「渋谷系」「チャラ男」「漫才師」と聞けば、ほとんどの方が「EXIT」を思い浮かべると思います。
EXITは「りんたろー。」と「兼近」の2人組で、若者の言葉を使った独特なやりとりが面白く、破竹の勢いで活躍している芸人です。
そんな今人気絶頂中のEXITのとある情報・画像を見聞きしました。
それは、ボケ担当の兼近さんの父親がテレビ出演した際に、息子同様イケメンな顔立ちと、そのキャラがヤバかったというものです!
それだけではなく、兼近さんが父親のツイッターでの仰天エピソードも話していました。
そして父親のテレビ出演を皮切りに他のご家族の方もテレビに出演をして、兼近家の数奇な過去が明らかになり、そちらもSNSで話題となりました。
今回はEXIST・兼近さんの父親の顔やツイッターでのエピソード、ご家族を画像と一緒にご紹介していきます!
Contents
EXIT兼近の父ツイッターがヤバい!
かねちパパかっこよくて優しそうだった👶🏻❗️(笑)クワガタ何年ぶりかに見た(笑)#ウチのガヤがすみません #うちガヤ #かねち #ニセかねちー pic.twitter.com/zfJCPmPlov
— ゆう🐰 (@_9exit6_) July 2, 2019
兼近さんの父親の名前は「兼近勇治」さんです。
TV番組初登場は2019年7月に放送された「ウチのガヤがすみません」、その後同年8月に「踊る!さんま御殿」に出演しました。
横向きの角度とか鼻の形とか似ていて、イケメンなお父さんです。
そこで明かされていたのは、父・勇治さんがツイッターで兼近さんの偽アカウント「ニセかねちー」を作りEXITの情報をツイートしたり、EXITのファンの人と交流しているというものでした!
一体どんなツイートをしているのでしょうか?
他にも面白いエピソードも話されていたので、見ていきましょう!
父・勇治のプロフィール
妹がさんま御殿見ながら
「なんちゅうTシャツ着てやんの〜」
って言うから見たら、
兼近のパパがフワちゃんTシャツ着てた😂#フワちゃん#フワちゃんTシャツ@fuwa876 pic.twitter.com/7XW8YJS7EB— ホミー (@h_mickey_h) August 27, 2019
- 北海道住み。
- 元建設会社の社長だった。
- 趣味のクワガタ集め。
- りんたろー。さんのファン。
勇治さんは元は建設会社の社長さんだったのですが、経営が傾き倒産してしまい兼近家はそれまでと打って変わって、貧乏生活となってしまいました。
しかしそんな貧乏生活にも関わらず、勇治さんは趣味のクワガタ集めをやめなかったそうです。
こちらが今まで集めてこられたクワガタです。
(ΦωΦ)ホホォ… pic.twitter.com/03Hj4BWU1k
— 緑ずきん ピロ👽 (@piro_321) July 2, 2019
なんとクワガタに月30万を使ったらしく、その為家に十分なお金が入らず貧乏な生活になってしまったそうなのです。
たしかに、社長だった頃と変わらずクワガタに月30万使っていたら、生活費が無くなってしまいますよね。
そして貧乏生活が続いても、趣味をやめようとしない姿に兼近さんの母親は離婚を決意をします。
兼近さんが中学3年生の時でした。
家族は離ればなれになってしまいましたが、こうして交流をしているのを見ると確執があるようには見えず、仲の良い親子のように思えます。
ニセかねちーのヤバイ投稿
勇治さんは兼近さんの偽アカウント「ニセかねちー」を作ってツイッターをしていて、EXITの事やリツイートやリプライをして楽しんでいるようです。
その中での面白い投稿や親子の微笑ましいやりとりをいくつかご紹介します!
本人も言っていない情報を暴露
「踊る!さんま御殿」に出演した時に、兼近さんは「ニセかねちー」について「まだ発表していないライブとかのツイートをしていて、スゴい奴がいる!と思ったら親父だった。どうりで(父親が情報を)よく聞いてくるなぁと思った。」と話しています。
しかし、解禁していない情報もツイートしていたので注意し、勇治さんも以後気をつけるようになったそうです。
きっとサービス精神が強い方なんですね♪
ブラッズのギターは実の兄ッス
— ニセかねちー (@kanechikake) March 16, 2019
このツイートは、この後ご紹介するお兄さんに関するリプライです。
おそらく当時兼近さんも言っていない情報だと思うのですが、それを父親が先に暴露してしまって当時の兼近さんはすごく驚いた事と思います。
また、ファンから兼近さんの服や靴のサイズを聞かれたら答えているそうで、兼近さんいわく「ファンからのプレゼントの服のサイズがジャストフィット」と感謝していました。
「息子の力になりたい!」という気持ちが表れているエピソードですね。
微笑ましい親のやりとり
親子間でリプライを送っているツイートを見つけました!
