話で完結しているため、ドラマも全8話構成になると予想されます。
原作は1話ごとに見どころがしっかり描かれているため、ドラマもその流れに沿って展開していく可能性が高いでしょう。
ただし、『みなと商事コインランドリー』のように、ドラマオリジナルの展開が加わる可能性もゼロではありませんが、まずは原作に忠実な内容になると考えられます。
視聴前に読むべき?漫画から入るメリット
ドラマの視聴前に原作漫画を読んでおくことで、キャラクターの心情やセリフのニュアンスをより深く理解できるというメリットがあります。
『40までにしたい10のこと』は、台詞の間やキャラクターの表情、些細な仕草に込められた感情表現が魅力の作品。
漫画で描かれる繊細な心理描写をあらかじめ知っておくと、ドラマ版での演技の“再現度”や“解釈の違い”も楽しめるようになります。
また、ドラマでは時間の都合でカットされる可能性があるシーンやモノローグも、原作ではすべて丁寧に描かれているため、物語の背景や関係性の変化をしっかり押さえたい人には原作から入るのが断然おすすめです。
先に漫画で読んでおくことで、「このシーンはどう映像化されるんだろう?」というワクワク感や比較の楽しさも味わえますよ。
まとめ
発売から1週間経ちました🍒
読んでくださりありがとうございます🍈#40までにしたい10のこと ②巻 pic.twitter.com/MKvYcWUGfX— マミタ (@mamitaso0312) February 27, 2025
ここまで、「40までにしたい10のこと」にフォーカスしてお話してきました。
原作の何巻の何話までが映像化されるのか、完結してるかについて予想もしています。
完結してる?何巻の何話まで描かれるの?と気になる部分も多いですよね!
原作漫画は心に響く素敵な物語なので、ドラマを見る前に要チェックです。

40までにしたい10のことは年代関係なくオススメ♪
映像化により、人気度もさらに高まりそうです。
話題のドラマを漫画と共にぜひ楽しんでくださいね!