多部未華子さんが出演する最新ドラマ『私の家政夫ナギサさん』が、2020年7月から満を持して放送されました。
家事が苦手なキャリアウーマンの女性が、おじさんのホームキーパーを雇い仕事に恋に奮闘するお話です。
それだけでなく、家事のワンポイントなども教えてくれるので家事が苦手な方や主婦の方にもおすすめの作品です。
多部未華子さんといえば、これまでに数々のドラマに出演され演技力の高い女優さんでも知られています。
そんな彼女がこれまでに出演したドラマの作品一覧や視聴率、気になりませんか?
今回は多部未華子さんが今まで出演されてきたドラマの一覧と、おすすめ作品8選を視聴率と共に2020年最新版としてご紹介していきます!
多部未華子のドラマ一覧【2020年最新版】
明日の朝は間違ってもTV6chつけないようにしないと、、、
だって、絶対に仕事行きたくなくなる、、、その自信しかない😰#わたナギ #多部未華子 #わたナギディレクターズカット版全話一挙放送SP pic.twitter.com/3zYWjpfsA4— りこP (@rico_p_mika) December 27, 2020
明るくおっちょこちょいな少女の役からドSな役、時代劇にも挑戦していた多部未華子さん。
本当に色々な役をこなせる実力のある女優さんですね。
それでは、彼女が今までに出演したドラマ作品を見てみましょう!
年代順に一覧にしてまとめました。
- すみれの花咲く頃(2007)
- 山田太郎ものがたり(2007)
- 鹿男あをによし(2008)
- ヤスコとケンジ(2008)
- 連続テレビ小説「つばさ」(2009)
- 不毛地帯(2009)
- GM~踊れドクター(2010)
- デカワンコ(2011)
- ジウ 警視庁特殊犯罪捜査係(2011)
- 浪花少年探偵団(2012)
- 大奥~誕生[有功・家光篇](2012)
- ラストホープ(2013)
- 怪物(2013)
- 東京バンドワゴン~下町大家族物語(2013)
- 僕のいた時間(2014)
- 永遠の0(2015)
- ドS刑事(2015)
- 視覚探偵 日暮旅人(2015・2017)
- 仰げば尊し(2016)
- わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた(2016)
- ツバキ文具店~鎌倉代書物屋物語~(2017)
- 先に生まれただけの僕(2017)
- 二つの祖国(2019)
- これは経費で落ちません!(2019)
- 私の家政夫ナギサさん(2020)
2007年~2020年7月までの13年間で、主役から脇役と20作品以上に出演しています!
今回はドラマに絞って作品を並べましたが、映画も調べてみるとこれまで20作品以上に出演されているので、ドラマと映画を合わせて40作品以上になるから驚きです!
華やかすぎるお顔立ちではなく、控えめで可愛らしい感じが色々な役にマッチするのでしょうね。
次は、多部未華子が出演する絶対に見て欲しいおすすめのドラマをご紹介します♪
多部未華子のドラマおすすめ8選と視聴率も紹介!
#多部未華子 美しいと思う方RT♡ pic.twitter.com/pg14jTnVc3
— 美女協会 公式 (@bijokyoukai) December 21, 2020
ここからは、私がおすすめする多部未華子さんが出演するドラマ8作品をご紹介したいと思います!
昔懐かしいドラマから人気のあった作品まで・・・多部未華子さんの魅力を楽しんで頂ける作品達ばかりです!
【第1位】鹿男あをによし
『鹿男あをによし』の多部未華子がかわいいんですよ pic.twitter.com/LFq3LHrFBl
— @SĐ18BB (@nyan_nyan719) May 16, 2020
主人公が勤めている女子高の生徒で、剣道部の主将を担っている堀田イト役を演じています。
剣道の道着を着た多部未華子さんは、凛々しくてカッコいいので注目ですよ♪
視聴率
平均視聴率:9.9%
最高視聴率:13.0%(第1話)
あらすじ
奈良の女子高に期間限定で教師として勤める事になった主人公・小川孝信は、奈良公園で人語を話す不思議な鹿と出会います。
その鹿から日本絶滅を防ぐ為に「サンカク」という物を受け取り運ぶ役目を与えられますが、失敗。
受け取りを失敗した事で、鹿に見えない「印」を付けられてしまいます。
翌日、鏡に映った自分の顔を見ると・・・なんと鹿の顔になっていたのです!
幸い自分にしか見えないものの驚きながら学校に行くと、さらに驚く事が!
小川孝信が担任を受け持つクラスの生徒・堀田イトも、鹿の顔をしたのです。
2人は鹿の顔から戻る事は出来るのでしょうか?
また、鹿が言っていた「サンカク」を手に入れ、日本絶滅は防げるのでしょうか?

