福山雅治さんは高身長で低音ボイスに甘いマスクで、ヒットソングを出しながら近年は俳優業としても大活躍しています。
そして大泉洋さんは名俳優な割に、トークも軽快で常に笑顔の中心にいるような方ですが、意外と高身長でスタイルも良いのでその人気は更に右肩上がりです。
そこで2人の身長差は何センチなのか、画像で比較をして見ていきたいと思いますので、目で見てご確認ください!
そんなに大差はないような気がしますが、公式で発表されているプロフィールよりサバ読みはしていないのかなど、違う視点で見ていきます。
しかしそもそも何センチから高身長というのか、男性ではやはり180cm以上から言うのでしょうか?
では、お2人はそれ以上あるのか比較したいと思いますが、サバ読みしていたらビックリですよね。
福山雅治さんと大泉洋さんが共演することで注目が集まっていますので、身長差を画像で確認しながら最後まで読んでみて下さい。
Contents
大泉洋と福山雅治の身長差は何センチ?
福山雅治氏の話をしている大泉洋氏と
大泉洋氏の話に出てくる福山雅治氏が
とってもとっても好きでした#ぴったんこカンカン#大泉洋#福山雅治 pic.twitter.com/1UNvyYlC9L— Atelier月光舎 (@Ateliergekkosha) September 24, 2021
2人の身長差は3cmなのでわずかな身長差ですから、並ぶと迫力あるでしょうね。
福山雅治さんの身長は181cmで体重は71kgとのことなので、ただ細いだけではなく引き締まった体を作り上げているのは流石ミュージシャンで俳優ですね。
そして、大泉洋さんは178cmですので、少し180cmには届かなかったですが大柄な役は合いますが、小柄な役はできなさそうです。
大体サバ読みする人は下一桁が「9」だと繰り上げしている人が多いですが、大泉洋さんはその説からすると本当の身長なのかもしれませんね。
日本人の男の方の25歳~64歳の間での平均的な身長は、171cmです。
そう考えるとお二人とも平均よりも上回ることが分かりますが、テレビの画面上では気が付かない部分になりますね。
それでは検証するために画像で比較していきたいと思います。
大泉洋の身長体重は?
身長178cmに体重が69kgと公式発表されています。
この身長に対する平均体重は69.7kgなので、ごく平均的な体形ということが分かりますね。
噂では細身でスタイルが良いということを言われていましたのでやはり真実で、姿かたちだけを見るとカッコいいです。
バラエティ要素が強かった方ですが、最近は映画で主演をよく演じているので名俳優ぶりが際立っているように感じますので、真面目な大泉洋さんを見るとイケメンに見えてきますね。
昔は天然パーマの髪の毛でかなりボリュームがありましたが、これを利用して身長をかさまししているのではないかという噂を耳にしましたが、最近はくせ毛を活かして素敵な髪型になっています。
ですから髪の毛のボリュームで身長を盛ることはできませんね。
ご自分の本当の身長とスタイルの良さで、スクリーンを彩っているので俳優業に更に磨きがかかっているのでしょう。
福山雅治の身長体重は?
福山雅治さんは、身長181cm体重71kgなのでこちらも高身長のやせ形であるように感じます。
この身長だと、平均体重は72.1kgなのでごく平均的な体形ということが分かります。
しかし福山雅治さんは体をかなり鍛えているらしく、すばらしい筋肉美なのをご存じでしょうか?
筋肉は贅肉よりも重いことは周知されていると思いますが、福山さんがこの体重にもかかわらず筋肉がついているとしたら、かなり細マッチョということになりますね。
甘いマスクに高身長、そして細マッチョとくれば女性は黙っていないですよね。
デビューが19歳だったのでかなり芸歴としては長い福山さんですが、年齢を重ねるごとに魅力が更に増えていく感じです。
大泉洋と福山雅治の身長がサバ読みなのか画像で比較検証!
