男子・女子共に盛り上がっている日本代表のバレーボールですが、ワールドカップバレーがはじまるので、無料配信がどこで見れるか気になっている方も多いでしょう。
そこで今回は、ワールドカップバレーの日程や時間はいつからいつまでかを、徹底的に調査してお届けしていきます♪
仕事や予定が入っていてリアルタイムで見れない方は、無料配信が頼みの綱だと思うので、無料配信についてもみていきましょう。
また、自分でどこで見れるか、日程や時間はいつからいつまでかを調べるのは意外と大変だと思います。
今回はワールドカップバレーを見る方法を詳しく調査してまとめていきますので、是非最後までご覧ください♪
Contents
ワールドカップバレーの無料配信はどこで見れる?
3日間行ける‼️‼️
今から楽しみ過ぎる(σ≧▽≦)σ#龍神NIPPON #男子バレーボール#FIVBパリ五輪予選#ワールドカップバレー2023 pic.twitter.com/xEB7JpRQhS— KEY (@kuro_CN_yong622) May 26, 2023
2023年9月16日からオリンピックの切符をかけた大会、ワールドカップバレーがスタートします!
そこで皆さん気になるのは、無料配信があるかどうかだと思いますが、今回リサーチした結果、日本代表戦 全14試合をTVerでリアルタイム配信することがわかりました。
今回のワールドカップバレーはフジテレビが独占中継をするので、無料で見れるのは地上波はフジテレビ、配信はTVerとなります。
またTVerは、海外代表戦の配信も決まっているので、強豪国同士の対戦も見ることが可能です!
リアルタイム配信があるので、帰宅途中やテレビがない場所でも安心して見ることができますよ♪
バレーボールは、男子も女子も今とても盛り上がっているので、全試合絶対に見逃したくないですよね!
自分に合った方法で、バレーボール日本代表を応援していきましょう♪
ワールドカップバレーの概要と日本代表戦の日程は?
それでは、ワールドカップバレーの概要と日本代表戦の日程をみていきましょう。
- 女子:2023年9月16日(土)~9月24日(日)
- 男子:2023年9月30日(土)~10月8日(日)
男子・女子それぞれ上記の日程で、東京の国立代々木競技場・第一体育館で開催されます。
4年に1度の大会、また日本開催というだけでわくわくしますし、盛り上がりますよね!