【第2位】視覚探偵 日暮旅人
日暮旅人もよろしく!!!!!!!!!!! #再放送希望ドラマ pic.twitter.com/my0P13pSTH
— 坂さか烏う実み也や (@KROW_mron) April 2, 2020
主人公に思いを寄せている、保育士・山川陽子役を演じています。
優しくて正義感が強いけど、たまにおっちょこちょいな女性が多部未華子さんによく合っています♪
視聴率
平均視聴率:9.2%
最高視聴率:11.2%(第1話)
あらすじ
聴覚・臭覚・触覚・味覚を失った不思議な青年・日暮旅人。
旅人は、残っている視覚を使って「探し物」見つける探偵として働いています。
彼の元に舞い込んでくる探し物はどれも「いわくつき」の物ばかり。
しかし、旅人もまた「いわくつきの過去」を抱えていたのでした。
そうとは知らずに旅人に惹かれている山川陽子は、彼のいる探偵事務所に足を運びます。
そして、徐々にその過去が明らかになるにつれて、自分も関わっている事に気づき始めたのです。

主人公・旅人役は松坂桃李さんです。
旅人の優しくほんわかとした雰囲気と、多部未華子さんのおっちょこちょいな元気がバランスよく合わさり、ドラマを活き活きとさせています。
【第3位】ヤスコとケンジ
久々にヤスコとケンジ見たんだけど
椿くんって関ジャニの大倉くんやったんやね…!
あの頃は関ジャニとか全く知らんやったから
改めて見ると、おおお〜ってなった✨
大倉くんてめちゃかっこいいな。。。
多部未華子の安定の可愛さ…❤︎ pic.twitter.com/mT5vdVOjHJ— ゆっぱ (@ys1914) March 31, 2017
セーラー服に三つ編みおさげの可愛い多部未華子さんに注目です!
もしかしたら、このイメージが強い方もいらっしゃるのではないでしょうか。
お兄ちゃん目線から見た「可愛い妹」感が良く表現されています♪
視聴率
平均視聴率:13.1%
最高視聴率:16.3%(最終話)
あらすじ
高校性の沖康子は、兄・健児と2人で暮らしています。
元暴走族のトップだった健児は、康子が幼い頃に亡くなった後に暴走族から足を洗い、親代わりとなって康子を育てるように。
いつも康子の事を守れる様にと少女漫画家になって生計を立てています。
年頃の康子は、健児の過干渉にうんざりする毎日でついつい反抗的な言動を取ってしまい、兄妹ケンカが耐えません。
そんなある日、康子は同級生の男の子に恋をします。
それを知った健児は・・・?
また、健児にも恋の予感が訪れます。

ケンカが絶えない兄妹の様子をドタバタに描いていますが、ハートフルでラブコメの要素もあるので、勢いのある楽しいドラマです!
兄・健児役には松岡昌弘さん、康子が思いを寄せる男の子に大倉忠義さん、健児に思いを寄せる女性に広末涼子さんと、キャストも勢いのある俳優さんで組まれています。
【第4位】ラストホープ
『ラストホープ』橘歩美
全く笑わない多部ちゃんクール過ぎてカッコいい
暗い過去を背負ったマシーン、多部未華子さんじゃなきゃ演じられない‼️#ラストホープ #多部未華子 pic.twitter.com/NfCfizaSg2— スゴいぞ‼️多部未華子さん (@otabechan0125) April 25, 2018
このドラマで多部未華子さんは天才脳神経外科医・橘歩美を演じられてます。
滅多に無いクールでドライ、おまけに現実主義者な多部未華子さんが見られますよ!
白衣姿も素敵です♪
視聴率
平均視聴率:10.6%
最高視聴率:14.2%
あらすじ
病院をたらい回しにされた患者が最後の砦として訪れる病院・帝都大学医学部附属病院。
なぜなら、この病院には各専門分野においてスペシャリスト達が集まる高度先端医療センターがあるからです。
しかし、最先端の医療知識や腕は一流ですが、メンバーは総合医の波多野卓巳を筆頭に個性的でクセのある人ばかり。
患者の治療方法と共に、彼らの暗い過去も明かされていきます。
はたして、患者の病気と彼らの曇った過去は晴れるのでしょうか。

