有名ラーメンチェーン店「一蘭」での迷惑動画がTikTokで拡散されていました。
店内に置いてある看板などをライダーキックをし、破壊したりとかなり悪質な行為をしている犯人は誰か、どういった人物なのか気になっている方も多いのではないでしょうか。
また、被害を受けた店舗はどこなのかという点も気になっている方が多く、SNSでも「どこの店舗なんだろう」という声が相次いでいます。
そういった疑問に思っている方がいるという事で、今回ライダーキックをして一蘭に迷惑をかけた犯人は誰なのか特定をしてみました!
それと同時にどこの店舗で起きたことなのかも一緒にお伝えしていきたいと思います。

Contents
一蘭のライダーキック犯人が誰か特定
一蘭の迷惑客がガチでエグすぎるんだが…pic.twitter.com/m5i3mbeba4
— TikTokの痛い人たち (@itaiTikTok) March 14, 2023
一蘭でライダーキックをしてお店の看板を破壊したという動画を投稿したのが「userblw763pp5d」というアカウントという事が明らかになっています。
おそらくこの人物が犯人の可能性が高いとされていて、犯人も特定出来ています。
店舗側も犯人がどういう人物でどこに住んでて何をしている人かというのは分かっているようです。
一定の話し合いが済んでいるという情報もありますが、今後どうなるのかはわかりません。
今までの迷惑行為を撮った動画を見ると友人と一緒に来ており、投稿者が撮影者というケースもありましたが、今回の動画を拝見する限り、自分で撮影してるように見えますよね。
よって、このアカウントも本人のものという見方ができると思います。
アカウントは存在する?
調べてみたところ、2023年3月17日時点ではアカウントは消えています。
迷惑動画を投稿する人たちは、バズらせたかったという理由で身内同士で盛り上がっていますが、警察沙汰といった大事になると削除する傾向があります。
アカウントを持った状態でいると数え切れないほどの指摘メッセージなどがメッセージで送られてきたり、コメントされるのでアカウントごと消すのでしょう。
きっとこのライダーキックをした男性もやばいと思い、証拠隠滅のために逃げた可能性が高いです。
しかし、いくらSNS上から消えたとしても警察で特定する事は簡単なことですので、店舗が被害届を出したらすぐに捕まります。
おそらく身元が特定される日はすぐくるでしょう。
監視カメラには映っている?
お店に設置されている監視カメラには犯人は映っていた可能性が高いです。
お店の公式ホームページでも公表されていますが、現在警察署に防犯カメラの提出もしているということでした。
一蘭では入り口に券売機があり防犯対策の為に入ってすぐのところにカメラが設置されていると予想され、迷惑行為をした犯人も食券を買っているはずなので映っていることでしょう。
ちなみにこの動画は実は2022年8月に撮影されたものとなっており、解決に近づいているようでしたのでそのため、店舗や警察側には犯人が特定しているという事になります。