2023年のワールドカップバレーは、開催国であるフランスを除く、世界ランキング上位24ヵ国が出場予定です。
出場国を3グループ、POOL A~Cに分けられ、日本はPOOL Bで総当たり戦を行います。
今回は各POOLの上位2ヵ国が、パリオリンピックへの出場権を獲得することができるので、盛り上がること間違いなしです!
男子・女子共にPOOL Bの上位2ヵ国に入れば、今大会でパリオリンピックへの出場が確定します。
もし、上位2ヵ国に入れなかったとしても、女子は2024年6月17日時点、男子は024年6月24日時点で、FIVB世界ランキングで残りの5枠に入れば出場権は得られますが、できれば今大会でGETしたいですよね!
是非ワールドカップバレーでオリンピックの出場権を手に入れてほしいと思います!
女子日本代表戦スケジュール
まずは最初に行われる、女子日本代表戦スケジュールをまとめてみました。
放送日時 | 対戦相手 |
9月16日(土)19:00~ | ペルー |
9月17日(日)19:00~ | アルゼンチン |
9月19日(火)19:00~ | プエルトリコ |
9月20日(水)19:00~ | ブルガリア |
9月22日(金)19:00~ | ベルギー |
9月23日(土)19:00~ | トルコ |
9月24日(日)19:00~ | ブラジル |
女子日本代表戦のスケジュールは約1週間、全7試合となっています。
フジテレビで19:00からの放送なので、見やすい時間帯になっていますよね。
過去の試合開始時刻は大体19:25くらいだったので、その時間までに帰宅すれば試合開始には間に合うかもしれません!
ここ最近は、試合終了するまで延長して放送してくれているのでありがたいですよね。
今大会最後の2戦は、現在世界ランク1位のトルコ、現在世界ランク4位のブラジルとの戦いになるので、どのような試合になるか楽しみです♪
見逃さないように、スケジュールを把握しておいてくださいね!
男子日本代表戦スケジュール
次に、男子日本代表戦のスケジュールもまとめたのでみていきましょう。
放送日時 | 対戦相手 |
9月30日(土)19:00~ | フィンランド |
10月1日(日)19:00~ | エジプト |
10月3日(火)19:00~ | チュニジア |
10月4日(水)19:00~ | トルコ |
10月6日(金)19:00~ | セルビア |
10月7日(土)19:00~ | スロベニア |
10月8日(日)19:00~ | アメリカ |
男子日本代表戦も女子同様、約1週間、全7試合のスケジュールで進んでいきます。
時間帯も女子と同じなので、日にちだけ間違えないように注意し、日程を把握しておくといいでしょう。
ここ数年男子バレーも盛り上がっており、とても強くなっているので、見逃したくない人も多いと思います。
かっこよくて素敵な選手も多いので、男子バレーのファンになった方も多いのでは?
今大会の最終戦は、現在世界ランク2位のアメリカとの戦いなので、最後まで目が離せませんね!
オリンピックの切符がかかった大会なので、リアルタイムで応援できる人は全力で応援しましょう♪
ワールドカップバレーの無料配信は日程や時間はいつからいつまで?
本日‼️明治神宮外苑 「森のビアガーデン」で
元日本代表 #迫田さおり さんとバボちゃんが
パリ五輪予選/W杯バレー大会公式団扇を配布しました pic.twitter.com/SnAfgRL6ZW— フジテレビ☆バレーボール (@fujitv_volley1) September 1, 2023
先ほどお伝えした通り、ワールドカップバレーの無料配信は、全試合TVerでリアルタイム視聴できることがわかりましたよね。
リアルタイム配信なので、日程や時間は地上波のテレビ放送と同様の日時となるので、先ほどの日本代表戦スケジュールの表を参考にしてください!
TVerでは既に配信の準備ができているので、配信を利用しようと思ってる方は事前にお気に入り登録しておきましょう。
お気に入り登録して通知をONにしておくとお知らせがくるので、当日忘れずに済むと思います♪
直前になって見れない!となると大変なので、スマホやタブレットで事前に見れるように設定しておきましょうね。
ワールドカップバレーの見逃し配信はある?
ワールドカップバレーの無料配信があっても、リアルタイムではどうしても見れないという方も多いでしょう。
TVerでは無料見逃し配信というものをしていますが、現段階ではワールドカップバレーの見逃し配信があるという情報は出ていません。
今後情報が出る可能性はあると思うので、随時最新情報をチェックしておきましょう!
見逃し配信の期間は、大体どの番組も1週間程度なので、もしあったとしても1週間くらいと考えておくといいと思います。
また、無料ではありませんが、今回放送するのがフジテレビなので、フジテレビの動画配信サービス「FOD」で見逃し配信があるかもしれません。
こちらもまだ配信するという情報は出ていないので、FODに登録している方は情報をチェックしておくことをおすすめします♪

4年に1度の大会なので、見逃さないようにしましょう!
まとめ
朝早起きしたかいがあった!!
カメラ持って行ったのにチキって携帯での撮影、、、笑
ユーキさんずっと眩しそうだった笑#龍神NIPPON #石川祐希 #西田有志 #髙橋藍 pic.twitter.com/rdvgjKBBzz— いの (@innnnnon) July 28, 2023
リアルタイムでワールドカップバレーを見れない方の為に、無料配信はどこで見れるか調査し、お届けしてきました!
配信の日程や時間はいつからいつまでかも調査しご紹介していますので、是非参考にしてみてください。
ここ数年、男子・女子共にバレーボールは盛り上がっているので、絶対に見逃したくないですよね!
試合を見逃さないためにも、無料での配信はどこで見れるかを把握しておきましょう!

試合の日程や時間はいつからいつまでかをしっかり頭にいれて、4年に1度のワールドカップバレーを全力で楽しみましょうね♪