2018年10月放送の、高橋一生さんと榮倉奈々さんが出演しているドラマ『僕らは奇跡でできている』が癖になりそうな面白さと温かい世界観でとても話題になりました。
『僕らは奇跡でできている』のドラマの中で、戸田恵子さん演じる家政婦の山田さんが作るピリ辛きゅうりがすごく美味しそうですよね。
山田さんのピリ辛きゅうりが食べてみたい!作り方を教えて欲しい!と思った方も多かったのではないでしょうか。
レシピ公開を望む声が多くあり、後日レシピが公開されるまでになりました。
また、回を追うごとに気になってくる一輝と山田さんの関係、山田さんの会話に登場する大河原さんの正体は?!と、とにかく気になるポイントが多いドラマです。
今回は山田さんが作る簡単ピリ辛きゅうりの作り方を詳しいレシピとともに、一輝と山田さんの関係、大河原さんの正体をネタバレしていきたいと思います。
Contents
僕らは奇跡でできている簡単ピリ辛きゅうりの作り方レシピ!
#僕キセピリ辛きゅうり#ボキでる
ピリ辛きゅうりが作れて感激、箸休めにぴったりでした。
次は生姜増量して作ってみよう pic.twitter.com/BOgSeyL88J— アライグマアスカル (@araigumaasukaru) October 30, 2018
ドラマの初回から高橋一生さん演じる相河一輝がおいしそうにポリポリと食べるピリ辛きゅうりが話題になり、レシピ公開も期待されていましたね♪
きゅうりと少しの調味料でできる簡単レシピなので、お弁当やおつまみ、晩ご飯にもう1品欲しい時など重宝しそうです。
ピリ辛のポイントは豆板醤の量で、調整すればお好みのピリ辛加減にできるので小さいお子さんがいても安心ですね。
それではハマる人続出?!の簡単ピリ辛きゅうりの作り方を、失敗しないコツも交えてご紹介します!
《材料》
きゅうり | 2本 |
生姜 | 5g |
塩 | 小さじ1/2 |
豆板醤 | 小さじ1/2(お好みで調整) |
醤油 | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
白いりごま | 小さじ2 |
《作り方》
- きゅうりの両端を切り落とし、まな板に乗せてめん棒等でたたく。
- きゅうり全体に割れ目が入ったら、食べやすい大きさに割ります。※細かくたたき過ぎないように注意。
- カットしたきゅうり、みじん切りにした生姜、塩をポリ袋等に入れて、袋の上から揉みます。
- 袋の中に豆板醤、醤油、砂糖、ゴマ油、ゴマを加え、さらに揉んで混ぜ合わせたら完成です。
ピリ辛きゅうりを失敗しないコツは?
ピリ辛きゅうりを美味しくするコツは、”待つこと”。
少し漬け込み時間をしっかりと取ることが大切です。
しっかりと時間をおく事で叩いたきゅうりに味が馴染んで、ポリポリとした食感と相まって止まらないおいしさになります。
『僕らは奇跡でできている』のドラマ現場では、わざわざ前日に仕込んだものが撮影で実際に使われていたそうです。
高橋一生さんも「おいしい!」と言ってパクパク食べられていたそうですよ。

僕らは奇跡でできているの山田さんの関係は?
今夜9時から第8話放送✨高橋一生さん主演のドラマ『#僕らは奇跡でできている』🐢
生き物のフシギが大好きな大学講師・相河一輝が周囲に緩やかな変化をもたらしていくコミカル・ハートフルドラマ💕😊
「僕は山田さんから生まれたんですよね?」一輝(高橋一生)の真意とは⁉😳#カンテレ #僕キセ pic.twitter.com/qIWKxsDTWj— カンテレ (@kantele) November 26, 2018
ドラマが始まってから「どういう関係?」と気になっている人が多いのが、一輝と家政婦の山田さんとの関係です。
山田さんと一輝の会話などから、もしかして、「一輝のお母さん?」なんていう声も出ていましたが、真相はどうだったのでしょうか?
ネタバレになりますが、やはり、山田さんは一輝のお母さんでした!
しかも、一輝は山田さんが自分のお母さんであるということを何年も前から知っていたんです。
きっかけは一輝が大学生の時、フィールドワークで海外に行くことになり、パスポート申請の時に自分の戸籍を見て山田さんとの関係を初めて知ります。
山田さんは一輝が3歳の時に一輝の父親を亡くしてから1人で子育てを頑張りましたが、他の子供とは感性が違う息子を「普通の子のように」育てることに焦り、不安になり、疲れてしまいます。
山田さんはまじめで責任感のある性格で料理や洗濯、掃除と家事も完璧でまさに「お母さん」として描かれています。
一輝を大切に思う気持ちがあったため必要以上に頑張りすぎてしまったんですね。
一輝は山田さんが出て行ってから祖父と祖母に育てられていますが、祖母が亡くなったのをきっかけに祖父が山田さんを呼び戻し、家政婦として一輝と一緒に生活するようになりました。

