2018年10月よりフジテレビ系で放送された高橋一生さんと榮倉奈々さんが出演したドラマ『僕らは奇跡でできている』は、ゴールデン連ドラ初主演の高橋一生さんの優しい雰囲気とストーリの癖になりそうな面白さでハマる人が続出したドラマです。
さらに話題になったのが、高橋一生さん演じる大学講師、相河一輝の家政婦である山田さんが作る簡単でおいしそうなごはんです。
「ピリ辛きゅうり」がネットで話題になり、「作ってみたい!」との感想も多く、公式ホームページでレシピが公開されることにもなりました。
第4話ではそのきゅうりが「ピリ辛こんにゃく」となってバージョンアップ!
こちらもネット上で「レシピが知りたい!」などの感想と共にとても話題になりました。
ピリ辛こんにゃくが話題になる第4話は一体どんなストーリーだったのでしょうか?
山田さんの料理、「簡単ピリ辛こんにゃく」のレシピにも期待が高まります。
『僕らは奇跡でできている』第4話のネタバレ、簡単な作り方や感想も交えながらご紹介していきます。
Contents
僕らは奇跡でできている山田さんの簡単ビリ辛こんにゃくの作り方レシピ
#僕キセピリ辛こんにゃく
作ってみた〜 pic.twitter.com/rxPxl7ME3v— shizu (@Shizko4) November 28, 2018
第4話では「こんにゃく」がキーとなりましたが、ここでも山田さんのピリ辛こんにゃくが美味しそうで話題になりました。
ピリ辛きゅうり同様、このピリ辛こんにゃくも誰でも簡単に作れちゃうんです♪
少ない材料でできて、いつものおかずにはもちろん、お弁当にも、お酒のアテにも使えるピリ辛こんにゃく。
早速、簡単時短のレシピをご紹介していきます!
《材料》
こんにゃく | 1枚 |
ごま油 | 大さじ1 |
【A】 | |
みりん | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ2 |
しょうゆ | 大さじ1 |
【B】 | |
白炒りごま | 小さじ1 |
鷹の爪 | 1〜2本(輪切り) *本数はお好みで加減する |
《作り方》
- コンニャクはスプーン等で一口大にちぎる。
ざるに入れて熱湯を回しかけ、しっかりと水気を切る。 - フライパンを中火で熱し、ごま油を入れて1を加えて炒め、【A】を加えてさらに炒める。
- 2に【B】を加えて汁気がなくなるまで加熱する。

ビリ辛こんにゃくを簡単時短で作るコツ
山田さんのおいしいレシピが家で再現できるなんて嬉しいですね。
あく抜き不要のこんにゃくを使えば、熱湯を回しかける手間が省けてより簡単に作ることができます。
最近は一口サイズにカットされててアク抜き済みのこんにゃくや、更に切込みまで入って味の浸みやすいもの等もスーパーで簡単に手に入りますので探してみて下さいね。
また、耐熱容器にこんにゃくと調味料を一緒に入れてレンジで調理もできますよ。
レンジを使えば洗い物も減らせるし、さらに時短で作れますね!
僕らは奇跡でできている第4話のネタバレ感想を紹介
今夜9時から第4話放送✨高橋一生さん主演のドラマ『#僕らは奇跡でできている』🐢
生き物のフシギが大好きな大学講師・相河一輝が周囲に緩やかな変化をもたらしていくコミカル・ハートフルドラマ💕😊
今夜は、なぜか一輝(高橋一生)が新庄(西畑大吾)の実家に⁉😳#カンテレ #僕キセ pic.twitter.com/Y6vOcp8kG4— カンテレ (@kantele) October 29, 2018
第4話では、高橋一生さん演じる大学講師の相河一輝が歯が痛くなった教え子・新庄を通っている歯科クリニックに連れていきます。
一輝は帰り道に山田さんに頼まれて夕飯のおでんに入れるこんにゃくを買いにいきますが、多様な種類のこんにゃくに驚き、こんにゃくがどのように作られているか気になります。
翌日、群馬県の天文台に行くために大学の授業を無断で休講にした一輝は途中でイノシシを夢中になって追いかけ、見慣れない植物の畑に迷い込みます。
実はその畑はこんにゃく芋の畑で新庄の実家だったのです。
新庄の両親からこんにゃくについて深い話を聞いた一輝は「こんにゃくは偉大な食べ物です」と感動します。
こんにゃくをお土産にたくさん貰った一輝は山田さんのすすめで、榮倉奈々さん演じる歯科クリニック院長、水本育美にもこんにゃくを渡すことにします。
恋人との関係にモヤモヤしていた郁美は、「味も素っ気もない」と言ってこんにゃくを突き返しますが、一輝はこんにゃくの素晴らしさについて語り、『奥に隠れた見えない物を見ようとすれば素晴らしさを感じることができる。』と話します。
一輝の言葉にハッと何かに気づき、育美は自身の行動を振り返り、落ち込みます。
一方、実家を継ぐかどうかで悩んでいた新庄は一輝に相談しますが、返ってきたのは「僕だったらやりません」と以外な一言に驚いて…
と今回も気になるポイントがたくさんあり、なかなか奥が深そうな話になっています!