世間の反応は?
このひどい動画が拡散され、大勢の人の目に止まったことでしょう。
世間の反応をいくつかご紹介していきたいと思います。
#ライダーキック
動かない反撃もない一蘭の看板壊して何してんだよ。
SNSでは顔隠せても防犯カメラに顔は映ってるみたいだよ。
しかし特撮ファンはお前らを許さないと思うよ— etu takashi 負けるな日本 (@goussan) March 15, 2023
ライダーキックは正義を守る仮面ライダーの技である事から、今回お店の看板を壊すために使われたため特撮ファンの方は許せないのではという意見が多かったです。
正直仮面ライダーを見ているお子さんですらもお店でこんな事はしないのに、いい大人が何してるのと許せない気持ちでいっぱいですよね。
被害にあった一蘭だけれでなく東映からも風評被害として訴えられるレベルです。
最近迷惑動画見たくなくてもやたら流れて来るのええ加減しんどいな
なんやねん一蘭の棚蹴って笑ってる動画‥
めちゃくちゃ重い刑罰できへんかな🙄
— あしべ (@soiya_tsugu) March 15, 2023
ここ最近様々な飲食店などで迷惑行為を撮影した動画が多い中、逮捕される人物も出てきました。
それでも次々と出てくるお店にとって酷い行為をする人たち…。
こういった犯罪をおかした際に重い罪にしてほしいと願う方も多いです。
軽い罪で終わってしまうからこういった動画を撮って面白がる人が増えてしまうのではないでしょうか。
ラーメン一蘭(店内)
ライダーキックで備品破壊動画を観ました。
ほんま
営業妨害でしょ!
これは立派な犯罪です。
この動画証拠として残りますよ!運営会社が怒ってますよ😡
バカッターはかっこ悪いよ😡
そんなやつはフォローといいねなんかしたらダメですよ😡#迷惑動画#バカッター— ま―くん (@M14078Sa) March 15, 2023
お店の物を壊す事について営業妨害だし立派な犯罪でしょという声がこの他にも多数ありました。
確かに動画を見る限り破損レベルが尋常ではなく、どうしてこんな事が出来るのと終始信じられない気持ちです。
もしかして泥酔していたのかなと考えましたが、酔っ払っていたとしても絶対許されませんよね。
こんな動画でバズらせようとしたのであれば、TikTokの規制も厳しくなりそうです。
一蘭のライダーキック犯人の店舗はどこかも特定
これまで腐るほどバカッターを見てきた。
アイスケース、線路、バイトテロ、回転寿司…
どれも「バカだなぁ」って見ていられたけど、今回ばかりはそうはしていられない。「ライダーキック」だと!?
ふざけるな!
一蘭のみならず仮面ライダーと特撮ファンをも敵に回す行為だ!!
過去一頭に来た!! pic.twitter.com/IKjvLS4qxc— ふらんすパァ〜ン@ニチアサLOVER😎“涼芝長希“ (@kawaiiyo_senri) March 16, 2023
ライダーキックをしてお店のものを破壊した犯人はどこの店舗で動画を撮影したのか気になりますよね。
お店の方の被害を考えると胸が痛みますが、関西圏の店舗という情報しか分かっていません。
ところが実は道頓堀店本館が被害にあったという噂が浮上しているのです。
店内の内装の特徴が似ていると出た情報で、3つ一致している点をあげてみました。
- 客席のテーブルにあるセンサーの色が一緒
- 有名人のサイン入りTシャツが並んでいる
- 切り札周辺の配置が一致
上記の事柄からここまで一緒となると可能性がグッとあがりますね。
一蘭ではどこの店舗かといった細かい詳細は、警察や弁護士を通して一定の解決をしていることによって詳しいコメントは控えると言っていました。
SNSでは「大阪の店舗じゃないか」というツイートが目立ち、十分にありえそうです。
犯人はどこの人?
断定は出来ませんが、大阪在住の可能性が高いです。
なぜそう思うのかは迷惑動画の中でお店にある札を投げる箇所で何かを言いながら投げ捨てており、「はよ来てください、ボケ」とキツイ言葉を放っているんですよね!
この言葉で関西弁という事が分かります。
また、一蘭公式で関西地区の店舗と言っていますし、道頓堀本館のお店だとしたら大阪に住んでいると思っていいでしょう。
よく行く行きつけのお店に立ち寄って問題行為に走ったと考えたら府民の恥ですよね!
まとめ
また一蘭行った!
美味かったな〜 pic.twitter.com/8B4XyOud22— shxxkarrrr (@shxxkarrrr) March 15, 2023
今回、一蘭で起こった迷惑行為の犯人は誰なのか、特定されているのかについてもお伝えしていきました。
また、店舗はどこになるのかもまとめていきましたが、いかがでしたでしょうか。
皆さんが今知りたいと思っているライダーキックで拡散された人物はどんな人なのか明らかになったかと思います。
TikTokだけでなくTwitterでもたくさんの方の目に止まり、犯人に対して怒りのツイートが多かったですよね。
大人気チェーン店一蘭という事もあり、まさかこんな被害に遭うとは思ってもみなかったでしょう。
SNSでは自分自身がよく通う店舗じゃないよねとどこなのかも気になっている方がいました。

特定もされたみたいで一安心ですね♪