なんとこの作品が連続ドラマ初主演だそうです!
個性的でクセのある高度先端医療センターのメンバーには、多部未華子さんの他に田辺誠一さん・小日向文世さん・小池栄子さん・北村有起哉さん・髙嶋政宏さんと演技派俳優が集まっていす。
このメンバーの息の合ったカンファレンスは見物です!
【第5位】山田太郎ものがたり
多部未華子は山田太郎ものがたりのイメージが強い。玉の輿ー!!!て言ってるイメージが…w pic.twitter.com/02O8onyKCw
— なり(㌘) (@santa1390) July 8, 2020
「玉の輿」を夢見る、明るい女の子・池上隆子を演じています。
元気いっぱいの多部未華子さんの演技に注目です!
視聴率
平均視聴率:15.3%
最高視聴率:17.9%
あらすじ
隆子は「玉の輿」を夢見ている女子校生。
そんな彼女は、「王子様」と呼ばれている同級生・山田太郎の事が気になっています。
勉強も運動も出来て、そして何より容姿端麗で王子の気品が漂う姿に隆子はメロメロ。
玉の輿に乗るべく山田に猛アタックをしますが、彼のとんでもない秘密を知ってしまうのです!

主人公・山田太郎役に二宮和也さん、華道の家元で裕福な家の友人・御村託也に櫻井翔さんと、嵐のメンバーが2人出演している事でも話題になりました。
二宮和也さんのほんわかとした緩い感じと、多部未華子さんの元気が溢れる演技が見ていて楽しいです♪
【第6位】デカワンコ
デカワンコ見てる!
多部未華子ちゃんかわいすぎる pic.twitter.com/NDvH7xsp1I— Kaede (@kaede_taylor418) June 23, 2020
ゴスロリファッションが話題となったこのドラマ。
フリフリ衣装に身を包み前髪はパッツン、ツインテールをした貴重な多部未華子さんが見られますよ!
視聴率
平均視聴率:13.3%
最高視聴率:15.8%(最終回)
あらすじ
13係に所属している花森一子(通称ワンコ)は、ゴスロリファッションが好きな女刑事。
捜査好きだけど推理力は無く天真爛漫で天然な部分もある為、周りからは厄介者扱いをされてきました。
しかし、そんな一子には犬並みの嗅覚を持っています。
嗅覚で事件解決へと今日も体当たりで捜査に当たります!

主人公の絵が多部未華子さんそっくり!
ふりふりのスカートが元気いっぱいの演技で揺れて、多部未華子さんの可愛さが倍増です♪
【第7位】連続テレビ小説「つばさ」
そういえば多部未華子さんがヒロインの朝ドラ『つばさ』のタイトルバックの写真を手掛けたのは『宮本から君へ』の写真を手掛けた佐内正史さんでした。 pic.twitter.com/EAlgjPyuvs
— ノーシン (@nothin0707) October 1, 2019
自身初の朝の連続テレビ小説です。
1人の女の子が自分の居場所を悩みながら探し、見つけていく様子を味わって下さい。
視聴率
平均視聴率:13.8%
あらすじ
江戸が小さくなった様な町という事から「小江戸」と呼ばれる埼玉県の川越市。
そこにある老舗和菓子屋「甘玉堂」が主人公・玉木つばさの実家です。
10歳の時母親が家を出て行ったのを機に、「母親代わり」として家事はもちろんお店のお手伝いも積極的に行っていました。
「将来は甘玉堂の女将になる」と考えているところに、母親・加乃子が突然戻ってきます。
加乃子は借金を抱えており、しかも戻ってきた途端に甘玉堂の経営も傾いた事で借金は膨らんでしまいました。
借金の返済で奮闘していたある日、ひょんな事からラジオ局の開局に巻き込まれ、そのままリポーターとして働く事になったのです!

