2017年「週刊少年マガジン」にて13号から連載開始された人気アニメ『東京卍リベンジャーズ』が、2020年10月9日に待望の実写映画化となりますね!
キャストに起用された俳優さん達も今最も旬な人達ばかりなので、原作を知らない人でも映画を見に行きたくなったしまうほどです。
少し気になるのが映画での表記が『東京リベンジャーズ』となり、「卍 (まんじ」)が抜けている所…。
これにより原作の『東京卍リベンジャーズ』とは若干違っているので、相関図やキャスト達も若干変更されているのかな?と思ってしまいます。
そこで!ファンなら非常に気になる実写映画『東京リベンジャーズ』に出演されているキャスト達の画像と、原作漫画との違いを比較した一覧や、相関図を見ていきましょう!
また原作の『東京卍リベンジャーズ』を知らない方も、この記事でキャスト画像比較一覧や相関図で原作との違いが解り、映画『東京リベンジャーズ』をより楽しめる事間違いなしです!
Contents
- 1 東京卍リベンジャーズ実写映画キャスト相関図一覧!
- 2 東京卍リベンジャーズ実写版キャストの原作との違いを画像で徹底比較!
- 3 東京卍リベンジャーズ実写映画キャスト相関図一覧!原作との違いを画像で徹底比較!
東京卍リベンジャーズ実写映画キャスト相関図一覧!

一体どういった主要キャスティングになったのか、気になる相関図をチェックしていきましょう!
- 花垣竹道【東京卍会・弐番隊の隊員、後に壱番隊の隊長となる】:北村匠海
- 竜宮寺堅【東京卍会・副会長】:山田裕貴
- 橘直人【タケミチの彼女の弟、後に警察官となる】:杉野遥亮
- 清水将貴【東京卍会・参番隊の隊長】:鈴木伸之
- 千堂敦【合併後の東京卍会・壱番隊の隊員】:磯村勇斗
- 稀咲鉄太【合併後の東京卍会・参番隊の隊長】:間宮祥太郎
- 佐野万次郎【東京卍会・総長】:吉沢亮
- 橘日向【タケミチの彼女】:今田美桜
どうですかー!この錚々たる顔ぶれ!
実写版映画『東京卍リベンジャーズ』でキャスティングされたのは、今をときめく旬な俳優の方々です。
実力派としても急成長中の期待の若手俳優さん達ばかりで、映画にも勢いを感じますね!
東京卍リベンジャーズ実写版キャストの原作との違いを画像で徹底比較!

人気漫画『東京卍リベンジャーズ』を描いた漫画家の和久井健さんは、2004年「ヤングマガジン新人漫画賞」で『新宿ホスト』で佳作を受賞され、同作で「別冊ヤングマガジン」にて2005年に漫画家デビューされました。
以降2005年から2013年まで連載され、2008年にドラマや2015年に実写版映画ともなった『新宿スワン』など描いた人気漫画家として有名です。
そんな和久井健さんの人気漫画が実写版となり、映画『東京リベンジャーズ』のキャスト達や相関図がわかり、その豪華さに惚れ惚れ…。
キャスト達の名前を見るだけでワクワクしますし、端正な顔立ちの「ヤンチャ具合」と、原作漫画への寄せ具合が気になって仕方ないのは、筆者だけではないはず!
それでは早速、原作漫画と実写版映画とのビジュアルの違いを比較してみましょう!
花垣竹道(はながき たけみち)タケミチ/北村匠海
今週の東京卍リベンジャーズが面白ろすぎた😊
タケミチがかっこよすぎて惚れたわ😍 pic.twitter.com/zJYFbPfwkY— フカフッカ (@MyFuKamy) August 23, 2017
主人公タケミチは26歳の弱いダメフリーターで、ある時テレビのニュースで中学時代に付き合っていた橘日向と弟のナオトが、東京卍曾に殺されてしまいました。
そしてタケミチ自身も電車のホームに突き落とされ、殺されかけされました。
しかしこの瞬間、12年前にタイプスリープする…という事で物語が始まっていきます。
北村匠海のプロフィール
その金髪…「東京リベンジャーズ」だな。かわいい。#北村匠海 pic.twitter.com/KGAbTrWdSj
— 凡脳寺 (@bonnou_Jre) March 12, 2020
- 北村匠海 (きたむら たくみ)
- 生年月日:1997年11月3日
- 出身地:東京都
- 血液型:B型
- 身長:175㎝
小学校3年の時に現所属事務所にスカウトされ9歳でCMデビューを果たした北村匠海さん。
タケミチを演じる北村匠海さんは、原作漫画の大ファンだそうで高いテンションもある反面、大好きな漫画の主人公なので、不安な気持ちもあると本音を漏らしていました。
意外にも俳優歴が長い北村匠海さんの甘いマスクが、どんな風にタケミチになるのか楽しみですね!
