中高生の若い世代を中心に流行ってる「キュンです」。
意味や使い方はなんとなく知っているけど、結局元ネタが誰なのかわからない・・・というような方が少なくないことがわかりました。
「ポケットからキュンです♪」という歌も流行っていますが、実はこっちが元祖じゃないんです!
そこで今回は「キュンです」の元ネタが誰なのかを調査していきたいと思います!
また、元ネタ以外ではどのような意味で「キュンです」が使われているのか、流行りの使い方やみんなの「キュンですのうた」も紹介していきます。
Contents
キュンですの元ネタは誰?
キュンでぇす←
(こうくんのキュンですにハマってる) pic.twitter.com/FPCSOh4nS7— ほしか (@hoshika_0101) May 10, 2020
初めて聞いた方には謎の多い「キュンです」というワードですが、まずは元ネタが何なのかを探ってみようと思います。
歌のイメージが強い「キュンです」という言葉なのですが、上記のツイートを見てみると、どうやら「こうくん」という方が元ネタの人物のようですね。
調べてみたところ、こうくんは「夜のひと笑い」という名前で動画などを投稿していることがわかりました。
それでは早速、夜のひと笑いについて詳しくご紹介していきます!
夜のひと笑い
夜のひと笑いは、こうくんが彼女のいちえさんとTikToker兼ユーチューバーとして活動している時の名前です。
最初はTikTokから人気に火が点きましたが、2019年10月15日にYouTubeのチャンネルも開設しました。
TikTokで既に有名だった夜のひと笑いは、YouTube開設からおよそ半年ほどでチャンネル登録者数が40万人を超えるという、驚異の人気ぶりなんです!
因みに、こうくんといちえさんはお互い同じ高校の同級生で、高校2年生の時に席が隣同士になったのがきっかけで仲良くなったそうですよ。
それでは、気になる夜のひと笑いのこうくんといちえさん、それぞれのプロフィールを確認していきましょう♪
こうくんプロフィール
スマホスピナーに自分の絵が!
嬉しすぎる😊#スマホスピナー#夜のもうひと笑い#夜のひと笑い さん#こう 君#いちえ さん#なかいこう 君#はなきのいちえ さん#tiktok#YouTube#YouTuber pic.twitter.com/rSXMY9dspE— yogi yuu (@yogi_yuu) May 20, 2020
- 本名:非公表
- 生年月日:2000年1月17日
- 血液型:A型
- 身長:164cm
- 出身地:大阪府
ほんわかとした見た目に反して、喋るとめちゃくちゃ面白いこうくん。
特技は歌というだけあって、TikTokやYouTubeでもたびたび歌う姿を披露していますが、かなり上手くてビックリしました!
本名に関しては、所属事務所のGROVEのプロフィール欄では公表されていませんでした。
しかしこうくんのインスタを見てみると、アカウント名が「nakaikou4162」となっている為、本名は「なかいこう」なのではないかと推測出来ます。
いちえさんプロフィール

- 本名:非公表
- 生年月日:1999年10月27日
- 血液型:A型
- 身長:非公表
- 出身地:大阪府
笑うと糸目になるのが可愛いいちえさんですが、話し方や声が可愛いとファンの間で人気です。
こうくんはYouTubeの動画内で自分の身長について発言したことがあり、身長が164cmであることが判明していますが、いちえさんの身長は今のところ公表されてなさそうです。
しかし2人の身長差を見る限り、履いている靴にもよりますが大体10cmほどの差なので、いちえさんの身長は155cm前後かと思われます。


因みにいちえさんはこうくんとのカラオケデートで、こうくんの歌の上手さに恋に落ちたんだって!
キュンですの意味や使い方を調査!
@yorunohitowarai最近こうくんのキュンですが流行ってるらしいのでやってみました!##きゅんです ##夜のひと笑い ##カップル♬ オリジナル楽曲 – いちえ (夜のひと笑い)
こちらは元ネタとなった夜のひと笑いのTikTok動画です。
いちえさんは画面に映らず、こうくんのみを映しながら2人で会話する形式で撮影されていますね。
動画の中では、こうくんが親指と人差し指を使い小さなハートマーク(いわゆる指ハート)を作り、それを見たいちえさんが「キュンです」と言うシチュエーションが繰り返されています。
指ハートは元々韓国のアイドルがファンサービスの一環として始めたのがきっかけで、ファンに「愛してるよ」と伝える為のサインとして使用するアイドルも多いです。
そこから日本でも若者の間で指ハートが広まり、「好きだよ」「愛してるよ」と言う意味で使われるようになったみたいですね。
夜のひと笑いの動画では、こうくんが何気ない言動の中でいちえさんにさり気なくこの指ハートのジェスチャーをすることで、いちえさんがそれにときめく、つまりキュンとするというところから、「キュンです」というワードが誕生したようです。
今やこの「キュンです」を、元ネタを知らずに使っているという方も多いほどですが、皆さんどのような場面で使っているのでしょうか?
主な使い方2つをご紹介していきます♪
好きな人や、その人の言動に対して使う
TikTokのりおちゃん
めちゃんこキュンです(>人<— ぽにぃʚ♥ɞ (@NIzi99361187) July 2, 2020
これは夜のひと笑いの2人の動画のような使い方に近いかも知れません。
好きなアイドルに対して使ったり、彼氏や彼女の言動に対して「好き」という意味で使ったりします。
Twitterで検索すると、この使い方が一番多いような気がします。
恋するお年頃な中高生に「キュンです」が人気なのは、この使い方をすることが多いからなのかも知れませんね。
可愛いという意味で使う
バイト侍のキャラがかわいすぎてキュンです♡グッズになってくれない(🥺?)
— び~ゆぅ(^ ^) de チャチャチャ🍵 (@beeeer_yuuuuu) July 2, 2020
2つ目に紹介するのが、ペットなどに対して可愛いと言う代わりに「キュンです」を使う場合です。
可愛くて胸がときめく、という感情を「キュンです」の一言に込めて使っている方が多い印象です。
可愛いものを見た時にキュンとする気持ちになるのには、共感する人も多いのではないでしょうか?

