ウマ娘を始めるならいつ?今から始める初心者は何をすればいいのか調査!

ウマ娘を始めるならいつ?今から始める初心者は何をすればいいのか調査!
Pocket

今一番話題のゲームと言えば「ウマ娘」ですが、名前は知ってるけど実はやったことがないという人も意外といるのでは?

これから始めようと思っている人の為に始めるならいつが良いのか、今から始めるのはもう遅いのか、気になるところを徹底的にリサーチしていきます!

始めたはいいものの初心者は何をすればいいの?とならないようにそれも一緒にご紹介します!

みーたん
今更周りに聞けなかったから嬉しい!

ウマ娘を始めるならいつが良いのか、今から始める初心者は何をすればいいのか一緒に見ていきましょう♪

 

ウマ娘を始めるならいつ?

ウマ娘を始めるのに、明確にいつが良いということはありません!

ですが、おすすめのタイミングはあるので、何個かご紹介します♪

  • イベント開催中
  • ストーリーイベント開催中
  • ダウンロード突破記念

このような特別なことが行われている時にスタートすることをおすすめします♪

色々特典が貰えたり、何もない時と比べたらゲームを進めやすいと思います!

このタイミングということはないので、始めてみたいな~と思ったときに、近々開催されそうなイベントが控えていたらそれは待ったほうが良さそうです♪

 

ウマ娘はいつからある?

ウマ娘は2021年2月24日にゲームの配信をスタートしています。

2016年に開催された「AnimeJapan 2016」でプロジェクトが動くことが発表され、2018年の冬にリリース予定だったのだが延期になりました。

ぷる
そんなことがあったんだね。

楽しみにしてた人は待ち遠しくなっただろうな~。

そして2021年に待望のリリースを経て大人気のゲームになりました♪

今は本やCD、アニメなども展開しており、勢いと人気は増すばかりです!

 

始めるのはもう遅い?

ウマ娘が盛り上がっているのを見ると、「出遅れたかな」、「今からスタートしても遅いのかな」と思っている人もいるのでは?

まちゃ
今更初めても遅いかなって思ってた~。

そんなことはありませんよ♪

これから始めても遅くないです!

今年1周年を迎えたばかりですし、十分楽しむことはできるので、始めたいと思っている方は躊躇しなくていいと思います♪

どのゲームもそうですが、いつから始めても面白いものは面白いし、楽しめると思うので是非今からでもダウンロードしてみてください!

 

ウマ娘を今から始める初心者は何をすればいいのか調査!

始めようと思うけど何からやればいいかわからないという方の為に、簡単に流れを説明します。

  • アプリのダウンロードをする
  • チュートリアルを終える
  • ガチャをする
  • 育成する

大まかにこのような流れで進めていきます♪

最初は順番に進めていけば何も難しいことはないので安心してください!

次に、その後やることを以下にまとめました。

  • ストーリーを進める
  • ウイニングライブを楽しもう
  • サポートカードのレベルアップをする
  • レースに出走する

初期の手順を終えたあとは上記のことをやりながら強くして楽しんでいきましょう♪

ももち
なるほど!

やることと手順がわかればもう大丈夫だね!

 

リセマラは必須?

やはりガチャのあるゲームではリセマラは必須になります!

ウマ娘には「プリティーダービーガチャ」と「サポートカードガチャ」の2種類あります!

まちゃ
2種類あったらどっち引くか悩んじゃうね。

ウマ娘は育成の際に、サポートカードが5枚必要になり、このサポートカードのスキルや性能で育成していく難易度が変わるのです。

なので、最初は「サポートカードガチャ」をリセマラすることをおすすめします!

SSランク1枚か、Sランク以上3枚がでたらリセマラを終了していいと思います♪

優秀なサポートを入手したいですね♪

 

ウマ娘には以下3つのシナリオがあります。

  • URAシナリオ(難易度:簡単)
  • クライマックスシナリオ(難易度:普通)
  • アオハル杯シナリオ(難易度:難しい)

上記に難易度も書きましたが、初心者の方は「URAシナリオ」から始めることをおすすめします♪

何故かというと、簡単というのはもちろん、一周する時間が他より短いからです。

スキップ機能を使うと約15分で育成ができるので、イベントを何回もまわったり、ストーリーを楽しみたい人におすすめです♪

ももち
ゲームに慣れるのにも丁度よさそうだね~。

効率よく進めたい人にも良いと思います!

 

初心者おすすめのキャラは?

たくさんキャラクターがいるけどよくわからないという方の為に、初心者のおすすめをご紹介します♪

  • サクラバクシンオー
  • ウオッカ
  • ダイワスカーレット

こちらが初心者におすすめのキャラになります。

みんな可愛いので好きなキャラで始めるのも全然問題ないのですが、今回は初心者が進めやすいのではという提案をさせていただきます!

それぞれどのようなキャラなのか、1つずつ画像付きで詳しく説明していこうと思います♪

なっし
どんなウマ娘なのか楽しみだな~!

 

サクラバクシンオー

サクラバクシンオーは初期配布で一番難易度の低いキャラなので、最初は育成しやすいと思います。

育成に慣れる為に使っていくのもいいでしょう♪

みーたん
慣れながら進めていくんだね~。

目標レースがマイルと短距離だけになるので、スタミナが必要ありません。

スピードと賢さだけをトレーニングして育てることをおすすめします!

最初サクラバクシンオーを育てると、レースも簡単に勝ち進むことができると思います♪

 

ウオッカ

育成の流れを大体わかってきたらウオッカの育成が良いと思います。

中距離のレースに出るウマ娘で、スピード以外の育成方法を学ぶのに優れているキャラになっています。

逃げキャラに追いつくために必要なパワーや、中距離レースの際に体力切れをしない為のスタミナが重要になります!

スピードとパワーを中心に育てていくのがおすすめです。

育成を学びながらゲームに慣れていけるいいキャラですね♪

 

ダイワスカーレット

ウマ娘に慣れてきたらダイワスカーレットの育成をするのが良いと思います。

前の2つに比べると育成は少し難しくなります。

逃げウマにする為スピードを鍛えてつつ、長距離レースの「有馬記念」を見越してスタミナも計画的に伸ばしていく必要があります。

ももち
レースを見越すなんて、本格的になってくるね!

スピードとスタミナを中心に育てていくのがおすすめです。

進めていくのに大事なキャラになっていきそうですね♪

 

まとめ

今回、ウマ娘は始めるならいつがいいのかについてリサーチしてみました!

今から始めるのは遅いのか、初心者は何をすればいいのか具体的にご紹介していますので参考にしてみてください♪

みーたん
これで安心して始めれそう!

今から始めるなら何をすればいいのかわからない人にもわかりやすく説明しています♪

初心者が始めるならいつがいいのかも調査したので、これを機にウマ娘を楽しんでみてはいかがでしょう?