2021年10月からスタート、半年にわたる考察合戦で盛り上がっている「真犯人フラグ」の、今は見れない公式ポスターの仕掛けの情報です!
現在は真相編ですが、前半の公式HPには少し変わった仕掛けがありました。


さて、事実はいかがなものでしょうか?!
今は見ることができない「真犯人フラグ」HPのポスターが指差しする位置がどう変わるのか、キャスト人数と指の数が合わないのかという疑問について詳しく解説していきます♪
Contents
真犯人フラグ公式ポスターの指差しが変わる?
真犯人フラグのポスター、毎回指を指してる人が異なるんだけど、指を指されてない人が犯人だったりして。怪しくない人が犯人。#真犯人フラグ pic.twitter.com/ZzvKXiE2G3
— カ ラ カ サ … (@highkarayan) October 11, 2021
「真犯人フラグ」公式HPポスターが指差している方向が変わるのかについて、様々な意見が見られましたので、まずは公式のポスターを見てみました。
基本形は、全員指を口元に当てているポスター画像です。
この基本パターンから、毎回ホームページを開くたびに、キャストが指差ししている向きが変わっているのが確認できました。
では、指を差している方向が変わるパターンは、何通りあるのでしょうか?!
次から詳しく見ていきましょう♪
何パターンある?
#真犯人フラグ アクセスするたびに指の向きが変わる公式サイトのビジュアル(10パターン以上あるらしい)や相関図に表示される謎のフラグや、視聴者に怪しい人物を予想させてランキング化するなど、ドラマの内容以外のところを充実させて他と差をつけ、なおかつ視聴者の考察心をくすぐる仕掛けは面白い。 pic.twitter.com/kyuAOenhBF
— eppy_えっぴー_ (@hmb_gf_lgm) October 16, 2021
考察系ブログ、ツイッターでは、指さしの種類は、10種類以上あると推測されています。
ここからは、何種類存在するのか、一緒にみていきましょう!



指差しの変化パターンはどのくらいあるのか画像をよーくみてくださいね。
「真犯人フラグ」ドラマ公式サイトでポスターを調べて見たところ、指差し方向が変わる画像は、11種類あり、その中で一度も指を差されていないキャストも存在することが判明!
これは、すごい発見だ。
指差しされていないってことは、真犯人ではないということなのか?!それとも、逆に真犯人の可能性もありってこと?!
考察すればするほど分からなくなってきたー。
話を戻しまして、指を差す種類に規則性が存在するかについて調べてみます!
パターンに規則性はある?



ちょっとめんどくさいですが、ぜひ、皆さんも公式ホムペで確認して見てください!
指を差されないのは誰?
指差しのやつ、刺されない人が
きっと犯人さんなんだろうな🐏#真犯人フラグ— みら (@mira_doradora) October 11, 2021

と沢山クチコミされてるんですよね。
ポスターを再度じっくり観察。

では、冷静になって皆さんに発表します。
菱田朋子のこの表情の意味。
①失踪…?やだ怖い…
➡︎ただのミスリードパターン
②私の関与まだバレてないみたいね…
➡︎朋子、犯人サイドパターン
③今日は主人格が出てるみたいね…
➡︎凌介解離性同一障害パターンと予想してみる。
キヨくんは何か隠してそうね。#真犯人フラグ pic.twitter.com/NepRQeLJia— しろさん (@gatocatneko3) October 17, 2021
ジャーン!その人物とは!

これは、今後ドラマの鍵をにぎる重要人物ではないかと予想しますが、皆さんの考察はどうでしょうか?
真犯人フラグ公式ポスターの人数が指の本数と合わない?
#真犯人フラグ 初回!SNS考察ブームに火をつけたとも言える『あな番』制作陣が再集結!ある日突然家族が失踪した悲劇の夫が一転、疑惑の夫に…!2クール作品なので、半年後「何これ?」とかなるかは秋元康次第!だし、半年間日曜夜の1時間を捧げるかもあなた次第!考察好きな方は是非。 pic.twitter.com/4t5vI1erSj
— そ (@__sososo10) October 10, 2021
真ん中の写真=相良凌介(西島秀俊さん)がキャストから指を差された画像について、キャストの数と指の数があわない意見があるので、一緒に数えてみましょう♪
ポスターのひとを数えると、顔のみえないミステリアス人を入れて23人。
しかし、実際に西島さんを差す指が、22。
映っている人数と指の本数が合わないのは、左上の黒塗りの人がひとりふた役をやっているのか?!
1話で、凌介は駅で人違いをされたのもあるし、一人二役の可能性あるかもしれないですね。
詳しく調べていきましょう!
一人二役のキャストがいる?
真犯人フラグ 考察
ポスターに写ってるのは左上の人物も入れて23人
西島秀俊を指差してるのは22人
22人の中に西島秀俊本人が自分を指差していて実際は21人の人物が西島秀俊を指差してる
人数が合わないのはこのドラマは一人二役トリックが使われている説#真犯人フラグ pic.twitter.com/6r7OCYitFm— 日目白 (@Himeshiro8) October 9, 2021
ツイッター、ブログでも一人二役説の考察が多くあがっています。
ひとり二役としてあがっているのが、事件の当日に凌介にひと間違いをした「葬儀社ではたらく、本木陽香役の生駒里奈さん」。
駅で凌介を知り合いと勘違いしたという点があやしいと思われている方々が多かったです。
では、画像で比べてみることにしましょう。

どうでしょうか?指の太さや、首の大きさが違うような気がしますね。
ということは、生駒さん説はなくなりました。
実は、こちらは既に真相編に入る直後に、バタコ役である香里奈さんであることが判明しています。
これで一人二役説はなくなったとみてよいのではないでしょうか?
左上シークレットキャストは指差しじゃない?
左上シークレットキャストは、現在はバタコ役である香里奈さんであることはわかっていますが、当初は顔を黒く塗られていて、指もよく見えません。
したがって、指をさしていないor差しているのかは分かりかねるところですが、おそらくは指していない、口元に手を当てている「シー!」のポーズでしょう。
このポスターの作り方に既視感がある方も多いと思いますが、実は顔が隠されているところは【あなたの番です】と同じ作りになっているんです。
ちなみに【あな番】の顔が隠されていた人物は「榎本」、ちょっと危ない役でしたよね。
前回を考えると、この隠された人物ももしかすると真犯人か、何かこのドラマの貴重な存在であることは、間違いないと思います。
考察系ドラマは、このワクワク感がたまりませんね!
まとめ
第1話のオフショットを公開🌟#凌介さんと真帆さん✨✨#素敵すぎる相良夫妻#宮沢さんとお芝居する西島さんは#ほぼ素な感じで幸せそうです🤭💕#ここから可哀相なターンへ😱#家族は一体どこへっ⁉️#がんばれ凌介🥺#真犯人フラグ🚩#西島秀俊#宮沢りえ#ザワつく日曜日#第2話10月17日夜10時半放送 pic.twitter.com/lIkyUoG5W4
— 真犯人フラグ🚩【公式】日曜ドラマ第2話10月17日夜10時半放送! (@shinfla_ntv) October 11, 2021
「真犯人フラグ」公式ポスターの指差しが変わるのか?画像キャストの人数が指と合わない?について考察してきました。
ツイッターやブログで多くの方が考察しているのをみるのもいろんな発見があり楽しいですね♪


などのクチコミが多くあがっています。
「真犯人フラグ」は考察系ドラマだけに、伏線があちこち散りばめられてるので目が離せないんですよね。
今後のみなさんの激しい考察も楽しみですし、犯人は誰なのか?!ドラマの進展にも注目です!