switch今買うべきか2022!買うならどのモデルがおすすめ?

switch今買うべきか2022!買うならどのモデルがおすすめ?
Pocket

2017年3月に発売されたニンテンドーswitch、今買うべきか悩んでしまうことはありませんか?

2022年現在のswitchは、ニューモデルが続々と発売されておりどれを買うか迷ってしまいますよね。

なっし
確かに迷う~!

わたしにはどのモデルが合ってるのかな?

そこで今回は、2022年現在switchは今買うべきかどうか、また、おすすめのモデルはどれなのかについて考えていきたいと思います。

switchを買う!と思い立った方や買おうと検討中の方にもわかりやすく、どのモデルがおすすめなのかを紹介していきましょう!

 

switch今買うべきか2022!

2017年に最初のモデルが発売されたニンテンドーswitchは2022年の今、買うべきなのでしょうか?

ぷる
発売から5年が経った今、switchを買うべきかどうか正直悩みますなあ。

結論としては、買うべきという声も、買うべきではないという声も両方聞かれているのが現状のようです。

そこで次の段落で詳しく、「今買うべき!」という理由と「今買うべきではない!」という理由をわかりやすくまとめてみましょう!

 

今買うべき理由は?

まずはじめに、switchを今買うべき理由です!

簡単にまとめてみると、以下の3つの理由がみられます。

  1. switchでしか遊べないゲームがやりたい!
  2. 外出先や旅行先でもゲームしたい!
  3. 懐かしのファミコンやスーパーファミコンのソフトをプレイしたい

どの理由もswitchの特徴に特化したものなので、説得力がありますね!

なっし
switchってこんなにいろんなことができるんだ!

詳しく教えてくださいよ!

さっそく1つずつ詳しくご紹介していきましょう。

 

①switchでしか遊べないゲームがやりたい!

1つ目は、switchでしか遊べないゲームをプレイしたい場合です。

switchには超人気ソフトが多数存在していますが、それらはswitchを購入しないと遊ぶことができません!

例えば任天堂の看板キャラクターとも言えるマリオ関連のゲームは、他のゲーム機では遊ぶことができません(もちろん任天堂の他のゲームでは遊べますが)

人気のスーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールドなどは、switchを購入しないとプレイできないのです!

また、忘れてはいけないのがフィットネス系のゲーム。

中でもリングフィットアドベンチャーは人気が高いです!

これらのソフトを体験してみたいならば、switchの購入が必要となりそうです!

 

②外出先でも旅行先でもゲームしたい!

2つ目は、外でも手軽にゲームをしたい場合です。

switchは、テレビでの大画面ではもちろん、携帯ゲームとしてプレイすることができるゲーム機です。

テレビゲームを出先や旅行に行く際でも持ち運べ、楽しめることができるので、ゲームを外でやりたい場合にはswitchの購入を検討すべきです。

外出先でも家のリビングと同じように、仲間や家族と一緒に同じゲームをプレイすることもできるというのが最大のメリットとも言えるでしょう。

外出が多いけどテレビゲームを楽しみたいという方は、switchの購入を前向きに考えていいと言えます。

 

③懐かしのファミコンやスーパーファミコンのソフトをプレイしたい

3つ目は、ファミコンやスーパーファミコン(スーファミ)のソフトで遊びたい場合です。

switch購入し、有料サービスである「Nintendo Switch Online」に登録すると、懐かしく感じるソフトをダウンロードすることができます。

世代の方はもちろん、ファミコンで遊んだことがない方にもおすすめのサービスです。

また、従来のゲームではできなかったオンライン対戦ができたりして、ゲームを仲間と楽しむことも可能なんだとか。

また、自動セーブ機能が搭載されているため、従来のような面倒なセーブ作業も必要なし!

空き時間に気軽に懐かしいゲームで遊びたいという方は、switchの購入を考えてみると良いかもしれません。

 

今買うべきではない理由は?

続いて、今買うべきではない理由についてもみていきましょう。

買うべきではない理由は以下の2つがあげられます。

  1. 価格が普通に高い
  2. スマホゲームでも十分

価格の高さや、スマホのゲームでも十分と考えている人には買う必要はないということでしょうか。

詳しく解説していきます!

みーたん
真剣に検討しているからこそ、買わなくていい理由も知っておきたいのです!!