竜宮寺堅(りゅうぐうじ けん)ドラケン/山田裕貴
弟に髪結んでると東京卍リベンジャーズのドラケンに似てるって言われて
調べたらくそイケメン出てきたんだが てかこの人めっちゃ痩せてんじゃん(自分の顔面体型を見て絶望) pic.twitter.com/VfEJAP2Qki— 島田 (@simada_1chance) April 24, 2020
ドラケンこと龍宮寺堅は強面のビジュアルから察するように、東京卍曾の副総長です。
総長のマイキーに忠誠で、部下としては非常に信頼できる存在でもありますね。
山田裕貴のプロフィール
チャラ男感溢れる最近の金髪山田裕貴いいわ…いずれも新宿にいそう… pic.twitter.com/UaV23UCFkb
— もふこ (@mofu_mofu_ko) June 28, 2017
- 山田裕貴 (やまだ ゆうき)
- 生年月日:1990年9月18日
- 出身地:愛知県
- 血液型:O型
- 身長:178㎝
2011年『海賊戦隊ゴーカイジャー』の「ゴーカイブルー」として俳優デビューした山田祐貴さん。
爽やかな印象が高い山田祐貴さんが、あの東京卍曾の副総長のドラケンに…。
原作同様のソリコミ、入れてるのか気になります。
橘直人(たちばな なおと)ナオト/杉野遥亮
今回の東京卍リベンジャーズの表紙のナオトが着てるセットアップかっこいいなぁ pic.twitter.com/AzmhUPVIEJ
— DJ時給5万円 (@morita_SBR) March 17, 2020
タケミチの元彼女ヒナタの弟であるナオトは、タケミチがタイムスリープする前ではヒナタと同様に殺されてしまいました。
しかしタイムスリープ後の世界線では、刑事となっています。
杉野遥亮のプロフィール
これみて生まれ変わったらぶたさんになりたいと思いました🐷#杉野遥亮 pic.twitter.com/10MMJ85uBg
— てぽ (@sugipopo_25) April 28, 2020
- 杉野遥亮 (すぎの ようすけ)
- 生年月日:1995年9月18日
- 出身地:千葉県
- 血液型:O型
- 身長:185㎝
ベビーフェイスに高身長とイケメン度が高い杉野遥亮さんは、2015年にモデルデビューされています。
2016年には俳優デビューを果たし、現在に至るまでの数年で数々のドラマや映画に出演。
短期間で急成長した杉野遥亮さんが演じる、ナオトの2つの世界の事実と複雑な心境を、どんな風に演じるのか期待大です!
清水将貴(きよみず まさたか)キヨマサ/鈴木伸之
⠀
< キヨマサ >清水将貴#東京リベンジャーズ#あと7日
ー S ー pic.twitter.com/qMcgJ9qs1j
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) February 26, 2020
タケミチの天敵とも言われている東京卍曾参番隊の隊長であるキヨマサ。
このキヨマサにより、タケミチが地元を追い出されてしまいました。
まさに不良とも言える風貌!
鈴木伸之のプロフィール
最近の #鈴木伸之 くん。#SUZUKI_Nobuyuki pic.twitter.com/KqMIV6ASo7
— Yoshiaki🐋2.0 (@berengario_2018) December 17, 2020
- 鈴木伸之 (すずき のぶゆき)
- 生年月日:1992年10月14日
- 出身地:神奈川県
- 血液型:AB型
- 身長:185㎝
言わずと知れた劇団EXILEメンバーのイケメン鈴木伸之さん。
鈴木伸之さんは2018年放映のドラマ『今日から俺は!!』にて、極悪番長「片桐智司」役でも不良役を演じていました。
片桐とは全く違う、ちょっとズルい不良のキヨマサですが、アイパー的な髪型となっているのでしょうか…。
千堂敦(せんどう あつし)アッくん/磯村勇斗
⠀
< アッくん >千堂 敦#東京リベンジャーズ#あと6日
ー I ー pic.twitter.com/ijkmfUPFId
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) February 27, 2020
タケミチの悪友で、不良グループのリーダー。
不良ですが、仲間を想う心優しいアッくんです。
磯村勇斗のプロフィール
磯村勇斗になりたい pic.twitter.com/MY33Hiunbf
— まれいたそ🌈🍓🍎🍣 (@mare_saka) April 30, 2020
- 磯村 勇斗 (いそむら はやと)
- 生年月日:1992年9月11日
- 出身地:静岡県
- 血液型:A型
- 身長:176㎝
2017年放映のNHK連続テレビ小説「ひよっこ」などドラマや映画など多数される、個性派実力俳優として注目される磯村勇斗さん。
心優しいアッくんと磯村勇斗さん、個人的にはドンピシャなキャスティングです。
稀咲鉄太(きさき てった)キサキ/間宮祥太郎
⠀
< キサキ >稀咲鉄太#東京リベンジャーズ#あと4日
ー M ー pic.twitter.com/nNJBeSqWQG
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) February 29, 2020
東京卍曾の総長代理のキサキ。
メガネといい、ソリコミといい、鋭い眼が怖いですね…。
それもそのはず、東京卍曾を巨大犯罪組織へと変えた人物でもあるのです。
恐ろしい…。
間宮祥太郎のプロフィール
今日は7月27日から放送スタートのテレビ朝日「べしゃり暮らし」の撮影!