面白いやつじゃないとリアクションに困るからオモローなの頼むねー
— ニセかねちー (@kanechikake) January 6, 2019
うまいこといわんでえーねーん!
— EXIT 兼近 (@kanechi_monster) June 10, 2019
ご両親の離婚で、離ればなれで暮らしていたとはいえとても仲の良い親子ですね。
それにしても、勇治さんのチャラ語を使いこなせている感じが、さらに「親子」感が出ていると感じるのは私だけでしょうか。
時には子を見守る親
中にはこんなツイートもありました!
毎年のことなんですが
ドキドキしますね。。。 pic.twitter.com/iFQTL0GwrL— ニセかねちー (@kanechikake) October 21, 2019
エブリデイ兼近 懐かしい! https://t.co/X29gIPiZyp
— ニセかねちー (@kanechikake) October 28, 2019
息子の活躍を見守っている事が良く分かるツイートです。
いくつになっても子供の事が気になるのは親心ですね。
兼近父の本垢
勇治さんは、「ニセかねちー」の他にも「おっ」という本垢を持っていたようです。
アカウントを探してみましたが、消してしまったのか見つかりせんでした。
そちらではより家族らしいお話ややりとりを兼近さんとしていたそうですよ。
昔の兼近さんとの思い出とか話していたのでしょうか?
なんだか微笑ましいですね。
画像で家族も顔バレ?
EXITの初単独ライブでルミネに!
堀川さんの舞台挨拶を見に武道館に!兄弟4人の写真はあるけど家族で写真撮ったの初めてかな、親父いないけどりんたろーさんが親父代わりということで写ってくれました!
ありがとうございます! pic.twitter.com/alWSZtMiq3
— 兼近 祐輝 (@kanechika_yuuki) November 16, 2018
兼近家は、父・母・兄・姉・兼近さん・妹の6人家族です。
意外と大家族なんですね!
しかし、兼近さんが中学3年生の時にご両親が離婚された為、父親・勇治さんとは離れて暮らしていたそうです。
苦労したエピソードもありますが、面白い話もある兼近家。
いくつかご紹介します!
- ティッシュにマヨネーズをかけて食べていて、それを「珍味」と名付けていた。
- 大量のもやしが食卓に出た時には、「もやしパーティー」として味付けを変えながら食べた。
- クリスマスの日、サンタからは「サンタです。来ました。」の手紙のみ。(プレゼントはなし)
兼近さんの太陽のような明るさと元気は、この家族にあったのですね!
では、そんな愉快な兼近家の人々をご紹介していきます!
兄・祐輝
ハロウィンは完全にこの人で決まりでした!!
りんたろー。さんがかっこよくギター弾いてるように見えませんか?4年前からいつかこのコスプレをしようと芸人縛りでやってきましたがやっと出来ましたわーピンクマン
今年はEXITが光過ぎててわたしには見えない!!!そんな写真も pic.twitter.com/wgBXfYIGqt
— 兼近 祐輝 (@kanechika_yuuki) November 1, 2019お兄さんもイケメン・・・!
お兄さんもイケメンだなんて・・・!
なんて羨ましい家系なんでしょう!
お兄さんの祐輝さんは、なんとヴィジュアル系バンド「ブラッズ」のギターを務めていました!
当時のお写真がこちらです!
ご存知の方も多いと思いますが、今吉本の件で話題になった渋谷系チャラ漫才ユニットEXITの兼近さんの兄は、北海道を中心に活動していたヴィジュアル系バンド・ブラッズのGt.祐輝さんだったりします。
過去には兄弟での共演も果たしてたり。ヴィジュアル系に関係ないようで実は関係のあったお話。 pic.twitter.com/sG7afcRz8L— ヴィジュアル博士のる (@vr_noru) July 23, 2019
濃い化粧が良く似合っていて、お綺麗です♪
ちなみにファンからは「王子」と呼ばれていたそうですよ。
たしかに王子様みたいですね。
残念ながらバンドは解散してしまいましたが、ツイッターにはラストライブの動画ツイートやブラッズの曲のYouTubeリンクがあるので、お時間がある時に是非ご覧下さい!
