ムラタコウジ先生原作の人気作品アカイリンゴがドラマ化され、視聴者さんの中には最終話がどのように完結するのか気になるという方も出てきているのでは?
実際にSNSでも「最後どんな展開になるんだろう」という声もあり、ドラマの進行ペースではどこかもどかしく感じ、それなら原作を読みたいと思いますよね。
先に漫画を読んでおけば、何巻の何話のシーンがいつ頃放送されるかなんとなく予想がついて心の準備ができそうですよね♪
今回の記事ではアカイリンゴ原作がいつ完結したのか、何巻の何話が最終話になるのか調べてみました。
ぜひ、参考にしてみてください。
Contents
アカイリンゴ原作の完結したのはいつ?
ムラタコウジ『アカイリンゴ 第1巻~第5巻』(講談社)購入&読了❤
「性行為が法律で禁止された日本を描く衝撃の問題作❗」(帯より)
最新刊の第5巻、新展開だが犬田の変貌ぶりは如何がなものか?あね可愛い犬田は何処へ? pic.twitter.com/XHqAaXg5lC— 大塚浩成 (@FHgLtp70ynDJsmt) October 23, 2022
調べてみたところ、『アカイリンゴ』の原作漫画はまだ完結していませんでした。
連載も不定期で1週間ごとに1話更新されていたり、約2か月間が空いてしまっていたりしていますが、まだこれから面白くなりそうな展開になると予想できます。
ちなみに配信サイトである『コミックDAYS』自体は、「毎週〇曜日更新」「隔週〇曜日更新」など定期的に連載されている作品が多いです。
ムラタコウジ先生のコンディションによっては、今後は今よりもさらに更新頻度が上がるかもしれませんね!
この先どんなストーリーになっていくのか楽しみですね♪
アカイリンゴ原作は全何巻で何話まで?
#アカイリンゴ の原作漫画は本当に沖撃的で、どのようにドラマ化するのか楽しみで心配です😲#宇宙美空#新條由芽 pic.twitter.com/oCzpxtPnTS
— 由芽Lover (@lover_yume427) December 30, 2022
アカイリンゴの原作は2023年2月現在で5巻まで販売されています。
1巻に何話入っているのか、わかりやすく表でまとめました。
巻数 | 話数 |
1巻 | 1話~7話 |
2巻 | 8話~14話 |
3巻 | 15話~21話 |
4巻 | 22話~28話 |
5巻 | 29話~36話 |
5巻は全8話、トータルでは36話が最新話です。
最新巻の中では、性に目覚めて不登校になったばかりか、1巻の頃から随分様変わりした主人公の姿を目にすることになります。

そんな憧れの存在だったはずの父も結局不倫行為をしていたりと、ここへ来て法律と現実との乖離具合が際立ってきた印象を受けます。
単行本の終盤では、なんと主人公の母親も若い男性に声をかけられてホテルに行ってしまっており、よろしくない展開が待ち受けていそうな予感。
性行為が禁止されていなければみんな適度に欲を発散でき、ここまでドロドロした展開にならなかったのではないかと思わずにいられません。
ムラタコウジ(原作者)プロフィール
「野球部のヒロコせんせい」1話 ムラタコウジ 月刊!スピリッツ
みんな大好きヒロコ先生。月スピの最高傑作と言っても良いかもしれません(個人的見解)。野球はやらない、下ネタコメディです。ちなみにムラタコウジ先生は、同じ雰囲気を崩さずも大幅に絵柄が変わってます。現在の先生にも注目です pic.twitter.com/V6Kbj2Y49S— コトコト(漫画雑誌のカラー頁紹介) (@5ezV9us2K782VMf) December 7, 2019
- 出身地:大阪府
- 生年月日:1986年5月26日
- 職業:漫画家
- ジャンル:青年漫画
実は、ムラタ先生は元お笑い芸人という一面を持っています。
当時は幼馴染の同級生と漫才コンビを組んでおり、プロとして活動していた時期もありました。
漫画家デビューを目指すようになったきっかけは知人の勧めで、タイミングとしては2013年頃、芸能界の引退後しばらく経ってからの時期でした。

