2019年9月26日から始まっていた公開オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」が、12月11日に最終回を迎え、それによってデビューするメンバー11人が決まっていたボーイズグループ「JO1」(ジェイオーワン)。
翌日にはファンクラブが設立され、いち早くJO1の情報が欲しいという事で、多くの方が入会しているようです。
徐々にメディアにも出始め、JO1のファンクラブの入会方法は?ファンクラブ名は?年会費はいくらで支払い方法は?特典はあるの?といったJO1ファンクラブに関しての検索も増えています。
これからJO1のファンクラブに入会したい方もたくさんいると思いますが、あれこれ調べて行くのは大変です。
そこでJO1ファンクラブに関するもので確実に知っておくべき情報、ファンクラブ名、入会方法、年会費がいくらなのか、支払方法、特典の有無を詳しく解説します。
Contents
JO1のファンクラブ名は?
JO1のファンクラブ
月500円やしモバイルやし
正直全然期待してなかったのに
常に何かしら配信・公開
更新してくれてる公式さん
すごいな、嬉しいな😳
しかもここ最近は『毎日』って
むしろそんなにいいんですかやわ…
年に数回しか来ない紙より
最新写真も情報も多くて
全然このままでいい😌🌸 pic.twitter.com/dM7Wupbsrj— はぐ✈︎ (@lovedsingSkyJO1) March 25, 2020
韓国発のオーディション番組「PRODUCE 101」の日本版「PRODUCE 101 JAPAN」でデビューが決定したJO1は、約6,000人の中から選ばれた11人で構成されています。
オーディションの段階で、テレビや配信サービスを通じて応援することができたため、開始直後から多くのファンを獲得しているメンバーばかりです。
3月4日にデビューシングル「PROTOSTAR」が発売され、ますますメディアで見かけることも多くなり、さらに人気が加速していくと思われます。
気になるのは12月12日に設立されたファンクラブ名ですが、現在は特にファンクラブ名と呼ばれるものはないようで、「JO1オフィシャルファンクラブ」という正式名称のみです。
これはまだJO1がデビューしたばかりのため、これからファンクラブ会員が増えるのと同時に、何かファンクラブ名が付くという可能性もありそうですね。
JO1のファンネームは?
さまざまなアーティストの方々にはそれぞれファンがいますが、ファンネームが付いているアーティストがいるのは知っていますよね?
特にジャニーズ系などは当たり前にファンネームがありますが、それぞれのファンを何と呼ぶのか、ファンの名称をファンネームと言います。
JO1のファンネームももちろんあります。
JO1のファンネームは『JAM』(ジャム)と決定しています。
公募で決定したようですが、「J」が「JO1」、「A」が「AND(&)」、「M」がファンを表す「ME」、で『JAM』という事のようです。
公募なので賛否両論のようですが、よく考えられた素敵なファンネームですし、長く愛されると良いですね。
JO1ファンクラブの年会費はいくらで支払方法は選べるの?
もうすぐJO1のやっとファンクラブに入ろうと思うんだけど月会費にするんだけどそれって払った日から1ヶ月後ってことですかね…わかる人教えてください…🙇🙇
— 眠たいは無臭だにょ‼️ (@rukichanhogo__) March 25, 2020
ではJO1のファンクラブに入会するにあたって、年会費はいくらなの?年会費の支払方法に選択肢はあるの?というのは誰もが気になるところです。
いくらJO1のファンクラブの会員になりたくても、年会費の金額や支払い方法を調べずにファンクラブに入会する方はいないでしょう。
JO1のファンクラブに入会して、長くJO1ファンを続けて行くためにも、年会費や支払方法をしっかり確認することは重要ですよね。
JO1ファンクラブは月額500円(税別)のファンクラブサービスで、月会費まとめて払いコース6,000円(税別)が年会費の扱いとなります。
支払方法:月会費コースの場合
JO1ファンクラブの【月会費コース】500円(税別)を選択する場合の支払い方法は以下の選択肢があります。
- ドコモケータイ払い ※DOCOMO Android、iPhoneのみ
- AUかんたん決済 ※AU Android,iPhoneのみ
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い ※SoftBank Android、iPhoneのみ
- クレジットカード決済
支払方法:月会費まとめて払いコースの場合
JO1ファンクラブの【月会費まとめて払いコース】6,000円(税別)を選択している場合には以下の支払方法から選択できます。
- クレジットカード決済
- コンビニ決済
どちらのコースでも金額は変わらないので、支払方法で選択するのもアリだと思いますよ。
JO1ファンクラブの入会方法をわかりやすく解説!
