映画『楽園』が公開されましたね。
先週は公開に合わせてイベントも多く開催されていたようですが、肝心の評価評判はどうでしょうか?
面白い!面白くない?賛否両論あるようでかなり好き嫌いが分かれているようです。
今回は、映画『楽園』はどこが面白いのかどこがつまらないのか?
世間の評価や評判をまとめました!
まだ見ていない方は参考に、もう見た方は納得かもしれません。
ぜひ最後までご覧下さいね。
楽園映画は面白くない?実際に見た人の評価評判は?
まずは、映画『楽園』が面白くない!つまらない!といったネガティブな評価や評判について、映画ファンの声を紹介しますね。




私の苦手な観客に委ねる系でした。
ツイッターの反応は?
続いてツイッターの反応を紹介します。
楽園という邦画を観たけど平日のレイトショーでもまずない
まさかの自分以外お客さんいないという奇跡
完全貸切状態でした
映画自体は考えさせられる内容だったけど考えたくないそんな曖昧な感想が一番合ってるそんな作品でした— EVIL@Ⅲ届いたらアカウント休止 (@EVIL_revival) October 23, 2019
映画「楽園」を観てきました!
個人の感想としては正直胸糞悪いです…僕としてはおすすめ出来ません。みてみたい方はみて下さい。— だらあと(♂) (@Daradara_to) October 22, 2019
『楽園』。人物の描写とか細かい部分で、原作とは違う印象を受けた。二編のお話をつなげてる時点で原作とは別物なんだろうな。感想、書ききれないけど、犯罪者に感情移入してしまう居心地の悪さみたいなの、重たい…。
とにかく。綾野剛さん、杉咲花ちゃん、ホントに上手! 79#楽園— KYM (@KYM_333) October 22, 2019
映画『楽園』の感想、田舎はクソ!以外あまりない。
綾野剛と杉咲花はそれぞれとても良かった。— とがり (@syoshinsya1) October 21, 2019
楽園観てきたけど、田舎の嫌なところ全部ぶち込んで一晩寝かせました!!!!って感じすぎてわたしは田舎には嫁げないという感想しかない
— 二宮 (@pkt0112_sgt1011) October 21, 2019
「楽園」
という映画を観た感想は
胸糞悪さ
だった— やまもと (@fOfIlygZoAaWbVA) October 20, 2019
楽園観に行って終わった感想、
で?
2時間無駄にした映画久しぶりだった。
— 茶そば (@_tapiru) October 20, 2019
ネガティブな評価からは、作品の出来栄えというよりも重い内容に嫌気がさしたような感想が多いですね。
観終わって爽快感のある内容ではなく、ずっしり心に重たいものが残るような映画なので、そういう作品が苦手な方はネガティブな感想になりがちのようです。
原作者の吉田修一さんは「悪人」や「怒り」でも知られていますが、このような重い話でも作品自体の評判は高いです。
映画好きのサイトでは、監督に対して、2つの話を繋げているだけあって話が飛んでよくわからない、という感想もちらほらありました。

人間の陰湿でジメジメした部分を露骨に描いている上に、モヤモヤが残る、考えさせられるという内容の映画でした。
最後にスッキリする結末のような爽快感のある作品が好きな方にとっては、面白くない、つまらないという感想になるのかもしれません。
「とりあえず、田舎にだけは住みたくない」といったコメントもたくさん見受けられました。同感ですね。
ただ、ネガティブな評価でも、役者さんへの評価は高いものが多いですね。
楽園映画は面白い?実際に見た人の評価評判は?
今度は、映画『楽園』が面白い!というポジティブな評価や評判について紹介します!
まずは映画ファンの声から紹介しますね。