現在の職業は?というと、おそらく札幌にあるリフォーム会社で勤めていると思われます。
2019年に宅建の資格試験に合格した事や、ツイッターのホームに会社のリンクが貼ってあるからです。
本業をやりつつ、昔の仲間や先輩方とセッションライブもやっているみたいですよ♪
今でも、昔の仲間と交流があるのは素敵ですね。
母・照美
さんま御殿にEXIT兼近さんの父親が出演してるし⁉️
母親、美人姉、美人妹は何回か見たことあったけど(テレビで)
父親は初すぎ‼️#さんま御殿 #EXIT #兼近大樹 pic.twitter.com/vpIhLM4Ym0— TaKa (@rt801311) August 27, 2019
母親の照美さんは、2019年7月放送の「グサッとアカデミア!」に出演し、兼近さんと昔の思い出を話しています。
お母さん、お綺麗です!
勇治さんと離婚されてからは、女手一つで子供達を育ててきました。
昼間は工場で夜はスナックで働き、まさに寝る間を惜しんで働いている姿に、兼近さんは影ながら母を心配して見ていました。
子供ってそういうのに敏感ですよね。
そして、ついに兼近さんはそんな母を助けたいと思って一大決心をします。
野球少年だった彼は、大事に使っていた母がくれたグローブを捨てて野球や勉強、友達と遊ぶのさえもつまらくなったと嘘をつき、「高校を辞めて働く。」と母に伝えます。
そして、朝は新聞配達、その後は建設業のバイトをして家にお金を入れていたそうです。
なんて家族思いなんでしょう!
しかし、この嘘は照美さんにはお見通しだったようで、照美さんも兼近さんの気持ちをくんで「気付かないフリ」をしていたそうです。
やはり、お母さんには敵わないですね。
姉・彩乃
お姉さんの彩乃さんは、2019年7月に放送された「人生を変える一分間の深イイ話」に妹さんとご一緒に出演しています。
お姉さんもお綺麗な方でした。
詳しいプライベートは分かりませんが、兼近さんが彩乃さんに関しての面白いエピソードを語っています。
中学生のときに家出するんですけど、そのきっかけが、家に食べ物がなさ過ぎてネズミがお姉ちゃんの指をかじったからなんです(笑)
出典 smartFLASH
ネズミに囓られるとは、一体のどのような場所で過ごしていたのか気になります・・・!
お年頃の女の子ですし、ネズミに囓られたのは相当ショックな出来事ですね。
他にも、誕生日の時にケーキが買えず恒例のロウソク吹きも出来ないので、彩乃さんは兼近さんに夜空の星をロウソクに見立ててお祝いをしたそうです。
お姉ちゃんの弟を思う優しい気持ちが分かるエピソードですね。
妹・雪乃
兼近さん、10代で仕事2つして定時制の高校通って、家計を支えたそう
お母さんも2つのお仕事をされていて、幼いながら心配になったと
2つ下の妹さんが反抗期の時に、
「頑張っている人を見て何も思わないのか」
と話しかけ、妹さんは感謝することに気付かされたとのこと→#深イイ話 #EXIT— 🎌ちゃっきー🗾🇯🇵 (@dkchucky1) July 29, 2019
末っ子の雪乃さんも姉・彩乃さんんと一緒に「人生を変える一分間の深イイ話」に出演していました。
お母さんとお姉さんに引き続き、妹さんもお綺麗な方です!
兼近家は美男美女の血筋なんですね♪
兼近さんは「父親の代わり」として、妹を可愛がり面倒を見ていたそうです。
雪乃さんを笑わせたり、妹の学費を払う為に高校を中退して働くという決意をしたり、そんな兄の優しさや思いを雪乃さんも分かっていました。
番組内ではそういったエピソードを挟みつつ、雪乃さんから兼近さんへの感謝の手紙が読まれるのですが、それがもう感動的で視聴者は涙・・・。
最後の「兄が大樹(兼近さんの名前)でよかった。」は、私も鼻の奥がジーンとしました。

まとめ
どう見てもニセかねちーこと兼近勇治さんが1番可愛いな🤔🤔🤔 pic.twitter.com/gPpkfxdapl
— りい。 (@ririririri0x0) August 30, 2019
以上、EXIST・兼近さんの父親の顔やツイッター、ご家族の画像やエピソードについてもご紹介していきました。
父・勇治さんは2度ほど顔出しでTV番組に出演し、そのイケメンぶりとツイッターのアカウントが話題になりました。
勇治さんは兼近さんの偽アカウントを作ってなりすましていましたが、そこには「子供を応援したい!」という親の心を感じます。
また他のご家族も顔出しでTV出演をしていて、画像を見ると本当にイケメン・美人な家族でした。
貧乏生活を過ごしてきたという数奇な人生を歩んできた兼近さんですが、それを乗り越えたという底抜けの明るさは、ファンや視聴者を笑いと元気で包んでくれます。
EXITのこれからの活躍が楽しみです♪