2019年放映されたドラマ『初めて恋をした日に読む話』では、深田恭子さんが演じた崖っぷちアラフォー塾講師の「春見順子」と、彼女を取り巻く3人のイケメン達が繰り広げた胸キュンラブストーリ。
『初めて恋をした日に読む話』では胸キュンシーンやかっこいいセリフ、そして嫉妬から出た言葉や甘えた言葉が可愛いくてタマラナイ!っとキュン死した女子達も多かったのではないでしょうか?
そして再放送がされた事により、リアルタイムで視聴していなかった人が観て、更にキュン死率が急上昇しているようです。
今回はそのイケメン達の中から、横浜流星さん演じる「ゆりゆり」こと由利匡平くんの、かっこいいシーンやキュン死なセリフ、そして嫉妬心から感情あらわになってしまった可愛いセリフなどをまとめてみました!
今一度、いえ、何度でも「ゆりゆりワールド」の世界に浸ってニタニタしましょう!
Contents
初めて恋をした日に読む話のゆりゆりのかっこいいシーンまとめ!

『初めて恋をした日に読む話』に登場するそれぞれタイプが異なる3人のイケメン達には、筆者も含めた世の女性達を、夢見る少女の世界にどっぷりと浸れる事ができたかと思います。
高身長で顔もイケメンの東大卒エリートの雅志の優しさ溢れるかっこよさや、南高でゆりゆりの担任の先生であり、順子に直球で自分の気持ちを伝えてくる大人カッコイイ山下くん。
そして南高に通うピンク頭のゆりゆりの、真っすぐに順子を想う気持ちと発言、そして舌ペロや好きビーム放出の熱い眼差し等、1秒たりとも目を話せない胸キュンなシーンが数多くありました。
そこで多数あるかっこいいシーンから名セリフ「俺んだ!」以外の、最もキュン死した女性が続出したのではないかという、ゆりゆりのかっこいいシーンをまとめてみました!
第4話「塾の強化合宿」シーン
毎週火曜ははじこいの日💗
2年前のGWは山王ゼミの勉強合宿でしたね😊
暖かくて薄着したい日が続いてるけど、ゆりゆりの服を掛けられたら暑くても着続ける人多そう😍#初めて恋をした日に読む話 #はじこい #はじこいロス #はじこい続編希望 #深田恭子 #横浜流星 pic.twitter.com/W1qwtFJiXs— みやび (@star_up22) May 4, 2020
強化合宿で、四六時中一緒にいる順子への想いがどんどん強くなるゆりゆり。
順子のほっぺについたご飯粒を取ってゆりゆりが食べたり、薄着の順子に自分の上着をかけたり…。
もうこんな事して欲しいー!っと発狂レベルの、ゆりゆりの好きな人を想う気持ちが表れていた、カッコイイシーンが盛りだくさんでした!

第4話「インフル隔離」シーン
はじこいの好きなシーン32
『わりと今…幸せなんだけど』
同じ部屋にいるのに、美和の言いつけ守って我慢してるゆりゆり。こっそり手にキスしちゃうとこも手を繋いで寝るとこもキュンキュンするけど…あぐらのまんま順子の方に移動する姿めちゃくちゃかっこよくない?😳💕#はじこい #横浜流星 pic.twitter.com/wFHZYGqaEv
— みー (@aasm0345) May 22, 2019
強化合宿の最終日に、順子とゆりゆりはインフルエンザになってしまい、雅志の保養所で2人1部屋状態で隔離となりました。
この時点では順子はゆりゆりの気持ちに全く気づいておらず、意識が遠のき眠りにつく順子。
ゆりゆりは順子に近づき「わりと今、幸せなんだけど…」と言って順子の手にこっそり口づけをします。
一緒にいるだけで幸せって、もう初恋をした乙女そのもののですね。

第5話「順子に初めて電話をかける」シーン
はじこい 第5話!
ゆりゆりが春見に電話して
「元気?」って聞くところやばい。
なのに 再放送では
カットされてて悲しい ( ᵕ ᵕ̩̩ )山下先生が理想の先生すぎて
本当にしんどい、、そして ゆりゆりの舌ペロ
可愛すぎる ₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎ ♡ pic.twitter.com/5Q3CruL71j— せいら (@seira_prfm) April 18, 2020
ゆりゆりが母と激しく衝突した夜、順子のケータイ番号をちゃっかり覚えていたゆりゆりは、初めて電話をかけます。
「俺は嬉しかった。元気?」等と順子の身体を気遣いながらも言葉少ない内容でしたが、このゆりゆりが発した言葉にキュン…。
好きな人と初めて電話するドキドキした緊張感と、順子を気遣う男らしさが溢れていて、キュンキュンしっぱなしの女子続出、間違いなし!