JO1のファンクラブ入ろうか
めちゃくちゃ迷う(n回目)— パ ピ 子 (@ers_md_) March 24, 2020
JO1ファンクラブの入会方法は、そんなに難しくはありません。
まずはJO1オフィシャルファンクラブのホームページにアクセスしてみましょう。
- ホーム画面の右上の【JOIN】をクリック
- EMTG IDを持っていない場合は、【登録手続き】から【メールアドレス登録】
- 登録したメールに送られてくる案内からEMTG IDを作成
- EMTG IDをすでに持っている場合は、【登録手続き】からログイン
- 支払方法など指定された情報を入力する
これでJO1オフィシャルファンクラブへの入会手続きが完了します。
海外からでもJO1ファンクラブに加入できるの?
「PRODUCE 101 JAPAN」は配信サービスを通じて、海外のファンも多く獲得しています。
JO1オフィシャルファンクラブのホームページは、日本語の他にも英語、中国語、韓国語に対応しています。
しかし現状、JO1オフィシャルファンクラブは海外から加入することはできません。
現在、海外在住のファン向けに支払い方法を増やしている真っ最中のようです。
もう少しすると、海外対応のクレジットカード支払いやPayPal支払いに対応できるようになるという事なので、海外在住の方はもう少し待つ必要があります。
JO1ファンクラブの会員特典
気になって出演回まとめてみました😂#Jamming_with_JO1 pic.twitter.com/sk7aumBsnX
— ちゃき (@chak10405) March 24, 2020
JO1のファンクラブに入会するにあたって、楽しみなのはファンクラブの会員特典です。
もちろんJO1のファンクラブにも多くの会員限定の特典があり、それを目当てにJO1のファンクラブに入る方が多くいるとおもいます。
JO1のファンクラブの会員限定の主な特典としては、大きく分けて4つあります。
【TICKET】
みなさんが最も期待するもののひとつ、JO1のライブチケットの先行販売を利用することができます。
その他にもJO1が出演するテレビや配信番組などの番組観覧を、優先的に取ることができる特典もあります。
【MOVIE】
JO1のファンクラブに入会すると、JO1のファンクラブ限定に発信するメッセ―ジ動画を見ることができます。
JO1のメンバーがファンクラブ動画でしか見せないような、貴重な動画も配信されるかもしれませんし、ファンならぜひ見てみたいですよね。
【MESSAGE】
JO1ファンクラブでは、メンバーからの直筆メッセージが届くという特典もあります。
デジタルコンテンツという事ですが、文字は人柄が現れるとも言われ、意外と直筆メッセージなどは人気の高いサービスです。
【MAIL MAGAZINE】
JO1ファンならばいち早く知りたい、最新情報がメールで届くサービスです。
ライブ情報や出演情報などが不定期で配信されるようですが、最新情報を随時知ることができるのは嬉しいですよね。
JO1ファンクラブの年会費や入会方法・特典・支払方法のまとめ
Cute JO1 ship names 💕~
(わたし的に)かわいいいJO1ケミ名– Syoya x Ren 木蓮 (モクレン) Lily Magnolia
– Ruki x Ren 白蓮 (びゃくれん) White Lotus
– Sukai x Shosei 金平糖 konpeito, Japanese sugar candy
– Takumi x Shosei いちごプリン strawberry pudding pic.twitter.com/4dt7VMAtbZ
— ユー (@99ichigos) March 25, 2020
現在人気上昇中のJO1、当然ファンクラブに入会したい人も多く、ファンクラブ名や入会方法、年会費はいくらなのか、支払方法やファンクラブ特典が気になるという方も増える一方でしょう。
幅広い年齢層で人気が出ているため、特に年齢層が低い方々では年会費がいくらなのかは気になるでしょうし、支払方法も限られてきますので、調べる方も多いでしょう。
現在では海外からの入会方法はまだ確立されていないようですが、もう間もなくという事なので海外ファンは楽しみですね。
他にも現在まだJO1のファンクラブ名が付いていませんが、ファンクラブ会員が増えて行くことでファンクラブ名が付いたり、ファンクラブ特典も増えていくのではないでしょうか。
まだ設立したばかりのJO1オフィシャルファンクラブですが、ファンクラブの会員みんなとJO1が、ファンクラブをどのように育てていくのか楽しみですね。