一輝が新庄に言った言葉の真意は何だったのでしょうか?
そして新庄は実家を継ぐことを選ぶのでしょうか?
また、育美と恋人との関係はどう進展していくのでしょうか?
今後の展開からも目が離せません。
僕キセ第4話のみんなの感想は?
第4話もステキな笑顔を見せてくれました#僕らは奇跡でできている #僕キセ #高橋一生 pic.twitter.com/yotfNEfPgJ
— ゆうこりん (@0819Chiro) October 30, 2018
4話もいっぱい💓キュートな一輝せんせいに逢えた🙌🎶
給食当番帽子が似合いすぎて(*^^*)
こんにゃく作りにがぶりつきで見ちゃうとこw
🌠流れ星観てあっ、あ、あ、あって言っちゃうとこw
もぉいっぱいありすぎたぁ~僕キセ、繰返し観れば観るほど素晴らしさを感じることができる#高橋一生#僕キセ pic.twitter.com/bhziqK72Hv
— 貴ちゃん🚲 (@takachan1167) October 31, 2018
母が作ってくれました!!
ピリ辛こんにゃくめちゃうま!!#僕らは奇跡でできている #僕キセ #僕キセピリ辛こんにゃく #高橋一生 pic.twitter.com/0vjdRqaJzl— ミント🎴カルテットは永遠 (@isseyfun) November 18, 2018
#僕キセ に出てくる山田さんのピリ辛こんにゃくがとっても美味しそうだったので、作りました( ´∀`)
美味しかったです✨いぇい(・∀・)v#僕キセピリ辛こんにゃく#ピリ辛こんにゃく pic.twitter.com/B5LUrH7Suc— ひめここ@comicoベスチャレ (@stamp12comico) November 17, 2018
“僕キセ”の山田さんのレシピ「ピリ辛こんにゃく」
ちょっと焦がしちゃったかな?😅息子くん、気に入ってくれるかな〜?#僕キセピリ辛こんにゃく pic.twitter.com/DxLm5HDleA
— じゃすみん♪ (@machasho) November 21, 2018

山田さんのピリ辛こんにゃくは簡単に作ることができて箸が止まらなくなるおいしさのようですね。
だんだんと作りたくなってきました!
僕キセ山田さんの簡単ビリ辛こんにゃくの作り方レシピと第4話のネタバレ感想のまとめ
この笑顔がまた見られますように。#高橋一生#僕らは奇跡でできている #僕キセ#僕スタ pic.twitter.com/TVRGw9TVYe
— おじうさぎ🐰 (@usakomp_oc) December 10, 2018
この記事では山田さんの簡単ピリ辛こんにゃくの作り方と『僕らは奇跡でできている』第4話のあらすじや感想をネタバレしました。
今回のお話では、当たり前のように存在しているものの中にも素晴らしいものがちゃんとあり、さらにその存在のありがたさにもちゃんと気づかせてくれるという、このドラマらしい深い内容になっていました。
実家のこんにゃく農家という仕事を、ダサい・いつも同じ・地味と嫌う教え子・新庄や、恋や仕事に悩む育美、同じ大学で働く先生など、周りの人達の心に何か大切なものに気づくきっかけを与えたり、時には迷わせたりと、「こんにゃく」というキーワードを通して、今回も一輝の言葉や行動が一輝の周りの人たちに影響を与えていきます。
ドラマを見ていても気づきがたくさんあったのではないでしょうか?
普段食べているこんにゃくの事を改めて知ることが出来て勉強になった、おいしいこんにゃくが食べたくなったという感想を持たれた方も多かったようです。
ドラマで登場した家政婦の山田さんのピリ辛こんにゃくもとてもおいしそうでした!
作り方も簡単なのでレシピを参考にしてぜひ作ってみてくださいね♪
以上、『僕らは奇跡でできている』第4話のネタバレと簡単ピリ辛こんにゃくの作り方記事でした。
10分もあれば余裕でできちゃうね!