エンドロールの上白石萌音「一縷(いちる)」が沁みます。


ツイッターの反応は?
意外だったのは重い話らしいという事前情報で乗り気ではない母と楽園を観に行ったら見終わった母が「いい映画だったね…なんというか、考えさせられる映画だった」とポツリ
「人が起こす事件とかにはその過程に一番原因があるのよ、誰もそこに目を向けない」と私と同じ感想を母も思ってて意気投合した— 酒&絵馬 (@bu_hi_buhi) October 27, 2019
楽園を観てきたので感想がやっと読める…!
途中、ボロボロ泣いてしまったぁ…。やっぱり映画っていいなぁ…
もう一度特番みる…😭😭— Mirin (@mirin_ayano) October 22, 2019
やっと観に行けた!
簡単に感想が言えるような作品ではなかった…
とにかく心がえぐられた
役者陣の演技が上手すぎて全員が主役だった!!!
レオーーーーー(*꒦ິ⌓꒦ີ)#楽園#綾野剛 pic.twitter.com/7PDDtVj9g4— Ayano🐾 (@amurochan_go) October 25, 2019
楽園めっちゃ良かったので普通にフォロワーに見てほしい。今日か明日に感想ツイするね船頭と一緒に。
— 真山.com🎸 (@zaizenp28) October 23, 2019
楽園を見てきました
感想は…
集団心理って恐ろしい。
綾野剛の演技力はもう若手ではない。
犬が出てくるのでやっぱり泣きそうになる。— よう_らむう鯖 (@YoyoHeart_FFxiv) October 23, 2019
瀬々敬久監督・脚本「楽園」@吉祥寺オデヲン。吉田修一原作のミステリー。大傑作だ。絶望を背負わない人間など、もしかしたらこの世にはいないのかもしれない。答えのない絶望が見上げた、青空の楽園よ。役者陣は全員が驚くほどに素晴らしい。中でも僕は、綾野剛に心を打たれ続けた。必見。 pic.twitter.com/92ooSuLXKC
— shinichi A BE-AR (@purissima_bear) October 19, 2019
「考えさせられる」内容だからこそ、多くの方に見てほしい、という意見が多いですね。
社会問題を田舎の人間関係へ詰め込んでいるので、想像しやすいですが、その分とても「考えさせられる」重たいものになっています。
原作の吉田修一さんへの評判は相変わらずとても高いですね。
さすがに、役者さんへの評価は素晴らしいというものばかりでした。
メインの綾野剛さん、杉咲花さん、佐藤浩市さんの評価は予想通りとても高いのですが、注目していた脇を固める役者さんたちを評価する声も多いのが嬉しいですね。
凄惨な内容でとても疲れる映画だと思いますが、そこに差す透き通った声の主題歌「一縷」へは称賛の声が多く聞かれます。
映画のために書き下ろされただけあって、映画『楽園』を引き立てる主題歌となっています。
ポジティブ評価であっても、もう一度見たいという意見が少ないことも特徴的ですね。
このずっしり感は一度で十分ということでしょうか・・・。
でもこういう映画って必要だなと思います。
まとめ
映画の楽園 見てきた
おもしろかったとかつまらなかったとかじゃなくてストレートに地獄だった…ものすごく印象に残った 抉られた感じだけど とにかく精神力を削られるすごい映画ではあった
見て良かったけど人には勧められない 絶妙な世界観の映画だ…とにかく地獄 地獄好きな人にはオススメかも— 31502 (@psycho31502) October 19, 2019
映画『楽園』は面白いのか?面白くないのか?実際に見た評価や評判を紹介しましたが、いかがでしたか?
正直、一言で表現するのが難しい映画だったなと思います。
面白いとか面白くないという表現がイマイチしっくりこない映画で、良い評価悪い評価どちらも納得の内容でした。
ネガティブな評価では作品そのものの出来栄えよりも、陰湿な部分への嫌悪感が目立ちました。
目を背けたい現実といった感じでしょうか。
対して、ポジティブな評価評判では、真逆に人間の陰湿な部分や社会的な問題にここまで焦点を当てていることを評価するものが多くありました。
見た人が考えさせられる映画なので、たくさんの人に見て何かを感じて考えてほしいという制作陣の意図が伝わっていると思います。
ネガティブな評価ポジティブな評判どちらにも共通していたのは、豪華キャスト人の演技力を称賛する声でした。
好き嫌いはかなり分かれるようですが、映画『楽園』はぜひ一度見ていただきたい作品です。