親の思いや子どもの思いに気づける心温まるホームドラマとなっています。
母親役に高畑淳子さん、父親役には中村梅雀さん、祖母役には吉行和子さんなど豪華なキャストも見どころです♪
【第8位】大奥~誕生[有功・家光篇]
あー久しぶりに
大奥みたいわぁ堺雅人♡
多部未華子もかわええし pic.twitter.com/Y5U5tMsNFo
— ゆうぽん (@N_YuuKi_0508) January 19, 2014
話題の「逆転大奥」にも出演していました。
多部未華子さんは3代目将軍・家光の役として出演しています。
豪華な衣装に身を包む姿に注目です!
視聴率
平均視聴率:8.6%
最高視聴率:11.6%(第1話)
あらすじ
男性のみにかかる伝染病により、男性の数が極端に減ってしまい女性が圧倒的な数を占める江戸。
女性が優位となった時代になり、今までとは違うまさに男女が逆転した世界です。
前作の映画では8代将軍・吉宗の時代で、すでに男女逆転が進んだ時代を描かれていますが、連続ドラマではなぜ女性が将軍を名乗るようになったのか、男性の大奥はどの様にして誕生したのかとエピソード性の強い物語となっています。

よしながふみさん原作の漫画の実写化で話題となりました。
映画化もされている人気の作品です。
連続ドラマでは漫画の第2~3巻の部分に当たります。
城内の渦めく人間の欲望や悲しみ、そして映像美を是非お楽しみ下さい。
多部未華子の2020年最新ドラマ情報
「私の家政夫ナギサさん」ディレクターズカット版全話一挙放送SP🌟
今年、家族でめちゃめちゃハマって、何度も見返してたから😊、たまーに、本編でなかった場面に気付けて、楽しい😄♪#私の家政婦ナギサさん pic.twitter.com/xqDz6YRSFW
— 節約主婦の毎日お得生活 🉐 (@1005Mode) December 28, 2020
さて、2020年7月7日から話題のドラマ『私の家政婦ナギサさん』が始まっています!
多部未華子さんが演じる相原メイは、製薬会社で働くキャリアウーマンで28歳のアラサー女子!
仕事はバリバリに出来るけど、掃除・洗濯・料理などの家事は全くダメな女性です。
ある日、メイのもとに「家政夫」と名乗るエプロンをつけたおじさん・鴫野ナギサがやって来て、掃除から洗濯まで家事を全て完璧に行っていきます。
「おじさんなんて嫌!」と最初こそは思いますが、ナギサのスーパー家政夫としての仕事ぶりと人柄にだんだんと心がほぐれてくるメイ。
おじさん家政夫とバリキャリアラサー女子の不思議な生活に慣れつつある頃、メイに恋が訪れます!
仕事に恋に奮闘しながら、束の間に家政夫に癒やされる・・・そんな可笑しくて心温まるドラマを是非ご覧になってみて下さい♪

家政夫・ナギサさん役には、ベテラン俳優の大森南朋さんが演じていて大人の落ち着いた雰囲気と、フワッとしたおじさんの可愛らしさが絶妙です。
おじさん好きにはたまらないのでは?
また、メイに好意を寄せるライバル会社の営業マンは、瀬戸康史さんが演じられます。
メイとどの様になるのか楽しみですね。
その他、豪華キャストで組まれているこのドラマ、見逃し厳禁ですよ!
まとめ
㊗️おかげさまで #わたナギ の公式Twitterが2万フォロワーを超えました
まだドラマが始まっていませんがたくさんのフォローありがとうございます
これからも皆様に楽しんで頂ける情報を提供できるよう頑張ります❗️ドラマ放送開始まであともうちょっとだけお待ちください✨#TBS pic.twitter.com/QwYenGDXTd— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』7/7スタート (@watanagi_tbs) May 22, 2020
多部未華子さんがこれまでに出演出演されてきたドラマの一覧と、おすすめ作品8選を視聴率と共に2020年最新版としてご紹介していきました。
一覧とおすすめドラマ8選を見てみると、個性的なキャラクターや身近にいるキャラクター、時代劇と様々な役を演じられていて私達を楽しませてくれていたのが分かります。
視聴率を取るのが難しくなってきている昨今でも、きちんと視聴率を取っているのでテレビ局側としたら貴重な女優さんではないでしょうか。
2020年秋冬やそれ以降も、多部未華子さんが活躍される最新ドラマや映画の出演情報に注目です♪
鹿が人語を話したり顔が鹿になるなどファンタジー要素はありますが、「環境汚染などによる地球の危機を暗に示してる作品となっています。