古泉先生主催のカルチャースクール参加を機に弟子入りを決めたようですよ。
担当がついたばかりの初期はボツが続いたものの、比較的早い時期から連載作品を生み出し『このマンガがすごい!2016』で新人漫画家として大きく取り上げられています。
目標を立ててから結果を出すまでの期間がとても短いので、努力されたのは承知の上でもともと才能もあったのでしょう。
代表作
- 野球部のヒロコせんせい
- てのひらにアイを!
- ぽちゃこい
- 高嶺のハナさん
- アカイリンゴ
- だぶるぷれい
どれもメインの客層が男性・青年向けの雑誌で掲載されている作品で、後半の3つは現在も連載中です!
現在テレビ東京でシーズン2が放送中ですので、視聴可能な地域の方はぜひ『アカイリンゴ』とあわせてチェックしてみてくださいね。

アカイリンゴ原作の最終話は何巻何話で完結する?
[アカイリンゴ]最新5巻読みました。
XXXが違法になった近未来の日本で、“それ”を取り締まるエリートを目指す高校生の歯車が、衝動により狂っていく禁断の物語。
ニヤッとくるタイトル回収、ヒールと化す主人公、◯◯の処理を喜んでする変態。何が正常かわからなくなる所へ突っ走ってく作品。面白い。 pic.twitter.com/xM5Or7Z8Mj— つじくん(マンガ大好き芸人) (@kodona32) October 28, 2022
不定期連載で更新ペースも先の展開も読めないため、最終話が何巻になるのか、何話で完結するのか現時点ではわかっていません。
しかし、2023年2月10日時点で配信されている最新話は、第42話「男性の器」です。
不穏な文化祭編がまだ続いており、この先どうなってしまうのかというドキドキが未だ収まらない状況…。
サムネイルで取り上げられている登場人物の表情も、緊迫感の溢れるものがずっと並んでいるので、本編の中で何が起こっているのか全話気になってしまいます。
物語の展開的にまだまだ完結までの道のりは遠そうなので、これからも長く作品を楽しむことができそうですね。
アカイリンゴ原作の最終話をネタバレ予想
これまで、「性行為は法律で禁止」とされながらも、秘密裏に性行為やそれを助長する行動が至るところで行われていることが描写されてきました。
主人公もまた、ウチュラとの出会いをきっかけに無意識に性行為に興味を持つようになり、自分の中で思考の革命が起こっています。
そもそも「性行為禁止」自体が歪んだ価値観ですし、人間が生きる上で重要な3つの欲求のうちの1つを決まりで押さえつけるなんて到底無理なことです。
そして多くの登場人物の様子を見るに、法律を定めた立場の人間もこっそり法を犯しているであろうことが推察されます。
先のストーリー展開を読むのは難しいですが、間違いなく言えるのは、どう考えても今の物語中の世界はおかしな状態だということ。
ということで、主人公を中心に人々の意識が変わるような大きな事件が起こり、最終的に「性行為禁止」の法律もなくなり、あるべき姿に戻っていく流れになる…と予想します。

アカイリンゴ原作とドラマの最終話の違いは?
ドラマでは4巻の話がすでに使われていたり、かなり内容としては原作の最新刊に近づいて原作がまだ終わっていない事から、ドラマは独自の最終話を迎えそうですね。
原作での流れや雰囲気はしっかり再現されていますので、違う最終回になったとしても、原作ファンも満足できるものになると思います。
原作の最終回の予想と同様、今の不自然な規律はなくなり、幼馴染の優と幸せになって欲しいです!
まとめ
#アカイリンゴ 最新話が今日発売のヤンマガから4週連続出張掲載中です🍎🍎🍎
これの次の話が明日コミックDAYS公開の先読みで読めるようになるはずです!!よろ🍎!!!!! pic.twitter.com/12GlLI2brm— ムラタコウジ (@wooonkoji) January 16, 2023
今回の記事では、『アカイリンゴ』原作がいつ完結したのか、何巻の何話が最終話になるのかの調査結果について紹介してきました。
記事内で取り上げそびれてしまったのですが、実は『アカイリンゴ』原作は現在『コミックDAYS』で最新話以外いつでも無料で読むことができるんです!
何話もまとめて一気に…というわけにはいきませんが、23時間待てば1話読めるので、ドラマの完結までに配信分は読み切れるかと思います。
ドラマを見る前の予習にも、シーンの再現度の確認にも役立ちますのでぜひ一読してみてはいかがでしょうか。
最終話が何巻の内容までになるのかも注目ですね♪
真面目な優等生だった彼は一体どこへ!?