SexyZoneで人気の菊地風磨さんですが、髪色を頻繁に変える印象がありませんか?
黒髪だけでなく、オレンジといった明るいヘアーをしている事もありますよね。
それが役作りのためなど理由があるようですが、染めた髪色はいつもファンの方の注目の的となっています。
最近では女性でもメンズショートヘアが流行中で、菊地風磨さんの人気の髪型を真似てみたいと思う方もいるようです。
そこで今回は、菊地風磨さんの黒髪やオレンジなど話題の髪型のオーダー方法をまとめてみましたので、参考にしてみてください。

Contents
菊池風磨の髪色は黒髪オレンジ人気は?
このタイミングで風磨のCM来るのはもう絶対青鬼風磨だし匂わせ超えててww
#大病院占拠 #菊池風磨 pic.twitter.com/FAzTAF4il5— りーさー (@sallytama292929) January 14, 2023
菊地風磨さんの変化にとんだ髪色は現在大人気となっています!
かっこいい容姿はもちろん、頭も良く、最近では面白いバラエティー向けのキャラが話題で、知名度が大きく高まりました。
そんな菊地さんはSexyZoneとしての活動だけでなく、多数のドラマにも出演しており、髪色もその都度変化が見られます。
どのカラーも似合いますが、黒髪やオレンジなどどの色が人気なのでしょうか。
過去にどんなカラーを入れてきたのかも気になりますよね。
そこで、菊地さんが今までしてきたヘアースタイルを順番にお伝えしていきたいと思います。
参考にしてみてくださいね!
菊池風磨の黒髪はどんな感じ?
菊池風磨、、黒髪、、あんたほんとかっこいいよ、、風磨担としてほんと嬉しいよ😭😭😭😭💖💖💖💖 pic.twitter.com/Z8GTM8rRlT
— ほっぺちゃん 💌風磨くん自慢の推しだよ😭💜 (@fuma_k_0307__) October 11, 2022
菊地風磨さんの黒髪はとてもよく似合っていて明るいカラーリングと比較すると大人っぽく、落ち着いた印象です。
ファンの方の評判では「黒髪が1番いい」という声は結構多いんです。
役作りのために髪色を変える事も多い菊池さんですが、撮影が終わり黒に戻すと「黒髪の風磨君が戻ってきた」と喜んでいるファンもいるようです。
人それぞれ好みがありますが、最近はカラーを入れている男性よりナチュラルなカラーや黒髪を好む方も増えてきたようで、黒髪の菊地さんが評判高いように思えます。
ちなみに黒に戻しても1回染めていると自然に色が抜けてしまうのですが、少しブラウンかかった感じになっても「かっこいい」という意見は皆さん一緒のようですね♪
個人的に言わせてもらうと、私も大人な雰囲気になるので好きです!
菊池風磨のオレンジ髪はどんな感じ?
💜🧡HAPPY BIRTHDAY🧡💜
本日、3月7日は菊池風磨さんのお誕生日🎂🎉✨
キャスト、スタッフのみんなでお祝いしました〜🌹🎁間宮さんのギターに合わせて、みんなでハッピーバースデーを歌ってお祝い🎸🎶#ファイトソング#菊池風磨#happybirthday #生誕祭 #明日は第9話#tbs pic.twitter.com/3Xb371AUjJ
— 【公式】火曜ドラマ「ファイトソング」最終回は2022年3月15日火曜よる10時 (@fightsong_tbs) March 7, 2022
菊地風磨さんのオレンジの髪色ですが、ハードルが高い色なのにとてもマッチしていますよね♪
無邪気さのある明るいイメージになりますし、色白美肌の菊池風磨さんにとても似合っています!
明るい色を入れることで、かっこよさの中に可愛らしさも入る感じです。
まるで子犬のようで、役作りのために染めた時はファンの方から「風磨君オレンジも似合う」、「可愛い」という声が相次いでました。
ドラマ「ファイトソング」でオレンジにで登場した時には視聴者さんほとんどの方が衝撃を受けたのではないでしょうか。
オレンジカラーの髪の毛の色は似合うか似合わないかハッキリと分かれそうですが、菊地さんのキャラも合っていますね♪
菊池風磨はピンクやパープルも似合う!
無敵ピンク??菊池風磨様しかいないでしょ(..•˘ ̯˘•..)#無敵ピンク #菊池風磨 pic.twitter.com/v4mKWB0Ut8
— ルル (@l54llv__) April 26, 2020
菊地風磨さんは、ピンクの髪色も過去にした事があり、当時は賛否両論ありましたが、可愛い顔立ちが引き立っていますよね♪
中には奇抜なヘアーを好まない女性もいるので、動揺を隠せない方もいたのは仕方がないのかもしれませんね。
ですが、子犬のように癒させる笑顔の菊地さんだからピンク色がしっくりきたのかもしれません。
また、明るいピンクだけでなくパープルも入ったヘアーもしていた事があるのですが、こんな似合う人がいるのというくらいキマッてましたね。
#無敵ピンク
忘れてはいけません。
菊池風磨のピンクを。 pic.twitter.com/dgAEymjbB5— コトハ (@_skt____kotyaaa) April 26, 2020
もしかするとカラーが落ちたり変化する過程の中でパープルになってしまったという事かもしれません。
これもまたファンの方にとって発狂案件でしたが、紫が入る事でセクシーさも出て可愛いだけでなく、かっこよさもあり素敵だと思います!
結果、どのヘアースタイルもやりこなせるのは菊池風磨さんだから!という事なのだと思います。
菊池風磨の髪色はどう変化した?
今日見てきました!#QTTA#菊池風磨#勇者キクチ #天神 pic.twitter.com/y7ZmLxj14v
— ふうてぃー♡ (@nnnnn_amons) January 14, 2023
お次に菊地風磨さんの髪色はどのように変化していったのか時系列でご紹介していきたいと思います。
菊地さんの長年のファンだけでなく、最近好きになったという方も過去を振り返りたいと思うでしょう。
「あの時この色だったかな」などふと思い出そうと思ってもなかなか出てこないものです。
そういった方のためにしっかりと思いだせるよう一緒にチェックしていきましょうね♪
デビュー当時から現在まで大きく変わったと思う順にまとめてみましたので、参考にしてみてください。

