imaseさんのライブ2023が早くもチケットが完売の大人気ですが、当日参戦する方は座席がいつわかるのか気になるところでしょう。
SNSでも「会場の見え方はどうなんだろう」、「座席が分かる確認方法はあるのかな」といった意見もありました。
せっかく生のimaseさんに会えるのですから出来れば近くてよく見えるところにいきたいですよね。
そういう想いから座席がいつわかるのか1日でも早く知っておきたいでしょう。
そこで今回この記事では、ライブ2023の会場の見え方と確認方法はどうしたら知れるのかをまとめてみました。
Contents
imaseライブ2023座席はいつわかる?
imase 1st Live『POP OVER』
追加公演含め チケット即完売本当にありがとう〜!!!✌️本当にありがとうございますすぎるぜ!💪
もっと大きなステージでできるように、
まずは 2公演最高のライブができるよう頑張るのでお楽しみにだぜ!!🤤気合い入れていきます!!!🔥 pic.twitter.com/JeS6AVrAS3
— imase (@imase_1109) February 25, 2023
imaseさんのライブ2023の座席は、チケットがお手元に届いてから分かる仕組みとなっています。
「Cloak」をお使いの場合は、お金をはらった後すぐにチケットを手に入れることで座席番号が分かるのですが、配送の場合は公演日の1週間前に分かると思っていいでしょう。
よく皆さん勘違いされやすいのが、お店でお金を払ったらすぐに発券できると思われていますが出来ないんですよね。
Cloakサイトから指定した店舗で、紙もしくは電子チケットをダウンロードする必要があります。
配送に比べるとCloakで発券する方が早く座席が分かるので、そちらを利用される方が多いようです。
SNSで見てみると配送で届くように指定された方で座席どこになるんだろうとドキドキしながら待っている様子が見受けられました。
座席を早く知りたいという方はCloakがオススメです!
imaseライブ2023の座席の決め方は?
imaseさんのライブに2023の座席の決め方について気になる方が多いでしょう。
実は今回のライブは席種が全自由席になっているので、そもそも座席番号がない可能性があります。
ちなみにほとんどのアーティストさんのライブの座席はランダムで決める仕組みになっています。
せっかく好きなアーティストさんのライブに参戦するのですから見やすい位置にいきたいと思うものですよね。
よく一般販売よりも先行販売でチケットを購入したほうが前のほうに座れるのではという意見もありますが、関係ないようですね。
ステージに近くに座れる条件があるとも聞いたことのある方もいるでしょう。
噂によると、ライブではDVDやブルーレイ用のカメラ撮影がある時があり、女性を中心に映るようにと女性が良席にいきやすいとも言われているんですよね。
その他にも初めてライブに参戦した方や、連番で購入された方がいい席に座ってるいう声も。
ただこのような情報も確実性のものではなく、どのアーティストさんのライブでも平等に振り分けられるようになっている可能性が高いでしょう。
先行販売や、一般販売と振り分けられているのはいい座席を選ぶ基準ではなく、チケットの当たりやすさだと感じています。