実際にTwitterでみんながどんな風に「キュンです」を使ってるか見てみよう!
30キロ以上痩せた主人ですが、
最近リバウンドしまして、
お腹ポッコリなんだけど、
運動はしてるから実は腕がムキムキだった。
筋肉興味ねぇーとか思ってたけど、
イイネ!
いいね、筋肉。
正直、キュンですよ!
男性だこの人と思ったら
なんかすげー恥ずかしくなった。— づんづん (@ge_san_1222) May 27, 2020
やっぱサッカーやってる人っていいです❤️⚽️キュンです
— たけうちほのか (@takeuchi_honoka) May 25, 2020
キュンです♡ pic.twitter.com/3RwKoxpwW6
— 固ツイキル集みてね🐒きんざるちゃ*『M4信者』【週1主催者】 (@KINZARU_koya) May 22, 2020
二人とも、可愛ゆい。
キュンです。
髪長い はるさん キュンです。
私も集めてる🎵のらなさんも
キュンです。
二人揃えば 、キュンキュンです❗— まーくん🦋(呼んでいいのは、1人だけ💙永田華ちゃんだけだったよ) (@7ieU6l2fo8DvlNf) August 10, 2020
そんなあなたにキュンです🌹
— Lou毒少女🐈 (@condomkaisugita) July 1, 2020

「ポケットからキュンです」は別人?!
@hirame811きゅんです!のうた。作りました🥰##きゅんです##おすすめのりたい##オリジナル ##弾き語り♬ きゅんです! – ひらめ
「ポケットからキュンです♪」というとっても耳に残るこの歌詞とメロディー。
TikTokでも真似する人続出で、YouTubeでも「うたってみた」が溢れてます。
てっきり「キュンです」の新バージョンだと思ってましたが、よく見るとアカウントが違いますね。
これは「ひらめ」さんの作った「キュンです!のうた」でした。
もちろん元ネタは夜のひと笑いの「キュンです」なのですが、こちらは全く別物になります。
ちょっとギターを触れる方は簡単に演奏できちゃうので、コードも載せておきますね♪
これから絶対流行るので練習しておいて損はないですよ!
【C#】 【G#】
ポケットからきゅんです【A#m】 【Fm】
え?何落したの?きゅんです【F#】 【C#】
君がくれたきゅんです【F#】 【G#】 【C#】
でもきみにあげられなくてシュンです・・・(><)

先日公開されたひらめさんのフルバージョンはこちらです。
ポケットからキュンですをやってみた人が続出!
TikTokで流行り始めた「キュンです」ですが、最近では「ポケットからキュンです」のうたをYouTubeでもcoverする人続出です。
10秒程度のフレーズなので、ギータ初心者さんでもとっても簡単なんです♪
ぜひ先程紹介したコードを使ってやってみて下さいね。
まとめ
流行りのキュンですやりたかったのにノリが完全に「ゲッツ」になってしまう24歳地下アイドル pic.twitter.com/jGhLnIq5nu
— 碧島ゆりな🎐//ネコプラ// (@yurinaNECOPLA) July 14, 2020
今回は「キュンです」の元ネタが誰なのか、使い方や意味にはどういったものがあるのかなどを調べてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
元ネタとなった夜のひと笑いの動画は、2人の掛け合いがとても面白いしやり取りも可愛くて癒されます。
こうくんやいちえさんが誰なのか知らなかったという方にもおすすめなので、是非2人の動画をチェックしてみてくださいね!
因みに「キュンです」は今回調べた使い方や意味の他に、プリクラや写真を撮る時のポーズのバリエーションとして指ハートとセットで使っている人も多いですよ。
ポケットからキュンですの歌も浸透してきた感ありますよね。
皆さんもSNSで好きな人や可愛いペットに対して、もしくは友達とプリクラを取る時など、色んな「キュンです」を使ってみちゃいましょう♪
一度は別れたこともあるみたいだけど、今は本当に仲がいい感じが伝わってくるよね♪