大正の花嫁の最終回ネタバレ結末が切ない?終わり方を解説

大正の花嫁の最終回ネタバレ結末が切ない?終わり方を解説

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

Pocket

篠ヒロフミ先生の作品「大正の花嫁」が多くの方に読まれていますが、「最終回まで待てないからネタバレが気になる」という声も上がっています。

次はどんな展開になるんだろう…と思いながら結末まで切ない終わり方なのではないかと予想させるファンも多いのではないでしょうか。

藤原雪と柊宗一郎2人の関係がどんな形で終わるのかハッピーエンドを望む方も多いんですよね!

2人だけでなく作中に出てくる様々な登場人物もおり、いろいろとこじれる場面もあるので、「最終回まで結末が本当に分からない」、「切ない終わり方なら嫌だな」と感じる方もいると思います。

この先の展開が知りたいという読者の方のために、この記事では「大正の花嫁」のネタバレを含む予想をいていきたいと思うので参考に見ていってください。

みーたん
本当に最後まで展開が読めないな~。

 

大正の花嫁の最終回ネタバレ結末が切ない?

大正の花嫁の最終回ネタバレ結末が切ない?終わり方を解説

「大正の花嫁」は2023年7月時点で11話まで配信されていますが、最終回をむかえていません。

読者の方の間では「どんな結末になるんだろう」と気になる方が多いです。

切ない終わり方なのではないかと思っている方もいるようですが、実際どうなのでしょうか。

私の考察になりますが、最終回ではハッピーエンドな結末をむかえるのではないかと思っています。

なぜなら、主人公の雪は生まれつき青い目を持っていたことから父親からひどい仕打ちをされながら生きてきました。

それからしばらくし、宗一郎との縁談の話があり、2人の距離は徐々に近づいていきました。

序盤からかなり切ないストーリーで始まったということもあり、最終回では2人で幸せに暮らしていくのではと思っています。

きっと多くの読者の方も願っている事でしょう。

 

大正の花嫁のあらすじ

不義の娘としてひどい扱いをされ育った藤原雪と元軍人の怖いと噂されていた柊宗一郎と結婚の話が舞い込んできました。

お互いに惹かれあって交際してからの結婚ではなく、雪は寝て起きて働いてのこと…と雪は自分に言い聞かしながら毎日を過ごします。

自分達で決めた結婚ではなかったという事もあり、宗一郎が雪に対する扱いもひどいものでした。

嫁いだ先でも必要とされていなく、誰にも愛されていないんだと痛感する雪。

しかし、手の怪我を手当てしてくれたり、ふと頭をポンッとしてくれたりとたまにしてくれる優しさで胸がいっぱいになることも実感します。

怖い印象しかなかった彼の意外な一面を見ながら結婚生活を送っていく2人にどんな夫婦になっていくのでしょうか?

最後まで目が離せません!

 

大正の花嫁の最終回ネタバレ終わり方を予想解説

大正の花嫁の最終回ネタバレ結末が切ない?終わり方を解説

「大正の花嫁」は2023年7月時点で完結していなく、絶賛連載中です。

2023年7月21日には待望の12話が連載されることを発表されました。

本作はどんな形の結末になるのか多くの読者の方は気がきではないですよね。

今の時点でははっきりとは分かりませんが、最後は幸せになって終わるのでは、切ない展開で終わりを迎えそうなどと想像が膨らみます。

今のところどんな結末になるのか噂されているのは下記の通りです。

  • 夫婦の絆を深めて幸せに暮らしていく
  • 雪と宗一郎の間に子供が産まれる

まだまだ連載が続きそうな本作ですが、新しい話数が出るたびに2人はどうなるのと気になって仕方ないファンの方が多いです。

最終回は本当の夫婦の関係になった2人の暮らしを描いて終わるのか、2人の間に子供が産まれた様子を描いて終わるのかとどちらも幸せな展開を予想されるでしょう。

下記ではもっと詳しく最終回の予想をいくつか考察をいれつつまとめましたので、参考にみていただけたら嬉しいです。

きっと誰もが納得のいくような終わりを迎える可能性が高そうですね。

 

夫婦の絆を深めて幸せに暮らしていく?