imaseライブ2023本人確認ある?
imaseライブ2023に参戦する際には本人確認はいるのでしょうか。
調べてみたところ、本人確認の掲示を求める記載は公式でされていませんでしたので、不要のようです。
ライブを行う会場のホームページも確認しましたが、来場された際に1人1人本人確認証を見せるという事は書かれていません。
私自身のイメージですが、ライブに参戦する時は必ず本人かどうかを照らし合わせるものかと思っていましたが、ライブやイベントによって異なることが分かりました。
よって、今回は本人か確認出来るものは一切なく、チケットさえ持っていけば大丈夫でしょう。
imaseライブ2023座席表と座席別の見え方は?
リキッドルームの座席表メモ。
コロナ禍のライブハウスのキャパまとめと
立ち位置指定/座席指定になってるなら座席表欲しい( ´ ▽ ` )ノ20%でやってるところもあれば50%のところもあるし全然キャパとかわからんのよね。
誰か全部まとめてくれないかな。←丸投げ pic.twitter.com/qKrwH67jcx
— けろっぴ (@0_0fp_) February 21, 2021
imaseさんのライブ2023の会場はLIQUIDROOM(リキッドルーム)で行われます。
おそらくほとんどの方が、会場に行くのが初めてなのではないでしょうか。
初めて行く会場ですと、どの位置がステージから見やすいのかや、座席はどんな感じなのかとイメージ出来ませんよね。
知れることなら事前にどんな会場なのかと把握しておきたいものです。
そこで、座席別の会場の見え方などをお伝えしていきたいと思います。
LIQUIDROOM(リキッドルーム)の会場の最前列
アーティストさんを1番近くで感じられるのは最前列で約20人まで入れるといいます。
そしてステージからみて真ん中の位置が特に人気で、皆さん中心にいきたがる傾向にあるんですよ。
ですが、中心の位置にいれば見やすさでいえば最高かもしれませんが、その他の場所でも変わらないのではとも思いますよね。
調べてみると柵がコの字になっており、中心で区切っているのです。
最前列でも左端と右端はスピーカーが設置してあるので、imaseさんが見えなくなってしまうかもしれません。
しかし常に見えなくなってしまう訳ではなく、ライブ中は左側、右側にと移動してくれるはずなのでその時には最も近く見ることが出来るでしょう。
見切れてしまう事があっても最前列であれば後方列に比べたら最高の位置なのは間違いないですね。

LIQUIDROOM(リキッドルーム)の会場の後方列
最前列に比べて後方列は全く見えないんじゃないかというイメージを持つ方が多いです。
実際にどのような会場なのか調べてみたら、階段による段差があるため、ステージ上が思っていた以上に見えやすくなっているので安心ですよ。
しかもステージが高めとなっているので後方にいるファンの方に良心的な設計になっていると感じました。
もちろん最前列と比べてしまうと目が悪い方などにとっては見にくいと感じてしまうかもしれませんが、ライブハウスにいる皆さんが楽しめるように考えられています。
最前列を確保するのが難しいと思ったら、後方列の真ん中を確保するようにするといいでしょう♪
imaseライブ2023座席の確認方法は?
今日はリハでした。✌️ pic.twitter.com/4IKz1YvOGs
— imase (@imase_1109) March 22, 2023
imaseさんのライブが行われる会場について分かったところで、当日までの座席の確認方法はどのようにするのか気になりますよね。
調べてみたところ、チケットぴあでのチケット購入方法となっており、座席を確認するにはチケットぴあを通して確認する必要があります。
SNSを見ても「座席ってどこから確認できるのか」という声が複数上がっていましたが、下記で確認方法に基づいた手順をご紹介していきます。
出来れば早く知りたいと思う情報だと思うので、参考にしていってくださいね♪

チケットぴあからの確認手順
チケット購入してから時間が経つとどうしても何番の座席だったかなと分からなくなりますよね。
その場合下記の手順で確認が出来ます。
- チケットぴあのホームページからマイページにログイン
- 購入履歴をクリック
- IDとパスワードを入力
- 購入履歴一覧で座席番号が表示
ただ公演によっては表示されないケースあり、今回のimaseさんのライブも席種類が全自由と記載されていたので、座席番号がない可能性が高いです。
全自由と書いてある場合、当日会場に行って整理番号の配布があるので、整理番号順に入場しお好きな席に座る事が出来るというシステムになっているでしょう。
もし、本当にそうだとしたら前倒しで並ばなければいい席に座れるか保証されないって事ですよね。
まとめ
今から韓国行くぜ!!!!🔥🔥🔥
한국에 가자!✈️ pic.twitter.com/9fuGWDao8E
— imase (@imase_1109) April 10, 2023
今回は、imaseさんのライブ2023の座席はいつわかるのかや、座席の確認方法も一緒にお伝えしていきました。
会場全体の見え方などイメージが少し出来たかと思いますが、いかがでしたでしょうか。
彼の人気は計り知れなく、imaseさんのライブ2023のチケットも即完売してしまうほどでしたよね。
当選された方にとっては見やすい座席の位置を誰もが願うでしょう。
いつわかるのかとソワソワしていた方も大勢いると思いますが、ステージへの見え方や確認方法も頭に入れ、そして当日皆さんで一緒に盛り上がりましょう♪