第6話「失礼つかまつる」シーン
はじこいの好きなシーン22
「大丈夫か?」の距離感と腰に回した手…あんなことされたらそりゃ🤭💕つきとばれ方もかっこいい♡慌てふためきながらも年の差アピールする春見を見るゆりゆりの目がたまんないし「失礼つかまつる」って順子の反応もラブコメっぽくて好き🤣#はじこい #横浜流星 #深田恭子 pic.twitter.com/GAIIUkNMZb
— みー (@aasm0345) May 8, 2019
ゆりゆりと話している最中、ユリユリの気持ちを逸らすようにわざと「ばばあアピール」でぎっくり腰になった腰痛アピールする順子。
その時、思わず「大丈夫か」と順子を心配そうに気遣い、順子の腰に優しく手を添えるゆりゆり。
順子の事が好きすぎて、無意識の内に思わず身体が痛い所に手を添えてしまっている所がタマラナイ!という悲鳴が…!

第9話 「告白」シーン
やばい、、
はじこい9話いいシーンの盛り合わせだった……
春見が抱き締め返した時のゆりゆりの表情、震えました。
やばいしか出てこない……
でもラストの展開にはびびったけど、ゆりゆりが、春見の想いを1番に考えて、決めた選択に拍手を送りたい。#初めて恋をした日に読む話 pic.twitter.com/Fat3jOkM0r— さな。♔.゚ (@sana_KinPri) March 12, 2019
みんなでゆりゆりの自宅で誕生日会を開いた後、勉強しているゆりゆりに、鬼の面を被った順子がゆりゆりに「私からプレゼント」と節分豆を手渡します。
18歳になったゆりゆりは順子のお面を取り、「好きです。好きです。先生が好きです」と愛の告白をし、優しく抱きしめました。
気持ちが溢れだした告白は、恥ずかしながら自分が言われているような錯覚に陥ってしまいました。

初めて恋をした日に読む話のゆりゆりのセリフでキュン死続出!?

『初めて恋をした日に読む話』では、女なら一度は恋焦がれた漫画の中の恋愛世界感が原作忠実に表現されており、キュン死した人が続出しました。
順子の事が好きな登場人物には、順子とはいとこで昔からずっと一緒だったにも関わらず、何もできないでいた奥手イケメンの永山絢斗さんが演じた八雲雅志。
そして順子と高校の同級生で、当時勉強を教えてもらった事をきっかけに順子の事が好きになった過去がある、中村倫也さん演じる元ヤンキーの山下一真など、ゆりゆり以外の登場人物にもキュン死させられましたね。
しかし、ゆりゆりを含む3人のイケメン達の猛アタックに肝心な順子は気づかないという始末…。
そんな誰もが気付く胸キュンなセリフから、最もキュン死した女性が続出したのではないかという、ゆりゆりのセリフをまとめてみました。
はじこい 第3話!
第3話は
ゆりゆりの嫉妬がみれるから
めっちゃいい (ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ) !「32歳の人が高校生から好きって言われたら迷惑ですか?」
なんて 切ない … 。最後のやつ
ゆりゆりの気持ちわかりすぎて
つらいし 感情移入しすぎてつらい。やばいよ 〜 (ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ) ! pic.twitter.com/Hva1HInQfz
— せいら (@seira_prfm) April 16, 2020
高校生から「好きなことが迷惑ですか?」だなんて言われたら…。
こんなオバさんでもいいの?っと言いながら、嬉し過ぎてそのまま気絶してしまいそうです…。
個人的に鬼リピしたシーン
第4話
まず寝起きヘアに悶絶
うろたえる順子を「ふふっ」て笑うとこ
「ふーん、かわいいですね」
「車、危ないから」
「春見先生だったら迷わず行ってます」
敬語、ずるい…😵💗名シーンは
キャンプファイヤーでのゆりゆりの切ない表情とbacknumber#はじこい#横浜流星 pic.twitter.com/gBMNaxFFxE— ニコ (@nico7867) July 19, 2019
確かに敬語だけど、好きオーラー全開な言葉には、血圧が爆上げしてしまいます!
「来年の2月3日 18歳になるから覚えててね」
ゆりゆりやばい….
#初めて恋をした日に読む話 #はじこい pic.twitter.com/PtOy7h42h4
— ュ (@nag_dkt24) February 5, 2019
17歳のゆりゆりは、今の現状ではダメな恋だと理解していますね。
18歳になったら、この気持ちを告白しようという決心が伺え、切なくなってしまいました。
はじこい 第6話!
ゆりゆりの名言でもある
「好きで好きで 嫌いになりそうなくらい好きです。」のところ
気持ちわかりすぎるし最高なのに
カットされてて悲しい。で、山下先生に言う
ゆりゆりの
「取られるつもりねぇから
引っ込んでろ、俺んだよ」
本当やばい。
ゆりゆり、、(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ)♡ pic.twitter.com/lAnLnpk7Ek— せいら (@seira_prfm) April 21, 2020
「好きで好きで嫌いになりそうなぐらい好きです」は名言ですよね。
そして出ました!後世に伝説となるであろう「引っ込んでろ、俺んだよ!」のセリフ!
山下くんへの嫉妬と、順子を取られたくないという気持ちから発した言葉でしょうが、「俺んだよ!」っていう所が、まだ子どもっぽさを感じます。
しかし!そこがまた凄く良いんですよね!
好きすぎて嫉妬してしまう自分の気持ちを素直言葉にした「嫌いになりそうなぐらい好きです」と誰にも取られたくない強い気持ちで出た言葉「俺んだよ!」って最強の言葉ですよね。
もぅ、たまりましぇん…!
キタキタ~結婚するならひとつなる早でお願いしたいんですけどーーヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡ゆりゆりの笑顔~最高よ~💜春見がいい春見じゃなきゃダメだ何回言わせんだよ😍
……(o_ _)o パタッ最高💜💜#はじこい#横浜流星 pic.twitter.com/I3hghUPCQR— 🍡ひろ🌠yujintaigalovely 🍡🌸 (@yujintaigalove1) April 24, 2020
別々の道を歩みかけた二人でしたが、順子の中で常識ばかりにとらわれ、自分の気持ちに嘘をついている事に違和感を覚えます。
その気持ちに気づき、たまらなくなった順子は、大学で授業中のゆりゆりの元へ告白をしに向かいました。
他の学生達がいる授業中にも関わらず、「春見じゃなきゃダメだ、何回言わせんだよ」と熱い口づけと抱擁でハッピーエンドとなりました。
永久に何回も言わせたーい!
はじ恋ゆりゆりの年下男子の嫉妬は可愛くて好きすぎる?!