息子役の間宮祥太郎君とツーショット!
実は撮影は今日でクランクアップ! pic.twitter.com/wxUwuSlN2g— 寺島 進 -OFFICIAL- (@Terajima_JME) June 23, 2019
- 間宮 祥太郎 (まみや しょうたろう)
- 生年月日:1993年6月11日
- 出身地:神奈川県
- 血液型:O型
- 身長:179㎝
2008年に俳優デビューを果たし、以後着々と実力をつけている間宮祥太郎さん。
間宮祥太郎さんの安定の演技力で、極悪キサキもリアルに再現されているのでしょうね。
リアルキサキ、怖いけど…楽しみです。
佐野万次郎(さの まんじろう)・マイキー/吉沢亮
⠀
< マイキー >佐野万次郎#東京リベンジャーズ#あと2日
ー Y ー pic.twitter.com/lHHqNSgw07
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) March 2, 2020
東京卍曾を作り、総長に君臨しているマイキー。
小学生の頃、高校生の暴走族総長を叩きのめしたという経歴を脅威の武闘派。
吉沢亮のプロフィール
吉沢亮さんが王様のブランチでススルTVの名前出してくれたらしい!ありがたや〜🤲
画像は過去におしゃれイズムにて共演した時のものです。イケ麺すぎて照れた。 pic.twitter.com/zwVtOiSgwU— 🍥SUSURU🍥 (@susuru_tv) April 25, 2020
- 吉沢 亮 (よしざわ りょう)
- 生年月日:1994年2月1日
- 出身地:東京都
- 血液型:B型
- 身長:171㎝
2011年放映のドラマ『サイン』で俳優デビューを果たし、同年『仮面ライダーフォーゼ』にて仮面ライダーメテオを演じ注目を集めた吉沢亮さん。
2019年には超大作映画『キングダム』にて異なるタイプの1人2役を演じ、その演技力が高く評価されています。
吉沢亮さんは様々な役に対応できる事が証明されていますが、あの優し気な顔立ちで総長マイキー…。
ん~全く想像できませんが、ワルな吉沢亮さんの魅力にもハマってしまう人も増えそうですね。
橘日向(たちばなひなた)ヒナタ/今田美桜
今日は #天使の日 ❣️
天使といえばタケミチの彼女・ヒナタですね✨タケミチへの真っ直ぐで温かいヒナの言葉が毎度心に突き刺さりますよね。
2人のシーンはとっても心温まります☺️ヒナタ役の発表はもう少しお待ちください🙏#東京リベンジャーズ @toman_official pic.twitter.com/TnIgoIu9Ov
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) October 3, 2020
ヒナタはヒロインで、中学2年生のときにタケミチと付き合っていました。
正義感のある女の子で、少し天然で明るい性格をしています。
タケミチが人生を変えようと決意するキーマンとなる存在で、ファンからも人気の高いキャラクターです。
今田美桜のプロフィール
映画『#東京リベンジャーズ』
ーーー 遂に❗️ヒロイン解禁‼️◤
<橘日向>
#今田美桜
◢天真爛漫で明るいヒナタ✨
アツい男たちが繰り広げる世界で
どのような光を照らし出すのかー2021年の公開をお楽しみに! pic.twitter.com/jjJ2b2pwLG
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) December 15, 2020
- 今田美桜(いまだ みお)
- 生年月日:1997年3月5日
- 出身地:福岡県福岡市
- 血液型:A型
- 身長:157cm
高校2年生のときに福岡でスカウトされ、モデル事務所に所属したことをきっかけに、今田美桜さんは芸能界に入りました。
映画が決まってから原作を読んだそうなのですが、ヒナタを太陽みたいな子と表現しています。
美桜さんもすごく表情がころころ変わって、明るいイメージがあります。
見た目の可愛さもそうなのですが、演技力も評価されている女優さんなので、どんな風にヒナちゃんを演じるのか楽しみですね。
東京卍リベンジャーズ実写映画キャスト相関図一覧!原作との違いを画像で徹底比較!

人気アニメ『東京卍リベンジャーズ』は、よくある不良漫画と思いきや現在と過去をタイムリープし、SF・アクション・サスペンスと様々な「味」を楽しめる作品となっており、奥の深い内容で読めば読むほどドハマリしてしまう人が続出しているようです。
ちなみに単行本の表紙は、旧バージョンと新バージョンがあるようです。
今回は実写版映画『東京リベンジャーズ』と人気アニメ『東京卍リベンジャーズ』を比較するべく、相関図一覧や原作の登場人物と実写映画のキャスト達を画像付きで違いを比較してきましたがいかがでしたか?
残念ながら、登場人物達に扮したキャスト達の画像はネットでは公開されていない為、違いを比較する事はできませんでしが、主要キャスト達の相関図一覧で前もって理解しておくと、映画がより一層楽しめる事と思います。
原作の面白さに加え実写版のキャスト達の豪華さに、より映画への期待が膨らみますね!