ディズニーチケットコンビニで前日に買えない理由はなぜ?何時まで買える?

ディズニーチケット コンビニで前日に 買えない理由はなぜ?何時まで買える?

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

Pocket

いざディズニーチケットを前日にコンビニで入手しようとしたら買えないなんて…!

すごい楽しみにしてこんなショック過ぎることになったら悲しいです。

Twitterで無念の思いを叫ぶツイートをたくさん見かけました。

私もコンビニで購入するつもりだったけど出来なかった悔しい思いをしたのでなぜか理由を徹底的に調べたいと思います。

せめて何時までだったら買えるか知れたらいいのにと思いませんか。

というわけで今回はディズニーチケットがコンビニで前日に買えない理由はなぜか、何時まで買えるか詳しく調査したので最後までご覧ください。

一緒に対策を確認して次こそは絶対夢の国に行って満喫しましょう♪

 

ディズニーチケットコンビニで前日に買えない理由はなぜ?

ディズニーチケットがコンビニで前日に買えないのは売り切れや機械のエラー、用紙不足が原因です。

前日にコンビニでチケットが買えることになってるのになぜか買えないことありますよね。

理由は分からないけど買えなかった時すぐに諦めるのはもったいないです。

なぜ買えないのかしっかり原因を探って道を切り開きましょう。

実はチケットは残ってるのに発券する機械のエラーや用紙がなくなってただけだったというパターンもあります。

Twitterではこんなツイートもありました。

買えなくてショック受けてたらお店の人が紙補充してくれて買えた!

これは盲点でした。

手順通りに操作してチケットは確保できたのに最後の印刷だけがされない場合は店員さんに相談すると解決することもあります。

店内の混雑状況も見つつ一縷の望みをかけて声をかけてみるのも良いかもしれません。

でもこの方法でも買えないことがあるのでこの後は買えない1番の原因と買えなかった場合の対処法について解説していきます。

ぜひ対処法を最後まで確認してチケットをゲットしてくださいね。

 

理由は売り切れが原因?

買えない1番の原因は残念ながら売り切れです。

正直そうだろうなと思ってた方が多いと思います。

だんだん購入方法の手段も増えて身近なコンビニでも簡単に入手できるようになったので争奪戦も激しくなってきました。

特に最近は数年ぶりに行きたいと予定を立てる方も多くさらに倍率が高くなった気がします。

クリスマスやハロウィンなどの季節のイベントが始まる週や祝日など人気の日だと売り切れになるのがあっという間ですね。

もちろんこうなることを見越して2週間も前に取ろうとするしっかりした方もいます。

まちゃ
ところがもう間に合わなかったとツイートしていたのでビックリ!

1ヶ月前から買うことが可能なので記念日などどうしてもこの日に行きたいという日があれば早めに買った方が良さそうです。

でもどうしてもいろいろ都合もありますし購入するのが直前になってしまうこともあります。

前日にコンビニで入手することが出来かった時はどうすれば良いのでしょうか。

ちゃんと対処法がありますので安心してください。

 

 

前日に買えない場合の対処法は?

公式サイト・アプリなどのオンラインで購入する方法があります。

コンビニで売り切れだったとしてもダメだったとガッカリするのはまだ早いです。

夢の国に向かって次の行動にすぐ移りましょう。

公式サイトやアプリから手続きして入手するという方法がまだ残っているのでアクセスしてみてください。

実はオンラインでは1度購入したチケットの日にちや場所を変更することが出来ます。

こんなに素敵な機能があるなら急遽都合がつかなくなって変更する方が絶対いますよね。

変更したら元々取ってた日にちと場所の枠が空くのでそれが再販されるのです。

なっし
たとえ変更が出たのが前日の夜遅い時間であってもそこから販売してくれるのでチャンスですよ!

調べたところ再販されやすいといわれるのは平日の昼過ぎから夕方でしたので、小まめにサイトやアプリをチェックして朗報を待つのも手です。

前日の23時過ぎに買って翌日楽しんだという強運の持ち主もいます。

あなたにもその運があるかもしれないのでギリギリまで粘ってみてください。

 

ディズニーチケットコンビニで前日の何時まで買える?

売り切れになってしまって買えない可能性がかなり高いですが残りさえあれば日付が変わるまでは買えます。

24時間受け付けてくれるので夜遅くに駆け込んで入手し行くことも可能です。

これは嬉しいですね。

実際に明日行きたいと思い立って前夜にチケットを手に入れて翌日遊んだ方もいました。

ですが先ほどからコンビニと連呼しておいて申し訳ないのですがどこでも問題なく買えるわけではありません。

取り扱ってるところは限られてるのでこの後どこのコンビニで買えるかご紹介します。

これで売り切れてなければ入手できるので安心です。

でもここで私はふと思いました。

残っていれば日付が変わるまで買えるということですが残ったまま0:00を迎えたらどうなるのでしょう?

みーたん
こう思ったことがあるのはきっと私だけじゃないはずです。

完売なら仕方ないと諦めもつきますがあるのに時間で締め切ってしまうのはゲストからするともったいない気がします。

当日売られる可能性はあるのかも調べてみることにしました。

チケットが買えるコンビニをご紹介した後に調べた結果を発表します。

 

ディズニーチケットが買えるコンビニは?

チケットが買えるコンビニはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップの有名な4つです。

他にもたくさんあるコンビニですがどこでもOKというわけではありません。

そして注意しなければいけないのは上の4つのコンビニでも店舗によっては取り扱ってないことです。

前もって販売をしてる店舗なのか必ず確認してお店で買う段階になってから慌てないようにしたいですね。

そしてなんとそれぞれで売れるスピードが違います。

こっちでは売り切れだっだけど別のところ行ったらまだあったということもあるようです。

ネットで調べてたら自宅近く・職場の近く・買い物に行った先をハシゴしてゲットした強者もいました。

もし行ける範囲にいくつかあれば1ヶ所がダメでもめげずに別のところに行ってみると良いと思います。

手に入れられる可能性が広がりますよ。

 

当日のチケットコンビニで何時まで買える?

当日は買えないことになっていますが条件によっては再販される可能性がまだ残っています。

それは日にち指定の事前予約のチケットが当日まで残ってる場合です。

いよいよ当日になったらもう買えないのか問題に突っ込んでいきます。

まず押さえておきたいのは当日券という名前のチケットをディズニーでは販売していないということです。

少し前のところでもし残ってる場合日付が変わったらその残った分はどうなるのかという話をしました。

前日よりさらに難易度は跳ね上がりますが残っていればオンラインとコンビニどちらでも買うことが可能です。

つまりコンビニで事実上の当日券を買えるということになります。

ただ基本的には買えません。

日付が変わってから変更が出ること頼みですしわざわざ探し回るよりオンラインの方が便利ですよね。

何度もお伝えしてるようにやはり余裕を持って入手した方が良いと思います。

 

まとめ

ここ数年ディズニーに行くのを我慢していてそろそろ行きたいなと思ってる方も多いのではないでしょうか。

ところが直前にコンビニでディズニーチケットを購入しようとしたら買えないという緊急事態が発生してるようです。

公式をチェックするとちゃんと前日まで買えることになってるのになぜ?

このような体験をした方が大勢いたのが不思議でディズニーチケットがコンビニで前日に買えない理由はなぜか調査しました。

悲しい思いをした方が何時までに購入しようとしてたのかまでは把握出来なかったので何時まで買えるかも調べました。

理由が分かればスッキリするはずです。

リベンジを果たして今度こそバージョンアップした施設で楽しい思い出を作りたいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です