ある日突然に舞い込んできた縁談から夫婦となった2人は、惹かれ合ってから結婚したわけではありませんでした。

宗一郎は「妻は不要だ」と言うようなひどい男だったという事もあり、夫婦としてやっていけるのかと雪は思っていました。

心が離れていた2人でしたある日、雪が手に怪我を負ってしまった時に手当てをしてくれます。

両親の決めた結婚ということだけでお互い気持ちがないことは分かっているのですが、手当てをしてくれた時に優しさが心に染みた雪…。

不器用な対応をする宗一郎で雪は少し恐れていた人物でもありましたが、確実に距離が縮まっていきました。

最初は最低限の夫婦生活を送っていた2人でしたが、日が経つにつれてお互い辛かった出来事を話せる関係になっていきます。

11巻では、宗一郎の軍人だった頃のエピソードを雪に打ち明けるシーンが印象的でしたよね。

今まで辛かった出来事を話せずにいて1人で抱え込んでいた彼でしたが、辛い過去を打ち明ける事で2人の絆が深まっていくのが分かります。

読者の方もこのシーンに胸を痛め泣けてきたというコメントも口コミで見受けられました。

それと同時にこのまま2人の関係性が良好にいって共に幸せになってほしいと願う声がとても多いです。

序盤が切ないエピソードから始まったというのもあり、最終回では幸せになって終わるのではないかと予想されます。

なっし
読者の方は誰もが願っている事ですね!

 

雪と宗一郎の間に子供が産まれる?

結婚した当初はお互いの事をよく知らない2人でしたが、一緒に過ごす時を経て自分の抱え込んでいたものを話し合える関係になりました。

お互い惹かれあい、信頼関係も出来て今では本当に愛し合う夫婦になっていると予想されます。

雪は過去に知らない男性に襲われたことがあったので、トラウマを感じていました。

宗一郎が近づこうとすると過去を思い出し震えが止まらなくなっていた雪…。

しかし、生活していく中で宗一郎は安心出来る人だと確信し心から許せる相手に変わったのではないでしょうか。

お互いに自分達の子供が欲しいと願うようになり、待望の赤ちゃんが誕生するでしょう。

きっと本作のファンの方も最終回では幸せになってほしいと願っているでしょうし、「大正の花嫁」の最終回は子供が産まれたあとの生活を描いたストーリーで終わると予想します。

2人でハッピーエンドで終わるのももちろんいいですが、そんな2人の間に最愛な子供もいたらよりハッピーエンドに感じられるでしょう!

 

綾女が再び現れ雪に攻撃?

時任綾女は宗一郎の幼馴染で4話から登場し、雪に対し嫉妬心を抱き、ひどい事をしてきた女です。

小さい頃から宗一郎の近くにいて相応しい相手は自分だと思っていたのに…と雪の存在が邪魔のようですね。

しかも2人がお似合いだと感じてしまったから仲を裂こうと必死でした。

綾女は雪にわざと呼び出し、自分が婚約者だったと打ち明け身を引いてもらおうと考えましたが、効果はありませんでした。

何を言っても動じない雪に嫌がらせが繰り返されるように…。

そしてある日、雪は綾女によって連れさらわれてしまいます。

なんと不貞写真を撮ろうと企んでいたようで、危うく撮られる前に宗一郎が助けに来てくれました。

それからもう二度と目の前に現れるなと約束し、事が終わり平和なストーリーに戻ります。

もうさすがに現れないだろう…とも思えますが、最終回まで分かりません。

綾女が宗一郎に対する気持ちが強い分、雪の存在が邪魔でしかないので再び登場してなんらかの復讐が始まる可能性もありえます。

さらに前回と比べてエスカレートし、綾女が雪を包丁などといった刃物で刺して殺してしまう…ケースも考えられるのではないでしょうか。

2人の絆が深まりこれからという時に最愛の妻を亡くすという最悪なケースも無きにしも非ずです。

シリアスな展開で最終回を迎えるのは可能性としては低いですが、結末は分からないですよね。

ぷる
この展開なら最悪だな~。

 

まとめ

大正の花嫁の最終回ネタバレ結末が切ない?終わり方を解説

今回は、「大正の花嫁」の最終回の結末は切ないのかをまとめていきました。

ネタバレを含みながら終わり方はどんな感じなのかを予想をたてていきましたが、いかがでしたでしょうか。

本作は配信されてから多くの読者に読まれており、1話から入り込みやすいストーリーで人気なんですよね!

「大正の花嫁」に登場してくる人物もやっかいな人が多かったりし、いろいろなことを乗り越えていく様子が読者に読まれる理由だと感じています。

そんな人気の作品もいつかは最終回を迎えてしまいますが、どんな結末になるのか気になる方も多いですよね。

終わり方は切ないのか、それともハッピーエンドで終わるのかと読みながら想像してしまいます。

今回この記事でネタバレもいれて予想をたててみたのを参考にどんな最後まで皆さんで見届けましょう♪

みーたん
絶対ハッピーエンドで終わってほしいけど最後までドキドキするな~。