娘さんに「頼朝のこと嫌いになった?」と聞き過ぎて、娘さんにキレられた大泉洋さん😂#ラストマン #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/9XU4Ov3Qek
— 弾正 (@naoejou) March 8, 2023
共演を何度かしている福山雅治さんと大泉洋さんは、なぜ身長のサバ読み疑惑が出たのかというと、大泉洋さんの発言がきっかけだったようです。
2018年5月に放送された「しゃべくり007」に大泉洋さんが出演し、トーク中でシークレットブーツを着用していると暴露しました。
舞台の練習中に肉離れを起こしてしまったので、痛みを和らげるために履いていたらしいのですが、身長を盛るため、との勘違いからサバ読み疑惑が浮上したようです。
そもそも高身長ですからサバ読みなんて必要ないですよね。
シークレットブーツで肉離れの痛みが緩和されるなんてことは聞いたことがないですから、変に疑われてしまったのではないでしょうか。
では実際に2人の画像で身長差がどれくらい差があるのかを、目で見て確かめたいと思います。
ラストマンの画像で比較検証
うわーっっ!福山雅治と大泉洋が腕組んで…あれ?大泉洋デカくない?こんなデカイの?←これになってる pic.twitter.com/UcTjZ7K9y3
— 霜降りマイタケ (@premium_maitake) February 28, 2023
ラストマンで再び共演することになった2人ですが、この画像だと同じくらいの身長差に見えてきます。
3cmの差があまり明確でないような、下手したら大泉洋さんのほうが背が高く見えるようなショットです。
少し、気持ちだけ、福山雅治さんが後ろに下がっているように見えるので、遠近法によるものなのかもしれませんが、3cmも差があるようには見えません。
福山さんの髪型が前に垂れているのに対して、大泉さんの髪は少し立ち上げているようなセットにも見えますので、ほとんど身長の差が変わらないように思います。
このドラマの設定で盲目の福山さんをリードする大泉さんという役どころなので、サポートする人があまりにも背が低ければ頼りなく思うので演出かもしれませんが・・・。
もしかしてまだシークレットブーツを履いていたのでしょうか!
まさかそんなはずはないとは思いますので、冗談は置いておいて、まだまだほかの画像でも検証していきます。
龍馬伝の画像で比較検証
今思うとすごく面白い組み合わせ
佐藤健、広末涼子、福山雅治、大泉洋
龍馬伝! pic.twitter.com/eRCmf3Oq5v— 自由にいこう (@21PKUkUZmrE4xoi) December 10, 2022
龍馬伝では少し福山さんのほうが背が高い気がします。
これが3cmの差になるのではないでしょうか。
おそらく時代的にも、わらじを履いていると思いますのでシークレットブーツは履いていないと思いますが、履物による身長差への影響はないものと思われます。
しかし他の共演者に比べると、ダントツ2人が高身長なので目立っていますね。
最近の若い人の身長も伸びてきていますが、やはり180cm前後だと日本では目立つので映えます!
実際坂本龍馬の身長は175.74cmだったそうなので、案外高かったから違和感はないかもしれませんね。
紅白(2022年)の画像で比較検証
ついに紅白で共演#NHK紅白#大泉洋 #福山雅治 pic.twitter.com/XLOlb7E43c
— ルパン8世⭐️Auspicious🍀 (@bluemoon21) December 31, 2020
この画像ではけっこう身長差があるように思います。
大泉さんが少し前かがみになっているせいでしょうか、福山さんの身長がかなり高く感じます。
なかなか画像だけで判断するにはしっかり背筋を伸ばした状態でないと、比較は難しく感じました。
そして髪型が頭頂部をフワッとしたセットだと、それも明確には身長が分かりにくくなっています。
しかし検証した結果、3cm差というのは本当かもしれませんね。
おおよその予想ですが、比較するとほとんど身長差がないような気がしましたが、他の共演者と並ぶとやはり2人が高身長が分かるので、180cm前後だということも分かります。
このことからサバ読みはなさそうですね。
まとめ
#大泉洋司会の紅白でありそうなこと
福山雅治のモノマネをする大泉洋と、福山雅治のモノマネをする大泉洋のモノマネをする福山雅治と、福山雅治のモノマネをする大泉洋のモノマネをする福山雅治のモノマネをする大泉洋と、福山雅治のモノマネをする大泉洋のモノマネをする福山雅治のモノマネをする大泉 pic.twitter.com/4DlIdlH7s9— ななもも🍉(✨節子従五位下コラ少輔❤(。☌ᴗ☌。)✨) (@nanamomo3248) November 2, 2020
福山雅治さんと大泉洋さんの身長差について、画像で検証し比較しお互いに身長差が何センチあるのか、サバ読みはしているのかを見ましたがお2人が高身長であることには間違いないですね。
他の共演者と比較すると2人がダントツ高いので、かなり目立っていました。
今回共演するドラマでも高い位置から見ながら捜査されると、迫力がありそうですね。
ミュージシャンとしても人気がある福山雅治さんは、背が高いことは周知されていると思いますが、大泉洋さんは意外と高いことが今回のことで良く分かりました。
画像によって大体何センチくらいなのかは予想ができますが、立っている位置や姿勢によっても見え方がかなり変わりましたので、少し検証は難しかったです。
お2人の今後の活躍がまた更に期待が高まりますので、皆さんと一緒に応援したいと思います。