 

①価格が普通に高い

買うべきではない理由1つ目は、価格が高いという点です。

switchの希望小売価格は、32,978円(税込)となっています。

正直、気になるから欲しいなと思っても簡単に手が出せる金額ではありません。

高いお金を出して買っても、ちゃんと楽しめるのかな、といった理由で購入を控えるという選択肢を当然出てくるといえます。

ぷる
もう少し安ければな~。

 

②スマホゲームでも十分

買うべきではない理由2つ目は、スマホゲームでも十分ということ。

最近のスマホゲームは、面白くて美しいといった、かなりクオリティの高いものが増えてきていますよね。

わざわざ高いゲーム機を購入しなくても、今持っているスマホで簡単に質の高いゲームができるのであれば購入は必要ないと考える方もいそうです。

「わたしはスマホゲームで十分満足できるな」とお考えの方は、購入の必要はないかもしれません。

 

switch2022今買うならどのモデルがおすすめ?

switchを今買うべきだ!と判断した方が次に考えるのは「どのモデルを購入するか」ということですよね。

2022年現在、switchは以下の3つのモデルが発売されています。

  • switchライト
  • 旧型switch
  • 新型有機ELタイプ

3つのモデルそれぞれに特徴があるため、自分に合っているモデルはどれなのか悩んでしまう方も多いでしょう。

そこで、以下の段落でそれぞれのモデルはどんな方におすすめなのかを紹介してきます!

さっそくみていきましょう!

 

switchライトがおすすめなのはこんな人

switchライトがおすすめな人はズバリ、こんな人です!

  • 1人でゲームを楽しみたい人
  • テレビでゲームをしなくてもいい人

switchライトの最大の特徴は、とにかく軽量で持ち運びしやすいという点。

スマホゲーム感覚で、ソファにゴロゴロしながら簡単にゲームを楽しめます!

「じゃあスマホでゲームすればよくない?」と思いそうですが、switchライトは軽いのにスマホよりも画面が大きくプレイしやすいんだそう。

携帯ゲーム機としても有能なんです!

また、テレビでゲームをするのはなんかイヤだなあという方にも、switchライトはおすすめ!

switchライトはテレビに繋いで遊ぶことはできませんから、家庭の事情でテレビゲームはやらせたくない…という方にピッタリ!

この2点が当てはまる方は、switchライトを検討してみるといいかもしれません。

 

新型有機ELタイプがおすすめなのはこんな人

新型有機ELタイプがおすすめな人はズバリ、こんな人です!

  • 画質や音響にこだわりがある人
  • テレビでも外出先でもどこでもクオリティの高いゲームを楽しみたい人

新型有機ELタイプの最大の特徴は、とにかく画質や音質が素晴らしいこと。

これは本当に携帯ゲーム機のクオリティか!?と驚いてしまうほどだそうです。

7インチある迫力の有機ディスプレイが、最上級のゲーム体験の世界に導いてくれるんだとか!

ゲームの臨場感やクオリティに大きなこだわりを持っている方には、ぜひ新型有機ELタイプをおすすめします!

また、新型有機ELタイプは旧型と同じようにテレビでも外出先でもいつでもどこでもゲームを楽しむことができます。

高画質・高音質な環境でどこでもゲームを楽しみたい人は、新型有機ELタイプを検討してみましょう!

 

旧型switchがおすすめなのはこんな人

旧型switchがおすすめな人はズバリ、こんな人です!

1人でも、家族でも、仲間でも、いつでもどこでもゲームを楽しみたい人

旧型switchは、2017年に発売されてから根強い人気を誇っているゲーム機です。

最大の特徴は、一人で遊ぶもよし!仲間で遊ぶもよし!という点と、どこでも簡単に遊べるという点ですね。

前述した新型有機ELタイプも同じことが可能ですが、価格は5000円程安くなっています。

ゲームに高画質・高画質を求めるほどではないけど、一人でもみんなとも楽しみたい方は、旧型switchが最も合っていると言えます。

3つのモデルを購入する際は、ぜひ参考にしてみてください!

 

まとめ

switchは2022年の今買うべきか!という疑問についてみていき、また、買う!と決めている方にはどのモデルがおすすめなのかについても解説していきました!

2017年に発売されたswitchは、2022年現在でも人気のゲーム機です。

そんなswitchは今買うべきかどうか悩んでいる方も多いということで、買うか買わないかどちらの選択肢が最良かを探っていきました。

なっし
switchを今買うべきか悩んでたけど、解決できそう~!

おすすめのモデルについてもご紹介していきましたので、ご自身の環境に合ったゲーム機を見つける手掛かりにしていただけたら嬉しいです♪