どこか親子のようなクスリッと笑える山田さんと一輝のやり取り。
これは「本当の親子」だったからなんですね!
山田さんとの相河一輝のツボるやり取り3選
家政婦の山田さんと相河一輝の会話は、初回から「ほのぼのする!」、「2人のやりとりが面白い〜」、「本当の親子みたい!」とクスッと笑えるクセになるやりとりが多くあり、「本当の親子なのでは?!」と推測させるツボるやりとりが満載でした。
本当の親子と知ってから見ると、やっぱり一輝は山田さんを信頼して甘えていることがよ〜く伝わります。
そんなおすすめのツボるやりとりを3つご紹介しますね!
第1話:朝食シーン
ごはん食べてるよー ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”#高橋一生#僕らは奇跡でできている#僕キセ pic.twitter.com/TVtt63e1u8
— さむ (@sum_taka84) September 25, 2018
朝起きてきた一輝は山田さんの用意してくれていた弁当を見て「ピリ辛きゅうり入れてくれました?」と聞きます。
山田さんが「入れました」と答えると「ありがとうございました」と言ってひたすら食卓のピリ辛きゅうりを食べ続けるという朝のワンシーン。
朝からとってもほのぼのしてしまいます!
第1話:一輝が言い訳するシーン
『山田さんのせいです』
この言葉は幼いころ寂しい思いをした
一輝の、山田さん(母親)に対する
僅かな甘えの現れだったのかな…
本人は意識してないだろうけど。#僕らは奇跡でできている #僕キセ#高橋一生 pic.twitter.com/tDntINeAZJ— ゆりたつ˙˚ʚ✞ɞ°̥࿐✳.*・゚ (@mohei109) November 28, 2018
歯の治療をせずに家に帰って来た一輝を山田さんが問い詰めたときに
「山田さんのせいです」
「先送りにするのが得意と言っていたから得意技を使ってしまった」
と答える一輝に「すぐ人のせいにする〜」と答える山田さん。
山田さんに甘えて責任転嫁してしまう一輝がかわいいですね!
第9話:育美が好きかどうか聞くシーン
山田さん、ウチのご飯も作ってくれないかな……(。-ω-)。o○︎#戸田恵子 #僕キセ#僕らは奇跡でできている pic.twitter.com/herNp5xaWe
— ね ー た ん 🐲 (@issey_netan) October 10, 2018
山田さんの郁美への料理教室が終わってから、一輝に「脈ありだ」と伝えるも「他の女性の可能性もある」と言って認めない一輝。
「本当のところはどうなのか?」とさらに質問攻めにし、山田さんの質問に律儀に答えるというやりとりです。
ここまで突っ込んで聞く母親もなかなかいないんじゃないかと思うくらい、山田さんがグイグイ質問します!

何度でも見たくなる会話が満載ですよね!
見ている側も温かく楽しくなるお2人のやり取りがツボです!
僕キセの山田さんの友達の大河原さんの正体をネタバレ!
今夜ついに最終話😭よる9時からは高橋一生さん主演のドラマ『#僕らは奇跡でできている』🐢
生き物のフシギが大好きな大学講師・相河一輝が周囲に緩やかな変化をもたらしていくコミカル・ハートフルドラマ💕😊
一輝(高橋一生)が突然の辞職宣言⁉😱#カンテレ #僕キセ pic.twitter.com/to7N4cJVsC— カンテレ (@kantele) December 10, 2018
回がすすむにつれてジワジワと関心を集めたのが、「大河原さんの正体は?!」という謎です。
「いつか登場するのでは?!」と期待されていようですが、最終回でついに大河原さんの正体が明かされました。
大学講師を辞めて宇宙に行くことに決めた一輝は歯科医院の水本育美の元を訪れてお願いをします。
それは、自分が宇宙に行ったら、1人になる山田さんの相手をしてほしいということ。
育実は、「山田さんには、仲のいい大河原さんがいるのでは?」と聞き返します。
この時「大河原さんは、いません。山田さんが、僕のために作った人です。」と一輝から爆弾発言が飛び出します。
そうです、大河原さんは山田さんが作った架空の友人だったんです!
しかもその事に一輝はちゃんと気付いていました。
知らないふりをして山田さんに話を合わせていた一輝は山田さんを大切に思っていたんですね♪
大河原さんという存在のお陰で、山田さんも落ち込んだ一輝を励ましたり気遣ったり、家政婦としてではできない母親としての愛情を一輝に注ぐことができたんです。
大河原さんは「お母さん」と名乗れない山田さんが考えた、一輝を見守るための精一杯の方法だったとは!
子供を守りたいと思う母親の気持ちはとても強いですね!
僕キセ簡単ピリ辛きゅうりの作り方レシピと山田さんや大河原さんの正体のネタバレまとめ
\✨#僕キセ 最終回まであと3時間✨/
今回のスペシャルショットはこちら🍀
一輝役の #高橋一生 さん🐢育実役の#榮倉奈々 さん🐰祖父・義高役の #田中泯 さん🌲山田さん役の #戸田恵子 さん🥒です!
最終回では、山田さんにもう一つの秘密が⁉️👀#今夜9時#最終回 pic.twitter.com/NsBLhEdvmP— 3/29 BD&DVD発売🐢僕らは奇跡でできている🐢 (@bokura_ktv) December 11, 2018
この記事では、『僕らは奇跡でできている』で話題の山田さんの簡単ピリ辛きゅうりの作り方と、一輝と家政婦山田さんとの関係や大河原さんの正体をネタバレしていきました。
皆さんのネタバレ予想は当たっていたでしょうか?
『僕たちは奇跡でできている』は全体的に温かい雰囲気のドラマです。
身近だけれど毎回気づきのあるテーマと山田さんが作るおいしそうなごはんや登場人物の謎と…話題に事欠かない、最後まで楽しめる面白いドラマになっていました。
一輝と山田さんの関係や大河原さんの存在の意味を知った時、感動で涙腺が崩壊した方も多かったようですよ!
山田さんのピリ辛きゅうりも作り方がとっても簡単ですので、早速作ってみたくなった方も多いはずです。
レシピと失敗しないコツをおさえて、お家ごはんに活用したいですね♪
以上、ドラマ『僕らは奇跡でできている』の一輝と山田さんとの関係や大河原さんの正体のネタバレと簡単ピリ辛きゅうりのレシピ紹介記事でした。
待つだけで失敗せず、おいしくなるんですね!
これは簡単♪