世界的に大人気のK-POPグループ「ブラックピンク」の解散はいつなのでしょうか?
解散の噂が出ている理由はなぜか、また再結成をする可能性はあるかを検証していきます!
可愛くて魅力的な彼女たちが大好きで、憧れている人もきっと多いですよね♪
ファンの人たちはいつ公式で発表されるか、そわそわドキドキしている人も多いでしょう。
なぜこのような噂がたったのか、理由も気になるところですよね。
ブラックピンクの解散について、また再結成の可能性はあるかを徹底調査したので、みていきましょう!
Contents
ブラックピンクの解散はいつ?
4人とも可愛いな#BLACKPINK#BLACKPINKatCoachella pic.twitter.com/SpZX8dBmUI
— nina (@ninajini0207) April 24, 2023
ブラックピンクが解散すると、X(旧Twitter)で噂になっているんですが、解散するという公式からの発表はありません。
ブラックピンクは2016年にデビューし、契約年数は7年と言われており、2023年の今年がその7年目になることから解散の噂がでたと推測できます。
K-POPのグループは、契約満了の7年で解散していることも多く、「魔の7年」と呼ばれるほどです。
魔の7年…ファンにはちょっと怖い言葉ですよね。
このことから解散になるのでは?と不安に思うファンの声が多くなっています。

デビューが8月だったことから、8月で契約がきれると考えていた人も多いようですが、2023年10月現在、まだ解散や再契約などの話は出てきていません。
公式に再契約して発表してくれるまで不安だと思いますが、継続を願って公式の発表を待ちましょう。
ブラックピンクは活動休止してる?
結果からお話しますと、ブラックピンクは活動休止していません。
K-POPのグループの特徴なのですが、活動期間と休止期間があります。
休止期間はメディアへの出演がなくなり、新しい作品を発売するときに活動を開始する流れになっているんです。
このことを「カムバック」といいます。
ブラックピンクはカムバックまでに1年くらい空くので、活動休止している?と噂になったのかもしれません。
日本のアーティストとは動き方が違うので、日本のファンは理解していないと勘違いしてしまいますよね。
カムバックという流れがあることを頭に入れておきましょう♪
ブラックピンクの解散理由はなぜ?
流石にブラピのライブ良すぎた!
ロゼちゃん歌うますぎやし、ジスちゃんは可愛いのとかっこいいのギャップすごいし!
リサちゃんはダンス抜群やし、ジェニーちゃんは言わずもがなですわ!
みんな可愛いしかっこいいし
最高すぎた!
ブラピハマりそう#BLACKPINK_WORLDTOUR #BLACKPINK #東京ドーム pic.twitter.com/1nmih4qDdX— Twion shima9131 (@shima91319) April 8, 2023
ブラックピンクの解散がささやかれている理由は、リサーチしたところ4つありました。
- 契約期間が終了している?
- ソロ活動が忙しいから?
- カムバックが少ない?
- メンバーの不仲説?
契約の関係から不仲説まで、解散の理由は色々ありそうですね。

それぞれどうして解散といわれるようになったのか、推測や理由をみていこうと思います。
契約期間が終了している?
先ほど契約期間の話に少し触れましたが、ブラックピンクの契約は7年で、2023年の今年満了を迎えます。
今年同じく契約満了したグループが解散したこともあり、ファンは余計に不安になりますよね。
しかし、韓国のメディアでは、ブラックピンクは契約を更新する予定だと報道されています!
このことから、解散は回避できる可能性があると予測できるでしょう♪
韓国で前向きな報道があると、少し希望が持てますよね!
公式に活動を続けるという発表があることを祈って待ちましょう♪
ソロ活動が忙しいから?
ブラックピンクはグループの他に、ソロで女優やモデル業、歌手活動もしています。
ジェニー・ロゼ・リサは過去にソロでシングルを出していましたが、今年の2月にジスもソロ活動を本格化すると発表がありました。
このことから1人の仕事が忙しくなり、グループの活動が難しくなってくるのではといわれています。
契約満了のタイミングでの本格活動となると、どうしても解散を勘ぐってしまいますよね。

メンバー全員、1人でも十分活躍できているので、グループとしては終わってしまうかもしれないと考えている人も多いのでしょう。
1人での活動や活躍は嬉しい反面、少し複雑な気持ちにもなってしまいますよね。
カムバックが少ない?
先ほどK-POPのグループには、カムバックという制度があると説明しましたよね。
ブラックピンクは、活動休止期間からカムバックまでが長く、年に1回くらいとなっていました。
これは所属している事務所のペースが年に1回くらいなので、必然とそれくらいの感覚になっていたといわれています。
他のグループに比べて少ないことから、解散や活動休止なのでは?と言われるようになりました。
事務所のペースで動いているので、カムバックが少ないことが直接解散に繋がるということはないと考えていいと思います。
メンバーの不仲説?
実はブラックピンクには、メンバーの不仲説がささやかれています。
この噂のきっかけとなったのは、ジェニのInstagramなんです。
何があったかというと、投稿している写真やストーリーに、ジス・リサは写っていたり、タグ付けがされているのに、ロゼだけ登場していません。
また、別行動しているという情報や、リハーサル中にロゼを避けていたなどの噂から不仲説がわいてきました。
しかし、実際は仲睦まじい様子をお互いInstagramに投稿していたり、一緒に買い物している様子も目撃されています♪
また、ロゼは単独行動が好きな性格ということで、自分のペースで別行動していただけとも考えられますよね!
どうしても人は見えている一部分で物事を判断しがちです。
私たちが見えているのは、彼女たちの生活のほんの一部分ということを忘れてはいけませんよね!
それだけで仲が悪いと噂するのは、本人たちも気にすると思うし、かわいそうだと思います。

今回調べた結果を見ると、不仲というのは単なる噂で、解散の理由ではないことは間違いなさそうです♪
ブラックピンクの解散で再結成の可能性は?
BLACKPINKは8月契約更新で
4人ともYGと更新するみたい
よかった#BLACKPINK pic.twitter.com/IafPuaGqiq— nina (@ninajini0207) April 4, 2023
ブラックピンクは再結成の可能性があるか、今回調査した結果を踏まえて考えると、再結成はあると予想します!
韓国のメディアでも更新するという前向きな報道が出ており、活動を続ける可能性の方が高いですよね。
もし終止符を打つとなっても、数年経ってから復活というのも今の時代珍しくありません。
最近だと、過去に一世を風靡したK-POPのグループ、KARAが復活して話題になりましたよね♪
このまま継続というのがファンとしては一番嬉しいですが、万が一解散しても、将来また復活することを期待してもいいと思います!
ブラックピンクが長い間活躍できるように、応援し続けたいですね♪
まとめ
#BLACKPINK、今日24日正規2集タイトル曲MV撮影中
YG「BLACKPINKの4人のメンバーは今日、京畿道にあるあるMV製作現場でスタッフと共に最後の汗を流している。予定されたワールドツアーとカムバックステージの準備を並行しながらファンと約束を守るために熾烈な日程を消化している」 pic.twitter.com/5ORZ13zzJY
— keitadj (@keitadj3) August 24, 2022
今回はブラックピンクの解散はいつかを調査してお届けしてきました!
解散の理由はなぜか、また再結成の可能性はあるかも合わせて調査し、ご紹介しています。
ブラックピンクのことが好きな人も多いと思うので、再結成の可能性があるなら願いたいですよね。
解散はいつになるかドキドキしている人もいると思います。
このような噂がでた理由はなぜか、徹底的に調査してきましたが、今後どうなっていくか見守りましょう。