現在までの髪色の流れ
- デビュー時(2011年):黒×金メッシュ
- 大学の卒業式(2017年):シルバー
- THE MUSIC DAY(2017年):ピンク
- ドラマ「ファイトソング」(2022年):オレンジ
- 現在(2023年):黒
菊池風磨さんのデビュー当時は黒髪のスタートで、この頃は16歳でした。
学生ということもあり、最初から派手髪にはしなかったようで、しかしデビューして間もなくの17歳の時には金メッシュを入れていました。
その頃の流行りなどもあったのでしょうが、若さゆえのやんちゃな雰囲気も菊池風磨さんらしいです。
しかし、それもたった3ヶ月間と短期間だったようで、ファンの方からはレアだったという声が届いています。
その後はみなさんも良く知るように、ドラマに出演する度に色を変え、役に入り込めるようにしていました。
どのカラーも合っていてかっこよかったですね!
菊池風磨の髪色髪型やオーダー方法も紹介!
菊池風磨の王様の時代、2023年がやってきております pic.twitter.com/Oif0cUIce5
— とんちん (@cha57825291) January 11, 2023
お次に、菊地風磨さんみたいな髪型にしたいと思う方のために、オーダー方法について見ていきます。
こういう感じにしてほしいなと思っても美容室でなんて言ったら伝わるんだろうと上手く伝えられないケースがあります。
また、画像を見せながら希望を言って伝わったと思ってもイメージと少し違ったという事もありえるので、そうなってしまったら嫌ですよね。
せっかくお金をかけてかっこいいヘアースタイルにしてもらうのであれば、納得のいく仕上がりを求める方が多いでしょう。
そこで実際にしていた髪色や髪型の画像と照らし合わせながら、例としてご紹介していきますね。
上手く説明できないという方の参考になれば嬉しいです!
アッシュ×ゆるふわパーマ
ねぇねぇ、風磨くん
赤髪より断然アッシュ系か黒髪の方が好き💜
横アリの時、髪色変えてきて欲しいなぁ🙈❣️#sexyzone#菊池風磨#風磨#刹那ルツブヤキ#風磨くん pic.twitter.com/bZqzoa0HMq— f_girl🌹 (@fkku03070305) April 7, 2019
- ゆるめのツイストパーマをオーダー
- カラーはアッシュグレージュ
パーマをかけるにあたって知っていてほしい事は、ピンパーマとツイストパーマというように、パーマの種類が分かれます。
カーラーというパーマをかける際に必要な道具があるのですがそれを一切使わないのがピン、使用するのがツイストです。
菊地風磨さんがよくやられているパーマはツイストパーマの可能性が高いでしょう。
また、ゆるくふわっとさせたいとなれば、美容師さんにゆるふわなイメージでと伝えるといいです。
カラーに関してはアッシュグレージュと伝えることで、グレーかかった色に染まるので菊地さんに近づけると思います。
一緒に画像を見せながら説明するとより確実です♪
オレンジ×センターパート
オレンジ髪+メガネの菊池風磨良すぎ pic.twitter.com/ZgUyyjeF62
— きなこ (@2_nk_ms) January 4, 2022
- オレンジベージュカラーをオーダー
- 前髪の分け目を伝える
菊地風磨さんのように明るいオレンジを染める場合は、ブリーチをして一度色を抜く必要があります。
過去に1度もブリーチをした事がない方は特に、そのままカラーを入れても色がイメージ通りには入りません。
そのため、ブリーチを希望する事を美容師さんに伝え、オレンジベージュをお願いしましょう。
地毛の色にもよりますが、菊池風磨さんのように綺麗なオレンジ色にするには、ブリーチを複数回やる必要があるかもしれませんので、施術に時間がかかる可能性があります。
気になる方は美容師さんには事前に「このくらいの色にしたい」と画像を見せておく、地毛の色味を一度確認してもらいブリーチの回数を相談しておくとよいでしょう。
センターパートにするには、どの位置で分け目をつけたいか、自分の分けやすい位置なども美容師さんに相談しながら決めます。
プロの知識と技術で置かせる時間などをお任せし、綺麗に染めてもらいましょう。
まとめ
ギバーテイガー、絶対見るつもりだけど、WOWOW加入してなかったら見れない、、?誰か教えてください😭
流れ防止に今日の楽しそうなふまさん❕ pic.twitter.com/aOxMNdAmWl
— 🌹💜 (@szfuma___37) January 16, 2023
人気絶頂中の菊地風磨さんのお洒落な髪色についてまとめていきました。
黒髪もオレンジも似合っており、真似したいと思う方もたくさんいると思います。
菊地風磨さんと同じ髪色や髪型をしたい場合は、オーダー方法の正確さが重要です!
髪色やパーマのニュアンスなど、オーダー方法も参考になればうれしいです。

同じ髪型にしてもらおうかな~。
菊池風磨さん人気の髪型や髪色を真似して、おしゃれを楽しんじゃいましょう♪