ゆりゆりのように、年下の男子の大半は経験値が浅いです。
それに反して、年上女性はある程度は経験を積んでいるので、酸いも甘いも嚙み分ける能力が備わっていますよね。
前代未聞レベルの鈍感な順子はさておき、そんな年上女性にとって年下男子の嫉妬する心理は、手に取る様にわかってしまうので、より可愛く感じてしまいます。
年下男子の行動と心理がわかる年上女性達にとっては、ゆりゆりの「好き」という気持ちが痛いほど伝わり、どっぷりとハマッてしまった人が多いようです。
『初めて恋をした日に読む本』では年下男子が、超イケメンで男らしい横浜流星さんでしたが、もし仮に横浜流星さんでなくても、あなたは彼氏として年下男子はアリですか?
一般的に年下男子と年上女子とは、ギャップがあるのか見ていきましょう!
横山流星じゃなくても年下男子は可愛い?
世の女性たちは、同じ年の男性か年上の男性と交際や結婚する人が多いですよね。
しかし母性のある女性は、年下男子も確実に射程範囲内です。
たとえブサメンだとしても、性格がツボなら可愛くて仕方ないと思ってしまいます!
高校生から見たアラサー女子って実際どうなの?
実際、高校生とアラサー女子との恋はほぼ皆無で、法律上も禁断な恋となっています。
アラサー女子からすると、高校生から見ると確実に自分はオバサンだと思っているはず。
しかし大人の魅力を持つアラサー女子は、高校生の男子から見ると大人の魅力が半端ないようです。
アラサーだとろうがアラフォーだろうが魅力のある女性に関しては、若い高校生から見ると年齢は関係ないという事実があるんです!
はじ恋ゆりゆりのキュン死続出のかっこいいセリフや可愛すぎる嫉妬シーンのまとめ
昨日のはじこい再放送
4.5話
2回も観た😂😂
やっぱゆりゆり好きすぎる💜😍 pic.twitter.com/pzpKKNp3mg— たまもり担💛華奈 (@kana_tamachan) April 27, 2020
ドラマ『初めて恋をした日に読む話』に登場した、横浜流星さんが演じた「ゆりゆり」のかっこいいシーンやキュン死寸前のセリフ、回を追うごとに増す嫉妬したゆりゆりや可愛いゆりゆりを振り返ってみましたがいかがでしたか?
年下がアラサー女子に対して、何の濁りもない真っすぐな気持ちで好きだと突き進む姿には感動させられ、懐かしい感情をも思い出させてくれました。
ドラマのタイトルでもある『初めて恋をした日に読む話』は正にタイトル通りであり、初恋や恋焦がれた激しい恋愛感情を呼び覚ましてくれたとも言えます。
ゆりゆりの年下だからこその可愛い所や嫉妬する所、そしてかっこいいシーンやセリフのキュン死に直結する全ては、虜にした女性達にとって永久の伝説となりました!